都商研ニュース検索
最新のニュース
- アリオ仙台泉・イトーヨーカドーアリオ仙台泉店、2024年1月31日閉店-泉中央駅前とともに開業、開店32年で 2023年9月30日
- 新店裕隆城、2023年9月28日開業-新北市最大級の巨大商業施設、核店舗は誠品書店の旗艦店 2023年9月29日
- マックスバリュ折尾駅店、2023年9月29日開店-駅高架下「えきマチ1丁目折尾」の食品核、タイパ実感型店舗に 2023年9月28日
- マックスバリュエクスプレス鯖江下野田店、2023年9月27日開店-MV北陸初の単独直営店、福井県内本格展開の足がかりに 2023年9月28日
- ワークマン、1000店舗達成-2025年目標を前倒し2023年9月26日に、#ワークマン女子そよら東岸和田店開店で 2023年9月28日
- イオンそよら東岸和田、2023年9月26日午前9時開業-イオンスタイルは開業当日想定超えの賑わい、地元化徹底で全面刷新 2023年9月27日
- 横浜ヴェールスクエアCeeU・シーユーヨコハマ、2023年10月27日より順次開業-横浜駅前のダイエー跡、エディオン核にダイエーイオンフードスタイルなど出店 2023年9月26日
- とらや、2023年9月12日全店閉店-24日発表、廃業前倒しで静岡地場大手スーパー70年の歴史に幕 2023年9月25日
- イトーヨーカドー五所川原店、2024年3月31日閉店-エルムの街の核店舗 2023年9月25日
- シャポー新小岩、2023年10月1日-JR新小岩南口ビル、6階は「ミニ区役所」に 2023年9月24日
- サンリブマルショク野間大池店、2023年9月24日閉店-ユニードダイエー跡「パセオ野間大池」の核店舗 2023年9月22日
- さとちょう、トライアルHDに2023年10月事業譲渡-青森津軽の地場大手スーパー、前社長逮捕などで6月倒産 2023年9月21日
- 【優勝セール情報】オリックス・バファローズ、3年連続のパ・リーグ優勝で記念セール【2023年】 2023年9月20日
- ユーコープ島田おびりあ店、2024年3月31日開店-ユニー・スーパービック跡の複合公共施設「おび・りあ」の核店舗 2023年9月19日
- 麻布台ヒルズ、2023年11月24日開業-日本一高いビルに約150店出店、中央広場地下に食品ゾーン 2023年9月17日
- イオンそよら東岸和田、2023年9月26日開業-ニチイ・サティ跡にイオン再出店、スタバ・マクド・ヤマダなども 2023年9月15日
- イオンそよら武蔵狭山、2023年9月26日開業-サティ跡を建替え、以前よりコンパクトな店舗に 2023年9月14日
- 【優勝セール情報】阪神タイガース、18年ぶりのセ・リーグ優勝でアレ記念セール【2023年】 2023年9月14日
- イオンタウン松原、2023年9月21日から順次開業-ダイエーイオンフードスタイル松原店を核に、ハンズマンは本州初出店 2023年9月12日
- そうてつローゼン品川南大井店、2023年9月27日開店ー相鉄電車に続いて「東京23区初進出」、立会川駅近くのニチイ1階に 2023年9月10日
- ドン・キホーテ ドミセ アリオ八尾店、2023年9月8日開店-ワケアリ業態「ドミセ」が大阪・西日本初出店 2023年9月9日
- エコさとちょう大鰐店・平賀駅前店、2023年9月12日閉店-「SDGs」掲げるアウトレット業態、佐藤長の倒産後初の閉店に 2023年9月8日
- ライフ桜ノ宮店、2023年9月6日開店-関西電力都島社宅跡地に 2023年9月6日
- そごう・西武、2023年9月4日に新人事発表-親会社の 劉 勁氏が代表に、投資ファンド色が強まる 2023年9月5日
- イオン坂出店、2024年春閉店ー旧ニチイ・サティ、半世紀の歴史に幕 2023年9月5日
- 井上百貨店本店、2023年8月31日減床ーEC拡充しつつ4階以上を改装、5階は「オフィス化」 2023年9月4日
