大阪府堺市堺区の南海堺東駅前に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)のディスカウントストア「ドン・キホーテ堺東駅前店」が2025年6月18日に開業する。
ドン・キホーテ堺東駅前店。(ニュースリリースより)
築55年の旧長崎屋→倒産で閉店したエムズ本店、ドンキに
ドン・キホーテ堺東店が出店するのは、堺東駅前にある旧テクノ大徳ビルの1階から2階にあった「パチンコ・スロット エムズ本店」の跡。同店を運営していたテクノ大徳(建物7階が本社事務所)は2023年5月に倒産、閉店していた。上層階にはジャンカラなどが出店する。
倒産したパチンコ・スロットエムズ本店。
ドン・キホーテが出店する。
同ビルは1970年11月に「サンバード長崎屋堺東店」として開業したが1990年に閉店。長崎屋はドン・キホーテの傘下となっているため、久々の先祖返りとなった。
ドン・キホーテ堺東駅前店の売場は1階から2階、面積は993㎡。
駅前立地であるためコンビニ感覚で気軽に立ち寄れる店舗として、1階は食品・日用消耗品などの日常使い品、2階はコスメやアパレルなどのトレンド品で構成するとしている。
ドン・キホーテ堺東駅前店
大阪府堺市堺区中瓦町二丁目3-22
営業時間:8時~25時
関連記事:南海電鉄、通天閣を2024年12月27日子会社化-12月4日発表、大阪新世界のシンボル活かした協業も
関連記事:高島屋堺店、2026年1月7日閉店-南海堺東駅の老舗百貨店、62年の歴史に幕
関連記事:ドン・キホーテ上野芝店、2024年5月27日開店-24年3月より全館改装中の西友楽市、大部分がドンキに