カテゴリー別アーカイブ: 新店舗レポート

府中天満屋、2021年7月21日リニューアル開業-大型公共施設「いこーれ(i-kore)」併設に

広島県府中市のJR府中駅近くにある百貨店系ショッピングセンター「府中天満屋」が、2021年7月21日に全面リニューアルオープンした。

府中天満屋。

日本初「道の駅×ショッピングセンター」の府中天満屋

府中天満屋は岡山市に本社を置く天満屋百貨店系の「天満屋ストア」が運営するショッピングセンターで、1985年4月に開店。建物は3階建てで、店舗面積は12,036㎡。JR府中駅の裏側、国道486号線を挟んで府中市役所の向かいに立地している。
P1020434
改装前の府中天満屋。

テナントとしてワールドのアパレル「シューラルー」、フィットネス「カーブス」、そして地元テナントによる「ソシア専門店街」などが出店するほか、2017年には西側の青果市場跡地に「道の駅 びんご府中」が開業している。道の駅の建物は府中市が整備し、天満屋グループが指定管理者として運営。府中天満屋とは連絡通路が設けられている。
なお、近年まで「ドムドムハンバーガー」の広島県下最後の店舗「ドムドムハンバーガー府中FC店」が営業していたが、2019年8月に閉店している(現:ソフトバンク)。
tenmaya_fuchu before renewal.3
ドムドムハンバーガー府中FC店。(閉店済)

全館改装、2階の半分「公共施設化」で集客はかる 

今回の改装の目玉は、2階の半分を公共施設としたこと。
改装に先駆け、天満屋ストアと府中市は「まちづくりに関する協定書」を2020年2月に締結。この締結に基づき、2階の約半分(4300㎡)を府中市に譲渡し、公共施設「いこーれ ふちゅう(i-kore FUCHU」が開業した。

いこーれふちゅう・ロゴタイプ。

「いこーれふちゅう」は府中市が商業施設デザイン大手「スペース」(東京都中央区)の協力のもとで開設したもの。
子育てイベントや子育て相談、育児手帳の交付など休日も利用できる窓口などを設置した子育てステーション(府中版ネウボラ:フィンランド語で“相談の場”)や、施設中央にシンボリックツリーを設置した屋内広場多目的室、そして広島県内の商業施設初の屋内5G Wi-Fiの完備(いこーれふちゅう内のみ)など、若者・子育て層を中心に幅広い世代が憩いの場のようにできる環境を整えたという。
なお、館内の机や椅子などには「府中家具」が用いられている。

いこーれふちゅう・エントランス。


いこーれふちゅう・フロアガイド(府中市)。

天満屋の館内は全館に亘って売場のリニューアル・移設を実施。
1階には地元産品を集めた銘店街「天満屋ふるさと館」、2階には100円ショップ「セリア」などが新規出店している。
これにあわせ、建物の内外装も全面更新されている。

館内内装は白系から落ち着いた色調に変更された。

開業初日、2階に驚く客も-館内5G Wi-Fiは快適

リニューアルオープン初日となった7月22日は、朝から多くの人が来店。とくにリニューアル期間中に休業していた食品売り場には買い物客で賑わいを見せた。
また、リニューアル前と比べて大きく変化している2階部分に驚いている客の姿も多くあった。ちなみに、いこーれふちゅう内の5G WiFiの通信状況は快適であった。

開業当日のいこーれふちゅう(開業時間前)。


開業記念式典のようす。

先述したとおり、府中市と天満屋ストアはかねてより協力関係を結んでおり、府中天満屋に隣接する「道の駅びんご府中」の運営も天満屋ストアが担っている。

道の駅びんご府中。

今回の公共施設の開設により今後も天満屋ストアと府中市の提携関係はさらに深まっていくと考えられ、さらに天満屋グループの他店舗においても行政と協業でのショッピングセンター活性化に取り組む可能性もあろう。

府中天満屋 フロアガイド

府中天満屋

住所:府中市府川町186-1
営業時間:午前9時から午後8時(いこーれも同時間)

関連記事:岡山ロッツ、2022年2月閉館ーロフトを核とする天満屋・イズミ運営の専門店街
関連記事:天満屋と山陽染工、バーチャルデニムショップを2020年3月に開設ー福山店に実店舗「FUKUYAMAMONOSHOP」出店
関連記事:天満屋ハピーズ昭和町店、2020年秋開店ー天満屋遊プラザ跡地再開発、スーパーやマンションに
関連記事:天満屋広島アルパーク店、2020年1月31日閉店ー三井不動産系から大和ハウスに施設売却

同様のリニューアル事例:サンリブ中津に市営の子供向け屋内公園、2017年12月16日開設-サンリブが売場を無償貸与

ヨドバシカメラ マルチメディア甲府が開店-2021年4月28日、店内は「ゆるキャン△」推し

山梨県甲府市のJR甲府駅前にあった「山交百貨店」跡に、家電量販店「ヨドバシカメラ マルチメディア甲府」が2021年4月28日朝に開業し、甲府駅前は多くの人で賑わいを見せた。

ヨドバシカメラ マルチメディア甲府。

「山交百貨店」跡、閉店から1年半で再生

「ヨドバシカメラ マルチメディア甲府」は、甲府のターミナル百貨店として知られたが2019年9月に閉店した「山交百貨店」跡に開店。売場面積は約13,800㎡で、山梨県で最大の家電量販店となっている。
店舗の詳細についてはこちらの記事へ
山交百貨店。

開業当日の朝は多くの人が詰めかけたため、予定を10分早めて午前9時20分に開店した。
売場は1階から4階で、館内構成は以下のとおりとなる。

ヨドバシカメラ マルチメディア甲府 館内構成(フロアガイド)
  • 5階:改装予定。
  • 4階:おもちゃ・ホビー・鉄道模型・ゲーム・ガチャなど。
    ヨドバシグループのスポーツ・登山・アウトドア用品店「石井スポーツ」「アートスポーツ」も出店。
  • 3階:カメラ・テレビ・時計・オーディオ・文具。
  • 2階:家電(おもに白物)・理美容・お酒。
  • 1階:携帯電話・パソコン。
  • 地階:改装予定。
  • 地2~地4:駐車場。

店内は名物のスパイラルエスカレータがあった1階の吹き抜けが完全に埋められるなど、山交時代と雰囲気が大きく変わることとなった。
また、天井には同社の店舗で標準装備となっている「光触媒技術による除菌・脱臭機能付きLED照明器具」が設置されている。

館内1階にはデジタル家電などが並ぶ。
吹き抜けは姿を消し、雰囲気は大きく変わっている。

同店では開店を記念して5月9日までに「ゴールドポイントカード・プラス」を申し込み4月28日~5月31日23時59分の期間中に発行されたカードを使いヨドバシグループでクレジット決済した人に3000Pが、さらに5月31日までに「ヨドバシ・プレミアム」に加入した場合は+2000Pがもらえるキャンペーンを実施している。そのため、ヨドバシカード新規発行カウンターには特に大きな列ができることとなった。

ヨドバシの歌・電車キャラも甲府仕様-ゆるキャン△も

店内では「若者集まる甲府にはマルチメディアの店がある」という歌詞ではじまる「甲府仕様のヨドバシカメラの歌」が流れるほか、各店お馴染みの「電車のキャラクター」には211系E353系が起用された。
一部のエスカレータには山梨県と静岡県をおもな舞台とした漫画・アニメ作品「ゆるキャン△」のキャラクターがあしらわれている。