- ヨドバシHD、西武池袋本店の土地など約3000億円で取得へ-2023年9月1日にそごう・西武の親会社となった米ファンドから 2023年9月3日
- ドン・キホーテ町屋店、2023年9月4日閉店-旧マルエツ・アットマート、ダイソー・ゲオも閉店 2023年9月2日
- 札幌エスタ、2023年8月31日21時閉店-騒がしく賑やかな営業最終日、そごうから45年の歴史に幕 2023年9月1日
- 西武池袋本店、2023年8月31日にストライキ決行・休業-店頭でデモ「売却反対」「雇用維持」訴える 2023年8月31日
- セブンアイ、「そごう・西武」を2023年9月1日付で売却-西武池袋本店、8月31日にスト決行 2023年8月30日
- フジ、PB商品をイオンの「トップバリュ」に2023年9月1日切替-「スタイルワン」終売 2023年8月29日
- さいか屋横須賀店の地階食品売場、2023年8月31日閉店-地階、全面改装へ 2023年8月27日
- 鶴屋百貨店水俣店、2023年8月27日閉店 2023年8月26日
- イオンタウン守口、2023年11月開業-守口市役所跡地「リンクシティ」商業核、ダイエー・ケーズデンキなど出店 2023年8月25日
- アルビス婦中速星店、2023年9月24日閉店-旧オレンジマート本社本店、婦中ショッピングセンターパピ建替えで 2023年8月24日
- ミスターマックスSelect南大分店、2023年9月18日閉店-旧ジャスコ・マルショクエル、賃貸借契約満了で 2023年8月23日
- エコレットプラストリアス久山店、2023年9月1日開店-ワールド「NEXTDOOR」跡に新生堂薬局のアウトレット新業態3号店 2023年8月22日
- トライアルHD、東急不動産から九州ゴルフ場事業を2024年2月買収-東急不ゴルフ場発祥の大分GCと阿蘇GC取得で本格展開へ 2023年8月22日
- コストコ門真倉庫店、2023年8月24日開店-パナソニック本社南門真地区跡地、三井不動産「ららぽーと」と共同進出 2023年8月20日
- DON DON DONKI CITY LINK 南港店、2023年8月22日開業-ドンキ、台湾初業態「お試しコーナー」設置 2023年8月20日
- マルエー片山津店、2023年8月20日閉店-片山津プラザの核店舗、片山津温泉から大型食品スーパー消滅 2023年8月20日
- ニューヨークストア セントラルパーク店、2023年7月31日閉店-クリスタルモールの核店舗 2023年8月20日
- 佐賀玉屋レストラン街、2023年8月27日全店閉店-南館7階、後継店舗は未定 2023年8月19日
- ドン・キホーテ ドミセ渋谷道玄坂通ドードー店、2023年8月24日開店-旧渋谷店跡地の道玄坂通1階に 2023年8月17日
- 鳥取ロフト、2023年9月1日開店-天満屋が運営、丸由百貨店に鳥取市初出店 2023年8月12日
- ジェイズガーデンマルシェ城山店、2023年8月5日開店-ママのセンター、ジョイフルサンの有機食品スーパー新業態に 2023年8月10日
- サニーサイドモール小倉、JR九州が2023年7月27日取得-下曽根駅前の元西友、JR九州最大級のショッピングセンターに 2023年8月3日
- えきマチ一丁目折尾、2023年9月29日開業-折尾駅高架下に、マックスバリュ・スタバなど出店 2023年7月29日
- マックスバリュ浜松助信店、2023年7月28日建替再開店-遠鉄八幡駅近く、ビオセボンコーナーやミスドも 2023年7月28日
- 塩原屋、2023年7月倒産・全店閉店-栃木北部のスーパー、破産手続き開始 2023年7月26日
- 新宿BLAZE、2024年7月31日閉館-歌舞伎町タワー向かいのライブハウス、老舗映画館「ジョイシネマ」跡 2023年7月24日