犬子「嘘やないで~。」

開業時点では地階と5階は空き店舗となっているため、今後のテナント誘致が期待される。

 

ヨドバシカメラ マルチメディア甲府

住所:山梨県甲府市丸の内1-3-3
営業時間:午前9時30分~午後10時
(写真撮影:山梨県県庁勝手に広報課さん

店舗の概要:ヨドバシカメラ マルチメディア甲府、2021年4月28日開店-山交百貨店跡に
関連記事:イオン甲府ココリ店、2020年11月30日閉店-再開発ビルの核店舗、僅か4年で
関連記事:ビバモール甲斐敷島、2020年2月26日開業-「スーパービバホーム」「オギノ」核、古河電工産業電線甲府工場跡地に
関連記事:MEGAドン・キホーテ甲府店、2019年1月23日開店-山梨初「メガドンキ」

アミュプラザくまもとが開業-2021年4月23日、JRくまもとシティ全面開業

熊本県熊本市西区のJR熊本駅前に、JR九州グループの複合商業施設「アミュプラザくまもと」が2021年4月23日に開業。館内は多くの人で賑わいを見せた。
2021年3月5日には「ビックカメラ熊本店」を核とする「JR熊本白川ビル」が先行開業しており「JRくまもとシティ」の商業施設はほぼ全面開業することとなった。
(郵便局は4月26日に開業するなど一部未開業部分がある)
開業日を迎えたアミュプラザくまもと。
3階テラスには屋上庭園と遊具が見える。

アミュプラザくまもと、大勢が詰めかけた開業日

4月23日に開業した「アミュプラザくまもと」は「JR熊本駅ビル」(地上12階地下1階建、敷地面積19,950㎡、延床面積110,050㎡)のうち、1階から8階までと9階の一部を占め、186店舗が出店した。なお、上層階はホテル「ザ・ブラッサム熊本」となっている。
詳しい概要はこちら。

アミュプラザくまもとフロアガイド。

アミュプラザくまもとのコンセプトは「みんなの好きがあつまる いろんな好きがみつかる」。
開業日となった4月23日は、朝から多くの人が詰めかけた。
午前9時頃にはオープニングセレモニーが挙行され、そのなかでJR九州の青柳俊彦社長が「熊本らしさを感じられる駅ビルになった。」と挨拶をおこなったあと、青島社長に加えJR熊本シティの山下信二社長、蒲島郁夫知事、大西一史熊本市長、くまモンらによってテープカットが行われた。

開業直後のエントランス。

シンボルとして「滝」「陶板画」を設置

館内には1階から7階までを貫く「水と緑の立体庭園・ぼうけんの杜(ADVENTURE GARDEN)」を設置。吹き抜け空間には幅10m×高さ10mの滝が設けられている。
館内に設けられた滝と陶板画。

滝の前にはもう1つのシンボルとして陶板画を設置。漫画・ワンピースの著者・尾田栄一郎氏が熊本出身であることから、陶板画には一面にはくまモンが、もう一面には列車内で熊本ラーメンや馬刺しなどを食べる「ワンピース」のキャラクターが描かれた。

県内最大のユニクロは上階のGUと階段で接続。


SEGAには「くまモンカフェ」を併設。


お弁当のヒライ「ちくわサラ太」。


北野エースは「100号店」。

屋上庭園には遊具、神社も

3階の屋上庭園「おおやねテラス(BIG ROOF TERRACE)」からは、熊本駅前一帯を見渡すことができる。庭園内にはミニトレインや三輪車広場、ブランコ、滑り台といったアトラクションに加え、テーブルセットベンチも設けられた。
屋上庭園内には加藤清正公(セイショコさん)を祀る「加藤神社」(熊本市中央区本丸)の分祀を鎮座。
朝から買い物客が参拝する姿がみられた。

白い鳥居が印象的な加藤神社・分祀。

施設の詳しい概要はこちら。

関連記事:メロンブックス熊本店、2021年5月31日閉店-コロナ禍で縮小する同人誌書店、メロブも初の閉店に
関連記事:サンリーカリーノ菊陽、2021年3月25日1期開業-旧・寿屋、ゆめマートを核に再生
関連記事:熊本パルコ、2020年2月29日閉店-33年の歴史に幕、跡地は同社核の複合商業施設に

関連記事:サクラマチクマモト、2019年9月14日開業-熊本交通センター・くまもと阪神跡、149店が出店
関連記事:ドン・キホーテ熊本下通り店、2018年11月30日開店-ZARA跡、近隣の既存店もリニューアル

関連記事:鶴屋ラン・マルシェ、2018年9月2日閉店-下通の高級食品館、近隣のZARAも閉店に

アミュプラザの開業記事

関連記事:アミュプラザみやざき、2020年11月20日開業-東急ハンズ・紀伊國屋書店など宮崎初出店
関連記事:アミュプラザ小倉、2018年9月14日リニューアル開業-小倉駅ビル開業20周年で
関連記事:JRおおいたシティ、2015年4月16日開業-21階建の大分駅ビル、屋上庭園も

コンフォートホテル京都東寺、2021年4月8日開業-ダイエーグルメシティ九条東寺店跡に「東寺&トレインビュー」ホテル誕生

京都府京都市南区の近鉄京都線東寺駅前にあったダイエーグルメシティ九条東寺店の跡地に、チョイスホテルズジャパンの宿泊施設「コンフォートホテル京都東寺」が2021年4月8日に開業する。

東寺のダイエー跡地、NTT都市開発の複合施設に

チョイスホテルズジャパン(本社:東京都中央区)は、2000年9月に大手ホテルチェーン「Choice Hotels International」(本社:米国メリーランド州/世界40ヶ国7,000施設超)の日本におけるマスターフランチャイジー会社「日本チョイス」として設立。設立当初より、東海地方地盤の大手ホテルチェーン「グリーンズ」(本社:三重県四日市市)の完全子会社として経営が行われている。
コンフォートホテル京都東寺が出店するのは九条油小路交差点近くの国道1号線・九条通り沿い。近鉄東寺駅、市バスの九条近鉄前バス停からもすぐの場所となる。
建物は2021年2月に竣工、地上8階地下1階建、敷地面積は984.24㎡、延床面積は約5,944.37㎡。客室数は全182室。

Comfort HOTEL Kyoto Toji.
駅やバス停から至近の場所となる。

当地には長らく、1968年11月に開店したダイエーグループの総合スーパー「ダイエーグルメシティ九条東寺店」(旧・サカエ/地上3階建、売場面積1,325㎡)が営業していたが、競合店の相次ぐ進出もあり2018年12月をもって閉店。
ダイエー跡地ではNTT都市開発主導のもと、2019年11月以降「京都東寺駅前開発プロジェクト」として、コンフォートホテルを核にブランワン(本社:京都市中京区)のベーカリーカフェ「Fiveran」が出店する複合施設の建設が進められていた。

ダイエーグルメシティ九条東寺店。(2018年当時)

コンフォート京都再進出2号店、独自の空間やサービスも

コンフォートホテル京都東寺では、3月24日に開業した「コンフォートホテル京都堀川五条と同様、京都に特化した新たなコンセプト「re;KYOTO~ここからはじまる、新しい京都~」を掲げ、京都発のテキスタイルブランド「ケイコロール」(山元桂子氏)とのコラボを実施。
内外装は「シンプルでありながら、深みのあるデザイン」「静けさだけでなく、趣きもあわせ持つ、京都に魅せられた人々が何度も訪れたくなるホテル」を意識。館内中央には吹き抜け(坪庭)が設けられ、内装には碁盤の目のモチーフ、フロントには京町家のモチーフ、ライブラリーカフェには満月をモチーフとした照明や和傘があしらわれている。

Comfort HOTEL Kyoto Toji Front.

館内にはオープンスペース「Comfort LibraryCafe(コンフォートライブラリーカフェ)」を設置。同社としては27施設目で、フリードリンクやブックディレクターの幅允孝氏が選書した書籍・写真集(180冊超)に加え、フリーWi-Fiやコンセントが整備される。
また、宿泊者を対象とした茶道体験などイベントを開催可能なスペースを設ける。(茶道体験の提供方法や日程、金額など詳細は未定)

Comfort Library Cafe Kyoto Toji.

一部客室は「東寺ビュー」「トレインビュー」

客室にはソニー製のAndroidTV(HDMI接続可能)や可動式のデスクを導入するなど、コロナ禍での「ニューノーマル」やテレワークに対応。

客室。

さらに、京都駅徒歩圏内かつ東寺駅そばであることから、一部の客室からは神社仏閣や京都タワーに加えて新幹線や近鉄京都線を一望することができる。

鉄道好きの担当者オススメの客室。
写真左には近鉄京都線の東寺駅がみえる。

都商研の取材に対し、鉄道好きの担当者は「この部屋に当たると嬉しくなる」とコメント。客室からの景色のよさ、そして「トレインビュー」であることも人気を呼びそうだ。

コンフォートホテル京都東寺
(Comfort HOTEL KyotoToji/凱富酒店京都東寺)

住所:京都府京都市南区西九条島町 54-1
(ダイエーグルメシティ九条東寺店跡地)
※予約・宿泊プラン詳細は以下リンク参照

関連記事:コンフォートホテル京都堀川五条、2021年3月24日開業-旧・日本1号店近く、「伝統文化の提案」を掲げ再出店
関連記事:イオンスタイル西陣小町、2021年3月10日開店―ジャスコから21年ぶり再出店、店舗や品揃えに「京都らしさ」

関連記事:エディオン寺町店、2021年2月28日閉店-旧・タニヤマムセン本店、寺町電気街で最後の大型店
関連記事:住友不動産京都河原町ガーデン、2021年春開業-阪急・丸井跡、エディオン核の商業施設に
関連記事:新風館 SHOPS&RESTAURANTS、2020年6月11日開業-旧・京都中央電話局跡、高層階はエースホテル
関連記事:ドン・キホーテ京都四条河原町店、2020年6月5日開店-ドンキ、河原町に約14年ぶり復活
関連記事:ダイエーグルメシティ四条大宮店、2019年2月11日閉店-京都市中心部で最後のダイエー
関連記事:ダイエーグルメシティ九条東寺店、2018年12月31日閉店-50年の歴史に幕

コンフォートホテル京都堀川五条、2021年3月24日開業-旧・日本1号店近くに再出店、京都らしい「伝統文化の提案」掲げる

京都府京都市下京区の京都市営地下鉄烏丸線五条駅近くに、チョイスホテルズジャパンが運営する宿泊施設「コンフォートホテル京都堀川五条」が2021年3月24日に開業する。

米国発のグローバルホテルチェーン「チョイスホテルズ」

チョイスホテルズジャパン(本社:東京都中央区)は、2000年9月に大手ホテルチェーン「Choice Hotels International」(本社:米国メリーランド州/世界40ヶ国7,000施設超)の日本におけるマスターフランチャイジー会社「日本チョイス」として設立。設立当初より、東海地方地盤の大手ホテルチェーン「グリーンズ」(本社:三重県四日市市)の完全子会社として経営が行われている。
チョイスホテルズジャパンは、2019年10月のマスターフランチャイズ契約更新にあわせてロゴマークを刷新。あわせて訪日外国人観光客増加を見据えた積極的な新規出店と既存施設のリニューアルを進めていた。

現在のコンフォートホテル・ロゴマーク。

2021年2月末時点で、日本国内における「コンフォートイン」「コンフォートホテル」「コンフォートスイーツ」の施設数は全国66施設、客室数は10,495室となっている。

コロナ禍のなか堀川五条に出店したコンフォート

コンフォートホテル京都堀川五条が出店するのは堀川五条交差点近くの国道1号線・堀川通り沿いの民家跡。地下鉄五条駅、市バスの堀川五条バス停からもすぐの場所となる。
建物は地上10階建、延床面積は約4,573.08㎡。客室数は全153室。

Comfort HOTEL Kyoto Horikawagojo.
駅やバス停から至近の場所となる。

コンフォートホテル京都堀川五条では、観光客需要に加え、京都府内の大学や研究所、MICE施設利用客などビジネス需要の獲得をめざす。
その一環として、館内のオープンスペース「Comfort LibraryCafe(コンフォートライブラリーカフェ)」(同社26施設目)では、フリードリンクやブックディレクターの幅允孝氏が選書した書籍・写真集に加え、フリーWi-Fiやコンセントを整備。客室にはコンセントやUSBポートを10口ほど整備、ソニー製AndroidTV(HDMI接続可能)や可動式のデスクを導入するなど、コロナ禍でのニューノーマルやテレワークへの対応をおこなっている。

Comfort Library Cafe Kyoto Horikawagojo.

また、同ホテル最大の占有面積とベッド数を備える「ファミリールーム」(25㎡)には“小上がり”を導入するなど、「清潔感かつ温かみのあるデザインを前提に、アクセントとして京都旅行での躍動的な気分が継続できるような地域性をプラス」するとしている。

Family Room(Three Beds).

「7年ぶり復活」で「京都ならではの伝統文化」提案

コンフォートホテル堀川京都五条の近くには、かつて1999年2月にコンフォートブランド日本1号店として開業した「コンフォートイン京都五条」(2014年1月閉館/客室数46室)が立地。同ホテルとしては約7年ぶりの京都府内再進出となる。
同ホテルは日本における“コンフォートブランド始まりの地”への再進出であることから、京都に特化した新たなコンセプト「re;KYOTO~ここからはじまる、新しい京都~」を掲げ、伝統と新しさの双方に焦点を当てた内容となる。
その一環として、1930年創業の舞台衣装専門染工場「山元染工場」が2016年4月に立ち上げたテキスタイルブランド「ケイコロール」(山元桂子氏)とのコラボを実施。客室内には同氏によるファブリックパネルを展示するほか、ライブラリーカフェには「館内のダークな色調に悪目立ちしない明るい気持ちの配色を意識した山のライン」を強調した暖簾アートが展示されている。

コンフォートホテル京都五条の暖簾アートと山元桂子氏。

2021年4月8日開業予定の「コンフォートホテル京都東寺においても、客室にケイコロールのパネルを展示。京都東寺のライブラリーカフェでは宿泊者を対象とした茶道体験などイベントを開催する。(茶道体験の提供方法や日程、金額など詳細は未定)
担当者は都商研の取材に対して(コロナ禍によって)ホテル内で楽しめる内容を充実させたことは「ビジネスホテルではなかなか珍しい」ことだとして期待を寄せる。