- サンバード長崎屋帯広店、2024年3月閉店-長崎屋直営売場は2023年7月31日閉鎖 2023年7月23日
- ゆめタウン飯塚、2023年7月29日開業-井筒屋・IMAXシネコンなど出店、JR飯塚駅前に 2023年7月20日
- ベカメックス東急・ソラガーデンズショッピングセンター、2023年7月開業-ベトナム・ビンズン新都市にイオン・コーナンなど出店 2023年7月19日
- 東急プラザ原宿「ハラカド」、2024年春開業-東急プラザ表参道原宿は「オモカド」に 2023年7月18日
- 道玄坂通 dogenzaka-dori、2023年8月24日開業-ドンキ、渋谷旧店跡に超高層ビル 2023年7月12日
- ドン・キホーテ高松丸亀町店、2023年8月4日開店-商店街内のビブレ・ZARA跡に 2023年7月11日
- もちだんご村モール、2023年7月11日1期開業-もち吉、本店近くにカインズ核の商業施設 2023年7月7日
- ららテラスTOKYO-BAY、2023年11月開業-JR南船橋駅前に「ららぽーと別館」的施設、ワイズマートなど出店 2023年7月6日
- イオン長吉店、2023年8月31日閉店-平野区随一の大型店「出戸再開発ビル」の旧ダイエー、37年の歴史に幕 2023年7月5日
- 自由が丘デュ アオーネ、2023年秋開業-ピーコック跡、イオンモール運営 2023年7月3日
- ロフト名古屋、2023年6月30日閉店-名鉄生活創研ロフト1号店、ナディアパーク大半が空き店舗に 2023年6月30日
- ベイシアIS伊勢崎店、2023年10月下旬閉店-いせや創業から64年の歴史に幕 2023年6月29日
- イオンスタイル赤羽、2023年7月28日開業-忠実屋→ダイエー跡、ヤマダ・ドムドムなど出店 2023年6月28日
- ドン・キホーテ三宮オーパセンター街店、2023年6月30日開店-旧ビブレ地階に 2023年6月26日
- 佐藤長、2023年6月26日に倒産・民事再生法申請ー青森県津軽地方中心に「さとちょう」展開、店舗は営業継続の方針 2023年6月26日
- アークスクエア御経塚、2023年6月28日開業-サティ跡、ヤマダ+ムサシ+イオンの複合店に 2023年6月24日
- MEGAドン・キホーテUNY嬉野店、2023年6月27日開店-伊勢中川駅前のユーストア・ピアゴ跡に 2023年6月22日
- ドン・キホーテ赤羽東口店、2023年6月30日開店-北区初出店で23区全出店達成 2023年6月20日
- GAPフラッグシップ銀座、2023年7月31日閉店-GAP日本旗艦店 2023年6月17日
- TMD(宝田無線電機)、2023年6月5日特別清算開始-「でじこ」看板でも有名、消費税不正還付で倒産・解散へ 2023年6月16日
- 一畑百貨店、2024年1月14日閉店・廃業へ-島根県唯一の百貨店 2023年6月13日
- けやきスクエア、2023年8月1日開業-静岡109→東急スクエア、ビル直営の商業施設に 2023年6月13日
- 静岡東急スクエア、2023年7月17日閉店-新静岡駅前の旧「マルキュー」 2023年6月10日
- 八ヶ岳リゾートアウトレット、2023年6月8日閉店-運営企業破綻による給電停止で 2023年6月9日
- ジュンク堂書店大分店、2023年7月31日閉店-関西外1号店、28年の歴史に幕 2023年6月9日
- パレスホテル立川、2023年12月31日閉館-プロ野球宿泊地としても有名、地域を代表するシティホテル 2023年6月4日
- ドン・キホーテ薩摩川内店、2023年6月16日開店-ニシムタ上川内店近くのパチンコ店跡に 2023年6月4日
- MEGAドン・キホーテUNY伊那店、2023年6月6日開店-アピタ跡、キッズ用品強化 2023年5月31日
Copyright(C) 2023 Urban Commerce Research Institute All Rights Reserved.