コンフォートホテル京都東寺の茶道体験。

コロナ禍のなか「付加価値」でより楽しめるホテルに

京都府内では、近隣の府県や都市と比べ新型コロナウイルスの感染者数の抑え込みがなされており、2021年2月28日をもって京都府の緊急事態宣言が解除、さらに京都市では3月22日をもって飲食店への時短要請が解除されている。その一方で、宿泊施設においては依然としてビジネス需要・観光需要ともに先行きが不透明な状況にある。
こういった背景もあり、コンフォートホテル京都五条は従来のビジネスホテルとしての価値向上のみならず、京都が持つ伝統文化をホテル内で体感・体験できるという付加価値を付け加えることで「ビジネスホテル+α」を実現。結果的に「ビジネス客」「観光客」の双方にとってより過ごしやすく、そしてより楽しめるホテルになったといえよう。

コンフォートホテル京都堀川五条
(Comfort HOTEL KyotoHorikawaGojo/凱富酒店京都堀川五條)

住所:京都府京都市下京区堀川通五条下る泉水町 134-32
※予約・宿泊プラン詳細は以下リンク参照

関連記事:コンフォートホテル京都東寺、2021年4月8日開業-ダイエーグルメシティ九条東寺店跡に「東寺&トレインビュー」ホテル誕生
関連記事:イオンスタイル西陣小町、2021年3月10日開店-ジャスコから21年ぶり再出店、店舗や品揃えに「京都らしさ」

関連記事:エディオン寺町店、2021年2月28日閉店-旧・タニヤマムセン本店、寺町電気街で最後の大型店
関連記事:住友不動産京都河原町ガーデン、2021年春開業-阪急・丸井跡、エディオン核の商業施設に
関連記事:新風館 SHOPS&RESTAURANTS、2020年6月11日開業-旧・京都中央電話局跡、高層階はエースホテル
関連記事:ドン・キホーテ京都四条河原町店、2020年6月5日開店-ドンキ、河原町に約14年ぶり復活
関連記事:ダイエーグルメシティ四条大宮店、2019年2月11日閉店-京都市中心部で最後のダイエー
関連記事:ダイエーグルメシティ九条東寺店、2018年12月31日閉店-50年の歴史に幕

JR折尾駅新駅舎、2021年1月2日開業-大正時代の旧駅舎外観を復元、改札口は1ヶ所に

福岡県北九州市八幡西区にあるJR折尾駅木造駅舎外観を復元した新駅舎が2021年1月2日に開業し、合わせて複数あった改札口が1ヶ所に集約された。

日本最古の立体交差だった折尾駅

折尾駅は1891年に開業。1895年に鹿児島本線(当時は九州鉄道)と筑豊本線(当時は筑豊鉄道)が立体交差する現在のかたちとなり、「日本最古の立体交差駅」としても知られていた。
2000年代まで1916年に東口に建設された大型の洋風木造駅舎や一部のホーム上屋など多くの駅設備が戦前に設置された当時のままで、地域のシンボル的存在として永年に亘って親しまれてきた。
p1040195-1
かつての折尾駅(模型)。

しかし、線路で市街地が分断されているうえに改札外乗り換えがあるなど複雑な構造でバリアフリー化が進んでいなかったほか、2000年の西鉄北九州線の廃線、さらに駅周辺地区の空き店舗増加もあり、2005年に北九州市の折尾地区総合整備事業に基づいた再整備計画を発表。旧駅舎は2012年に解体された。
jr_orio1
再整備着工のころの東口。このあと木造駅舎は解体された。


東口にあった西鉄北九州線の折尾電停。2000年廃止。

2012年には高架化事業の着工がおこなわれ、2017年から順次開業。2022年度中に連続立体交差事業のすべてが完成する予定となっている。
orio3-1
高架化完成時の概略図(北九州市ウェブサイトより)。

1483795080811
2017年に完成した鹿児島本線の高架新ホーム。
エレベータも新設された。

旧北口の新駅舎完成、旧駅の部材活用-改札も集約

新たに建てられた駅舎は旧・北口に位置する。
外観は旧駅舎が完成した1916年当時を再現したもの。外装は復元されたものの、木造ではなく鉄骨造りとなり、2階部分には入ることができない。
また、3ヶ所あった改札口は高架下の1ヶ所に集約されている。 

北口に完成したJR折尾駅の復元駅舎。


1ヶ所に集約された改札口。

新駅舎の装飾金具や待合室にあった化粧柱2本とベンチなどには旧駅舎の部材の一部を再活用。
さらに、構内にはかつての立体交差の線路跡の案内とレールの展示もなされているほか、うどん店「東筑軒」も復活する。

構内の線はレールがあった位置。
中央部の四角内にはレールが展示されている。

なお、新駅舎の供用開始に合わせて、鹿児島本線の線路付け替え・ホーム移動も行われているため、乗車の際は注意が必要だ。

折尾駅位置図(北九州市ウェブサイトより)。

駅周辺では連続立体交差事業の工事が続いており、2022年度中の全面完成を目指すが、南口広場の完成は2024年度を予定するなど、駅周辺地域の整備事業はその後も続くことになる。
連続立体交差事業の全面完成時には4面7線の新ホームが全て同一フロアに並び、立体交差時代と比べて乗り換えが非常に便利なものとなる。
(新駅撮影:はるか)

関連記事:オリオンプラザ、2020年4月28日閉館-丸和折尾店核の複合商業施設、5月から解体開始
関連記事:ザ・ビッグ八幡西店、2020年8月1日開店-イオン九州ホームワイド永犬丸店跡、食品ディスカウントストアに
関連記事:黒崎井筒屋、2020年8月17日閉店-旧・黒崎そごう、クロサキメイトは全館空き店舗に

心斎橋パルコ、2020年11月20日開業-旧そごう・大丸心斎橋店北館、東急ハンズなど170店舗出店

大阪府大阪市中央区の大阪メトロ心斎橋駅近くの「大丸心斎橋店北館」に、パルコの複合商業施設「心斎橋パルコ」が2020年11月20日に開業する。
プレオープンとなった11月18日には開業式典が行われた。

心斎橋パルコ。

心斎橋パルコは開業から当面の間、新型コロナ感染拡大防止の一環として館内混雑緩和を目的とした入店の事前予約制を導入。
レストランフロアや映画館、一部の店舗は2021年春までに段階的に開業する予定となっている。

大丸とパルコの複合施設、そごうの歴史継承も

大丸心斎橋店北館は、2005年に「そごう心斎橋本店」として新築された建物を2009年に大丸が約379億円で取得して開業したもので、建物は地上14階地下2階建、改装前の売場面積は40,780㎡だった。
2015年12月の大丸心斎橋店本館建替開始後は、百貨店の顔である化粧品・宝飾品・食品売場などを北館に集約していたが、2019年9月の本館建替工事終了にあわせて北館は閉店。2021年春を目処にパルコを核とする複合商業施設としてリニューアルすることを発表した。その後、2019年11月には北館連絡通路の地階部分に「ロクシタン」「キールズ」「THREE」の3ブランドが先行開業、当初の計画を2020年秋に前倒す形でリニューアル開業、さらに大丸本館と北館を結ぶ連絡通路が開通していた。

新・大丸心斎橋店本館。

北館改装後の延床面積は58,000㎡。投資額は約133億円。
ビルコンセプトに「ファッションビル~百貨店の枠を超え、さらに「モノとコト」が、「日常とアート」が、「リアルとテクノロジー」が、ボーダレスに交わる新しい商業ビル」、ビルターゲットに「ノンエイジ」「ジェンダーレス」「コスモポリタン」を掲げ、牧山浩三パルコ社長によると「百貨店でもない、単純なパルコでもない、ショッピングセンターでもない、大きな複合ビル。」「ここにいるといろんな人がいて、一日中うろうろしてるだけでとても楽しい施設」をめざしたという。

牧山浩三パルコ社長。(写真左)

北館改装にあわせて、「旧・そごう大阪店」(1935年竣工、村野藤吾設計)のモダニズム精神を継承した北館建物の内外装を刷新。「伝統と革新」を掲げ、外壁を「ドレープ」意匠に交換した一方、地下2階~地下1階の吹き抜けには「アートポール」(東學)、12~14階の吹き抜けには「」を再演出。
1階エレベーターホール床面の「銀杏の象嵌タイル」、屋上庭園の彫刻作品「飛躍」(藤川勇造、旧・そごう大阪店外壁飛躍の像)、モザイクタイル「天空」(鶴丸梅吉、旧・そごう大阪店天井画)を保存するなど、ビルの“伝統性”を重視したリノベーションを実施した。

そごう心斎橋本店。

心斎橋の「文化発信拠点」だったパルコ、約9年ぶり復活

心斎橋パルコの初代店舗は、1971年12月12日開業の西武百貨店(心斎橋パルコ店)を引継ぐ形で1991年5月31日に開業。1992年にはアメリカ村に別館(DUE館)を開業。本館建物は1971年12月竣工、地上8階地下3階、延床面積は約10,440㎡。建物は1992年9月竣工、地上4階地下1階、延床面積は約2,394㎡。
1991年の開業当初より、若年層向けアパレルブランドを中心に、パルコ直営のライブハウス「心斎橋CLUB QUATTRO」、グループの「チケットセゾン」を相次ぎ導入するなど、近隣施設とは異なる物販にとらわれない店舗づくりを推し進めていた。
その後、2001年のリニューアルを機にアパレルフロアを大型専門店主体のフロアに刷新、旧・西武セゾン系の大型雑貨店「心斎橋ロフト」やインテリア雑貨店「Francfranc DESIGN FOR LIFE」、「イシバシ楽器」を導入することで、さらなる差別化を図った。
その一方、建物の老朽化やビルオーナーとの賃貸借契約期間満了のため、2010年10月をもって本館建物の建替えを伴う業態転換を発表、2011年9月をもって“心斎橋の文化発信拠点”として親しまれたパルコは一時閉店することとなった。
心斎橋パルコ

パルコはその後、2012年4月に梅田ピカデリー跡を居抜きする形で「梅田CLUB QUATTRO」を開業。

梅田クラブクアトロ。

2013年4月には心斎橋パルコ本館の跡地に専門店ビル「心斎橋ゼロゲート(H&M SHINSAIBASHI)」、サミー戎橋プラザ跡地に「道頓堀ゼロゲート(FOREVER21大阪道頓堀店/現在のラオックス道頓堀店)」を相次ぎ開業させていたが、大丸心斎橋店北館への再出店まで大阪府内から“ファッションビルとしてのパルコ”は姿を消すこととなった。

心斎橋ZERO GATE


道頓堀ZERO GATE

パルコを核に東急ハンズ、イオンシネマなど出店

心斎橋パルコは、キャッチコピーに「Re:BIRTH !新しい、日々がはじまる。」を掲げ、同社が創業以来強みとするアート/カルチャーや“コト”の体験、テクノロジーを活かした約170店舗が出店。
地下1階「SHINSAIBASHI MARKET」フロアには、全国初となるサマンサタバサのスイーツ・ファッション雑貨新業態「森林ノ牧場 × Samantha Thavasa Petit Choice」や関西初となるナチュラル&オーガニックコスメショップ「Cosme Kitchen BEAUTY」、アルビオンのセレクトコスメショップ「ALBION DRESSER」、韓国最大手化粧品メーカーのアモーレパシフィックが手掛ける自然派化粧品ブランド「innisfree(イニスフリー)」、カフェ・デリカテッセン「PARIYA DELICATESSEN」、京都発の本格フレンチスタイルブーランジェリー「Le Petit Mec」、台湾タピオカミルクティ発祥の店として知られるカフェ「春水堂」など、食物販・イートイン・コスメ関連の18店舗が出店する。

心斎橋パルコ2階。

1階「INTERNATIONAL GATE」フロアには、ラグジュアリーブランド「BURBERRY」「Tiffany & Co.」や吉田カバンの新コンセプトショップ「PORTER EXCHANGE」、日本最古の御香調進所「薫玉堂」など11店舗が出店。フロア中央にはポップアップスペース「THE WINDOW SHINSAIBASHI」を設置。御堂筋に面するフロアには、大丸心斎橋店の百貨店フロアとして「GUCCI」「HERMES」といったブランドも出店する。
2階「LUXURY & MODE」には、関西初となるカフェ併設の「EMPORIO ARMANI」やセレクトショップ「UNITED ARROWS」、オニツカタイガーのプレミアムライン「THE ONITSUKA」など13店舗が出店。
UNITED ARROWS。

3階「ELEGANCE STYLE」には、ラグジュアリーブランド「COACH」旗艦店や大阪初となるTOMORROWLANDの新コンセプトストア「LAND OF TOMORROW」、「VASIC」など17店舗が出店。
4階「FASHION & CULTURE PARK」には、パルコ運営としては初となるコミュニティ型ワーキングスペース「SkiiMa(スキーマ)」や大阪なんば千日前発祥の老舗珈琲店とSTANDARD BOOKSTOREのコラボ新業態「丸福珈琲店 Good Old & New Edition」、MASHグループの旗艦店「USAGI ONLINE STORE」(snidel・gelato pique)など12店舗が出店。

USAGI ONLINE STORE。

5階「URBAN & RELAXING STYLE」には、UNITED ARROWSのカジュアルライン「UNITED ARROWS green label relaxing」やリラクゼーションサロンの「グランラフィネ」として20店舗が出店。
そのうち、12月18日にはクッキングLiveアプリ「cookpadLive」のライブ配信スタジオ併設カフェ「cookpadLive cafe」が出店。関西で活躍するお笑い芸人やアイドルなど起用した料理の生配信や過去の配信で紹介した料理のアレンジメニュー、調理ブランドのコラボグッズなどを販売するなど、関西の新しい食カルチャーを全国に発信していくとしている。
6階「POP CULTURE SHINSAIBASHI」には、関西初となる「CAPCOM STORE」「ゴジラストア」「刀剣乱舞万屋本舗」やレゴブランドショップ「レゴストア」、スタジオジブリグッズ専門店「どんぐり共和国」など13店舗が出店。

世界的知名度を誇る怪獣も買物する「ゴジラストア」。


巨大なハンバーガーが来店客を出迎える「W by SECRET BASE」。

そのうち、レゴストア心斎橋店では、日本人唯一のレゴ認定プロビルダー三井淳平氏による道頓堀エリアの景色をモチーフとした光るモザイクアートや通天閣をイメージした作品を展示。AR(拡張現実)で飛び出すレゴのモデル・ストーリーが楽しめる「デジタルボックス」やオリジナルミニフィギュアを作成できる「Build a Minifigure(ビルド・ア・ミニフィギュア)」、自分の好きな色や形のレゴを詰め合わせることができる「Pick a Brick(ピック・ア・ブリック)」など、レゴ専門店ならではの商品・サービスを提供する。

LEGO Store Shinsaibashi.

都商研の取材に対し、担当者は「年末に開店した店舗(遠東信義A13店)は台湾1号店だったこともあり、待ち望まれていたようだ」としたうえで、(心斎橋の店についても台湾の新店と)フォーマットは同じながら、大阪ならではのものを入れている。」とコメント。玄関そばにはレゴブロックで作られた「粉もん屋台」や「ビリケンさん」が飾られた。
また、大丸心斎橋店本館との連絡通路には、2021年2月まで巨大なレゴ3Dモデル「おじさんベンチ」も展示されるなど、フロアを象徴するブランドのひとつとなった。

三井淳平氏と「レゴブロックのモザイクアート」。

7階「MUJI」フロアには、大型雑貨店「無印良品」がワンフロアで出店。無印良品のオリジナル家具・インテリアブランド「IDÉE(イデー)」商品を取扱うなど、大型店ならではの品揃えを図る。
8階「大丸心斎橋店 GOLF・SCHOOL/OUTDOORS/SHOES 」には、ゴルフ用品店「つるやゴルフ」のゴルフスクール併設店舗や靴量販店「ABC-MART」、アウトドアショップ「LOGOS SHOP & HIROBA」など14店舗が出店。
9階~11階には大型雑貨店「東急ハンズ」が長堀橋のニチメン心斎橋ビルにあった旧店舗(2020年9月閉店)から移転する形で出店。「天狼院書店」、インテリア雑貨店「Francfranc」といったテナントが出店。また、14階には大規模ホール「PARCO EVENT HALL」、劇場「SPACE14(スペースイチヨン)」が整備される。

パルコから見た東急ハンズ心斎橋店旧店舗。(2020年9月閉店)


ハンズ新店舗では旧店舗看板を「THANK YOU」として展示する。

そのほか、2021年1月から3月にかけて、地下2階に食堂街「心斎橋ネオン食堂街」(飲食店25店舗)、12階にイオンシネマ西日本初となるシネコン新業態「AEON cinema THEATUS心斎橋(仮称)」、13階にレストラン街「御堂筋ダイニング」(飲食店10店舗)が順次開業。飲食フロアには、2016年8月に建替えのため閉店した「渋谷PARCO Part1外壁のパルコネオンサイン「A」「O」(五十嵐威暢デザイン)を設置。現代アート作品として恒常的に展示する。

パルコ、再び三大都市圏に大型店展開

牧山浩三パルコ社長によると、パルコは以前から「個人に近い小さい企業」との連携を強みとする館の編集を特徴していたが、コロナ禍もあり、一部専門店(飲食店など)が開店を延期。家具・雑貨といったインテリア関連、アート関連の店舗の割合が増える形となったという。
また、大丸心斎橋店本館と一体的な複合商業施設となるため、「百貨店のエントリー客層が次に百貨店に繋がっていく」「感性の若いキャリアのメッカ」となるような館づくり、「どうしても心斎橋パルコに来なければならないという要素」「リアルならではの価値」を訴求する館づくりに至ったという。

ドラッグストアが乱立する心斎橋。

心斎橋パルコの復活により、同社は再び東名阪の三大都市圏に主力業態である「パルコ」を展開することとなり、「(Jフロントが掲げる)アーバンドミナント戦略、地元連携、アーケードのへそとなるような施設」「パルコというストアブランドがもっと浸透する」と期待のコメントを残した。

イベント開催

心斎橋パルコでは、2020年11月18日から開業式典やライブ配信など様々なイベントを開催。大丸心斎橋店では、11月18日から「おかえりなさい!心斎橋PARCO HOLIDAY CAMPAIGN」と称して、大丸・松坂屋アプリ会員限定のスペシャルクーポン配布など様々なイベントを開催する。

心斎橋パルコのテナント一覧
階数 店舗名 業種・業態
地下1階 ALBION DRESSER コスメティック
地下1階 innisfree コスメティック・グッズ
地下1階 おかず茶づけ 暫 SHIBARAKU お茶漬け
地下1階 Cosme Kitchen BEAUTY コスメティック
地下1階 森林ノ牧場 ♡ Samantha Thavasa Petit Choice スイーツ・ドリンク・ファッショングッズ
地下1階 Soup Stock Tokyo スープ専門店
地下1階 成城石井 ※21年オープン予定 スーパーマーケット
地下1階 春水堂 台湾カフェ
地下1階 NAILS INC マニキュア
地下1階 HONEY ROA コスメティック
地下1階 PARIYA DELICATESSEN デリカテッセン・ケーキ
地下1階 PLAZA  生活雑貨
地下1階 BROOKLYN ROASTING COMPANY Ex-presso SHINSAIBASHI カフェ・コーヒー豆・スイーツ
地下1階 MACA PRESSO カフェ
地下1階 マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア パフェ・クレープ・ドリンク
地下1階 mr.kanso shop 缶詰・バー
地下1階 Melvita コスメティック
地下1階 Le Petit Mec ベーカリー・サンドイッチ・コーヒー
1階 Valextra バッグ・レザーグッズ
1階 Ground Y レディス・メンズ・ファッショングッズ
1階 薫玉堂 お香・香りの雑貨
1階 sacai レディス・メンズ・ファッショングッズ
1階 Tiffany & Co. ジュエリー・ウォッチ
1階 DELVAUX バッグ・レザーグッズ
1階 BURBERRY レディス・メンズ・レザーグッズ
1階 BAO BAO ISSEY MIYAKE バッグ
1階 PORTER EXCHANGE バッグ・グッズ
1階 UNDERCOVER / MADSTORE UNDERCOVER レディス・メンズ・ファッショングッズ
1階 Maison Margiela レディス・メンズ・レザーグッズ
2階 AYIN レディス・メンズ
2階 WOOLRICH レディス・メンズ・グッズ
2階 EMPORIO ARMANI レディス・メンズ・グッズ
2階 EMPORIO ARMANI CAFFÈ カフェ
2階 kolor レディス・メンズ・グッズ
2階 Q メンズ
2階 THE NORTH FACE UNLIMITED レディス・メンズ
2階 THE ONITSUKA シューズ・バッグ・グッズ
2階 STONE ISLAND メンズ
2階 FACETASM レディス・メンズ・ファッショングッズ
2階 MYKITA メガネ・サングラス
2階 UNITED ARROWS レディス・メンズ・ファッショングッズ
3階 VASIC バッグ
3階 Whim Gazette レディス
3階 CA4LA  帽子
3階 COACH レディス・メンズ・レザーグッズ
3階 STAR JEWELRY GIRL+ ジュエリー
3階 STUNNING LURE レディス・ファッショングッズ
3階 STUDIOUS レディス
3階 Diagram レディス
3階 Dr. Vranjes Osaka ルームフレグランス
3階 NOBLE レディス
3階 HARBS カフェ
3階 BAUM コスメティック
3階 Plage レディス
3階 FURLA バッグ・レザーグッズ・ファッショングッズ
3階 MICHAEL KORS レディス・バッグ・レザーグッズ
3階 LAND OF TOMORROW レディス・メンズ・グッズ
3階 ROPÉ レディス
4階 ADAM ET ROPÉ レディス・メンズ
4階 USAGI ONLINE    STORE レディス
4階 Oliver Gal    アートギャラリー ポップアート
4階 SkiiMa ワーキングスペース
4階 SPICY SPECS メガネ・サングラス
4階 DIANA レディスシューズ
4階 NERGY レディス
4階 PUBLIC TOKYO レディス・メンズ
4階 丸福珈琲店    Good Old & New Edition カフェ
4階 mimi33 アクセサリー
4階 UNITED TOKYO レディス・メンズ
4階 LE TRIO ABAHOUSE レディス・メンズ・ファッショングッズ
5階 AYANOKOJI がま口雑貨・ファッショングッズ
5階 UNBY GENERAL GOODS STORE バッグ・アウトドアグッズ・生活雑貨
5階 cookpadLive cafe    ※20年12月オープン予定 ライブ配信スタジオ・カフェ
5階 グランラフィネ リラクゼーション
5階 GLOBE ENGLISH SCHOOL 英会話スクール
5階 心斎橋リフォーム 洋服お直しサービス
5階 STARBUCKS COFFEE スペシャリティコーヒーストア
5階 SPINGLE MOVE シューズ
5階 Zoff メガネ・サングラス
5階 Wpc.™ レイングッズ・レインウェア
5階 CIAOPANIC レディス・メンズ
5階 PARCO・セゾンカウンター クレジットカードカウンター
5階 fukuske 靴下・ファッショングッズ
5階 PLST レディス・メンズ
5階 BRUNO/TRAVELSHOP MILESTO キッチン・インテリア・トラベルグッズ
5階 BAIT シューズ・メンズ
5階 matinee & soa アクセサリー・グッズ
5階 UNITED ARROWS green label relaxing レディス・メンズ
5階 UNiCASE スマートフォンアクセサリー
5階 RINKAN 買取サービス
6階 ウルトラマンワールドM78 キャラクターグッズ
6階 LB POP-UP THEATER キャラクターグッズ
6階 CAPCOM STORE OSAKA キャラクターグッズ
6階 キデイランド/リラックマストア/すみっコぐらしSHOP/スヌーピータウンショップ キャラクターグッズ
6階 くまのがっこう    ジャッキーのゆめ キャラクターグッズ
6階 クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ アクションデパート キャラクターグッズ
6階 ゴジラ・ストア Osaka キャラクターグッズ
6階 THE GUEST cafe&diner コラボレーションカフェ
6階 サテライト キャラクターグッズ
6階 W by SECRETBASE TOY
6階 刀剣乱舞万屋本舗    ※20年12月オープン予定 キャラクターグッズ
6階 どんぐり共和国 キャラクターグッズ
6階 レゴ(R)ストア レゴブロック
7階 無印良品 レディス・メンズ・グッズ・インテリア・コスメティック・フード
8階 adabat メンズ・レディス・グッズ
8階 ABCーMART シューズ・ウェア・グッズ
8階 Callejera レディス・メンズ
8階 Colantotte 健康ギヤ(医療機器)
8階 Samantha Thavasa UNDER25 & No.7 レディス・グッズ
8階 CW-X レディス・メンズ・スポーツウェア
8階 つるやゴルフ/つるやゴルフスクール メンズ・レディス・ゴルフギア・ゴルフスクール
8階 Dr.ストレッチ    ※21年1月オープン予定 ストレッチ
8階 Black and White/and per se レディス・メンズ
8階 POLO GOLF レディス・メンズ
8階 LANVIN SPORT/Munsingwear レディス・メンズ
8階 muta marine GOLF レディス・メンズ・グッズ
8階 REPLAY    STORE レディス・メンズ・グッズ
8階 LOGOS SHOP&HIROBA アウトドアグッズ・アウトドアウェア
9階10階11階 東急ハンズ 生活雑貨
9階 天狼院書店 書店・カフェ・スクール
9階 Francfranc インテリア・グッズ
10階 エクスジェル シーティングラボ クッション
10階 KARE with LIVINGHOUSE インテリア
10階 QIRAフィナンシャルラウンジ 大丸松坂屋カードカウンター
12階 イオンシネマ 映画館(シネマコンプレックス)
13階 うなぎ・和食    江戸川 うなぎ
13階 おばんざい恵みダイニング    すみび家 おばんざい
13階 神乃珈琲 カフェ
13階 串かつ料理 活 串カツ
13階 三田屋本店-やすらぎの郷ー ステーキ/能舞台
13階 心斎橋 かつ喜 とんかつ
13階 鶴橋風月Modern お好み焼き
13階 點心甜心 台湾小籠包・スイーツブッフェ
13階 リュミ(仮称) フレンチ・洋食
13階 焼肉レストラン松屋(仮称) 焼肉
14階 SPACE14 劇場
14階 PARCO EVENT HALL イベントホール
大丸心斎橋店北館(心斎橋パルコ)

住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3
営業時間(物販):午前10時~午後8時
営業時間(飲食):午前10時~午後9時
※新型コロナ感染状況を鑑みて、当面の間営業時間を短縮
※13階飲食街は2021年1月開業予定。
※地下2階飲食街は2021年3月開業予定。
※一部ブランドは異なる

関連記事:上新電機、大阪日本橋店舗の再編を2020年10月25日開始-建替え・統廃合で全3館体制に
関連記事:東急ハンズ心斎橋店、2020年9月6日閉店-年内に新店舗出店の方針しめす
関連記事:ジョーシンスーパーでんでんランド、2020年4月30日閉店-日本橋の上新電機「免税旗艦店」新型コロナの影響か
関連記事:高島屋東別館・ホテルシタディーンなんば大阪、2020年1月20日開業-「高島屋史料館」も復活
関連記事:ホテルロイヤルクラシック大阪、2019年12月1日開業-新歌舞伎座跡に
関連記事:大丸心斎橋店本館、2019年9月20日13時開業-86年ぶりの本館建替え、新業態・関西初を含む368ブランド出店

ツルヤ前橋南ショッピングパーク、2020年11月12日開業-長野の高級スーパー、関東初出店

群馬県前橋市公田町の高崎インターチェンジ近くに、ツルヤの大型ショッピングセンター「ツルヤ前橋南ショッピングパーク」が2020年11月12日午前9時に開業した。

ツルヤ前橋南ショッピングパーク。

高級スーパー「ツルヤ」、関東でも知名度高めていた

ツルヤは1892年に海産肥料商として創業、1950年に現法人を設立、1965年にスーパー1号店「ツルヤ小諸店」を開店させた。
同社は長らく長野県東信地区を中心とした地場食品スーパーとして店舗展開を行っていたが、日本有数の別荘地として知られる軽井沢への出店を機に、別荘ユーザーを始めとする県外観光客に知名度を拡大。高級路線の自社開発商品「ツルヤオリジナル」「ツルヤプレミアム」は、小諸市のふるさと納税返礼品にもなるなど、地域を代表する特産品のひとつとなっている。

ツルヤ、群馬県前橋市に関東初出店はたす

ツルヤ前橋南ショッピングパークの店舗面積は約4,900㎡。同社としては長野県外初出店、旗艦店として施設名に「ショッピングパーク」を冠した。

ツルヤ前橋南ショッピングパークの全景(リリースより)。

コンセプトに「人と自然にやさしいお買物広場」を掲げ、直営食品スーパー「ツルヤ前橋南店」を核に、別棟としてドラッグストア「マツモトキヨシ」や100円ショップ「ダイソー」といったテナントが出店する(一部は未開業)。

開店記念セールを実施

ツルヤ前橋南店では開店記念としてセールを実施するほか、11月12日には2,000円以上購入の買物客を対象に「ツルヤオリジナルエコバッグ」(先着6000個)を配布、12日から15日までの4日間はツルヤオリジナルキャラクター「シンちゃん」「サワちゃん」が小学生以下の買物客を対象に「パンチパルーン」(毎日先着1,000個)を配布した。
開店当日は多くの人が詰めかけ、午前中は入場制限がおこなわれた。エコバックは早々に配布終了となった。

ツルヤ、みどり市笠懸にも出店-群馬で多店舗化めざすか

ツルヤ前橋南ショッピングパークの2km圏内には、競合店として北関東を代表する大手流通グループ「ベイシアグループ」本部や同社の旗艦店「パワーモール前橋みなみ」、大型会員制卸売小売店「コストコホールセール前橋倉庫店」が出店している。
ベイシアは低価格路線を取っており、店舗規模や取扱品目、専門店の集積は異なるものの、同社のお膝元にツルヤが勝負を仕掛ける形となった。
ツルヤは2021年5月に群馬県内2号店「ツルヤみどり店(仮称)」(群馬県みどり市笠懸町)の開店を予定している。
両店は、同社が得意とする高級路線の品揃えが群馬で受入れられるか、そして関東でのさらなる店舗網拡大に向けた試金石となるだろう。
(撮影:たろうっちょさん

ツルヤ前橋南ショッピングパーク

住所:群馬県前橋市公田町668-1
営業時間:午前9時30分~午後8時(月~土曜日)
営業時間:午前9時~午後8時(日曜日)

関連記事:イオンモール高崎、2020年6月26日増床リニューアル-H&Mなど「群馬県初」テナントも
関連記事:ニトリ高崎倉賀野ショッピングセンター、2019年9月20日開業-「ニトリ+とりせん」初コラボ
関連記事:前橋ロフト、2019年3月15日開店-群馬県初出店、けやきウォーク前橋のリニューアルで

コープみやざき北小路店、2020年10月31日開店-ダイエー延岡店跡地、20年ぶりスーパーに

宮崎県延岡市中心部の祇園町商店街近くの総合スーパー「ダイエーハイパーマート延岡店」跡地に、食品スーパー「コープみやざき北小路店」が2020年10月31日に開店した。

コープみやざき北小路店。

20年前に閉店した商店街のダイエー跡、ようやく再活用

コープみやざきが出店する場所にあった「ダイエーハイパーマート延岡店」は1995年11月に開業。しかし、すでに近隣の寿屋などがあったため僅か5年後の2000年10月に閉店した。

解体中のダイエ―延岡店と祇園町交差点。

建物は2008年に解体され、2010年に一部に宮崎銀行が出店したものの、大部分が永年更地となっていた。

城下町モチーフの黒い建物に

コープみやざき北小路店は2階建てで店舗面積は1,550㎡。土地は地元不動産会社「藤仲興産」が所有する。
コープみやざきとしては延岡市2店舗目。建物は城下町の中心商店街ということから、建物は隣接する宮崎銀行とともに黒がモチーフとなった。

中心部への出店。同じダイエー跡敷地内には宮銀も。

館内は1階が店舗、2階が駐車場となる。
1階は内装は白でまとめられた明るい雰囲気。おもに食品、日用品を販売。ベーカリーコーナーが設置されるほか、イートインスペース「くつろぎコーナー」が設けられている。

店内・インストアベーカリー。

また、中心部の店舗ということもあり、観光客向けの銘菓・銘品売場も設けられている。

店内「くつろぎスペース」と銘菓売場。

そのほか、テナントとしては銀行ATM、クリーニング店が出店する。
店舗前にはバスの待合所(祇園町バス停)も整備されており、車・公共交通ともに便利な、普段使いしやすいスーパーマーケットとなった。
(撮影:@k_shin01さん)

コープみやざき北小路店

住所:宮崎県延岡市北小路1番地12
営業時間:10時~20時

関連記事:ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店、2019年4月17日開店-コスモス、東京初出店は「狭小店」
関連記事:トライアル日向店、2020年4月12日閉店-アスティ日向、33年の歴史に幕【追記:8月営業再開】
関連記事:MEGAドン・キホーテ延岡店、2017年11月28日開店-ドンキ、宮崎県北初出店

ボスティビルド、2020年10月13日開業-宇部丸信・レッドキャベツ跡、丸喜など出店

山口県宇部市の新天町商店街に、商業ビル「ボスティビルド(BOSSTY BLD.)」が2020年10月13日に開業した。

ボスティビルド。

2019年2月に閉店した新天町の丸信→レッドキャベツ

ボスティビルの前身となる「宇部丸信」は1961年3月に開店。店舗面積3,300㎡で同社最大の店舗であったが、火災に遭ったため1990年に建て替えられたもの。新店舗は地上3階・地下1階建てで、店舗面積は4,112㎡であった。
丸信は丸久から分離したスーパーであったが、2000年2月に倒産・閉店。
その後は「レッドキャベツ新天町店」となり、高層階には「ダイソー」や衣料スーパー「ファミリージョイ」が出店した。

レッドキャベツ新天町店。

しかし、レッドキャベツのイオングループ入りと山口県からの撤退にともない、2019年2月に全床閉館。空き店舗となっていた。
なお、向かいにあった宇部井筒屋も2018年12月に閉店(ゆめタウン宇部に縮小移転)している。

宇部井筒屋。

地元大手企業が再生-丸喜・セリアなど出店

レッドキャベツ跡を取得・再生したのは宇部市の「エムビーエス」。同社は山口県宇部市に本社を置く外装・内装リフォーム企業で、東証マザーズに上場している。
レッドキャベツ跡を再生した商業ビルは「ボスティビルド」と命名。1階の核店舗は山陽小野田市に本社を置くスーパー「丸喜(まるき)常盤通り店」となった。丸喜の店舗面積は約1,990㎡(地元紙・宇部日報による)で、店内にはイートインスペースも設置されている。駐車場は地階と平面がある。
丸喜の開業当日となった13日はポイント5倍セールが開催され、多くの客で賑わいを見せた。なお、イートインスペースは新型コロナの影響で当面閉鎖するとみられる。

新天町側エントランスから見た店内のようす。

テナントとしては、10月26日には2階に100円ショップ「セリア宇部常盤通り店」が開店するほか、今後はペットサロン・ペット用品「ベイビーズ・ブレス」などが順次開業する予定となっている。
(撮影:淀津昇さん

ボスティビスド(丸喜常盤通り店)

住所:山口県宇部市新天町2−3−3
営業時間:9時~20時(セリアは10時開店)

関連記事:ゆめタウン小野田、2019年5月12日閉店-おのだサンパークの核店舗
関連記事:レッドキャベツ、山口県から2019年2月撤退-創業の地、イオン入りから約4年で
関連記事:井筒屋、コレット井筒屋・黒崎井筒屋・宇部井筒屋・飯塚井筒屋の4店を閉店-2019年5月まで