兵庫県西宮市に本拠地を置くプロ野球チーム「阪神タイガース」が、2025年9月7日の阪神甲子園球場での阪神vs広島戦により、セントラルリーグ(セ・リーグ)優勝を決めた。
阪神タイガースショップ。
阪神タイガースは2023年度のシーズンスローガンとして「Aim! Respect! Empower!(A.R.E/アレ)」を掲げ、2005年9月29日以来18年ぶりとなるリーグ優勝を達成。阪急阪神東宝グループ系の施設や阪神ファンの多い関西圏を中心に優勝記念セールや関連セールが行われた。
2年ぶりとなる同球団の優勝を記念して、前回優勝時よりも幅広い店舗で「阪神タイガース セ・リーグ優勝セール」の実施が発表されている。実施予定の主な大型店・チェーン店は以下の通り。
前回優勝時の阪神梅田本店。
9月7日20時現在更新中、順次更新中。
関西を中心に全国各地で開催予定。
※追加情報があり次第、順次更新いたします。
※予定は変更されることがありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。
2025年度のセ・リーグ優勝記念セール実施店舗
阪急阪神の経営統合時に注目を集めた「阪急百貨店での阪神タイガース優勝セール」がついに神戸三宮で実現、関西スーパーとイズミヤの経営統合もあり実施店舗数は増加、オフィシャルスポンサーのジョーシンはじめ関西圏を中心に全国各地でセールが開催される。
百貨店・モール・スーパー・カラオケ
- イオンリテール西日本カンパニー
(旧近畿カンパニーの一部店舗)
「突き進め阪神応援Sale!」
:2025年9月5日~7日
:イオンお買物アプリ会員を対象に非食品(衣料・住居関連など)最大20%OFF
:六甲おろしにあわせたタイムセール(衣料品・暮らしの品限定商品半額など) - H2Oリテイリング
:阪急阪神百貨店
「祝リーグ優勝 阪神タイガース ご声援感謝セール」
:優勝翌日から7日間開催(神戸阪急のみ3日間開催)
:阪急百貨店ブランドの1店舗(神戸阪急/旧そごう神戸店)と阪神百貨店ブランドの4店舗(阪神梅田本店・阪神にしのみや・阪神御影・阪神あまがさき)
:セールや特別優待など
※阪急百貨店ブランドの店舗(阪急うめだ本店・西宮阪急・博多阪急など)では原則実施せず
:関西フードマーケット
:イズミヤ・カナート・阪急オアシス・関西スーパーマーケットで予定 - 三井不動産グループ
:三井ショッピングパークららぽーと甲子園
「阪神タイガース セ・リーグ優勝セール」
:甲子園球場に近いモールならではのセールが開催される
- ジャンカラ
家電量販店
- 上新電機(Joshin)
「阪神タイガース リーグ優勝おめでとうセール」
:優勝翌日から14日間開催
:全国のJoshin実店舗とWebショップ
- ヨドバシカメラ
「盛り上がれ関西祝大感謝祭」
:
:指定商品ポイント最大13倍還元など
阪急阪神系商業施設・阪急阪神関連商業施設
2025年は「過去最大級のセールとする」方針
- ハービス大阪
- ラグザスクエア
- 野田阪神ウイステ
- エキーマ今津
- エビスタ西宮
- HEP FIVE/HEP NAVIO(ナビオダイニング)
- 阪急三番街
- 阪急32番街
- NU茶屋町
- 阪急17番街
- 大阪梅田ツインタワーズ
- 新大阪阪急ビル
- ミズノオオサカ茶屋町
- 阪急西宮ガーデンズ
- 伊丹阪急駅ビル
- ベルフローラかわにし
- G+コレクション阪急宝塚
- ロザヴィア
- エミル高槻
- ミュー阪急桂
- EKIZO神戸三宮
- 茶屋町あるこ
- サン広場地下街
- ディアモール大阪
- 阪神西九条高架下
- 甲子園プラス
- マルシェ池田
- 野田アプラ
「阪神タイガースJERAセ・リーグ優勝記念キャンペーン」
:優勝翌日から3日間
:各施設でグループ共通ポイント「Sポイント」8倍
:一部施設ではセール、特典も
タイガースの聖地のひとつ
「道頓堀」周辺の飲食店でもセールが行われる。
2023年度のセ・リーグ優勝記念セール実施店舗
阪急阪神の経営統合時に注目を集めた「阪急百貨店での阪神タイガース優勝セール」は実現しなかったもの、阪急オアシスや関西スーパー、ジョーシンなど関西圏を中心に全国各地でセールが開催される。
百貨店・モール・スーパー・カラオケ
- H2Oリテイリング
:阪急阪神百貨店
「祝リーグ優勝 阪神タイガース ご声援感謝セール」
:優勝翌日から7日間開催
:阪神百貨店ブランドの4店舗(阪神梅田本店・阪神にしのみや・阪神御影・阪神あまがさき)
:セールや特別優待、購入者対象のステッカー配布など
※ステッカーの種類や買上げ必要額は本支店で異なる
※阪急百貨店ブランドの店舗(阪急うめだ本店・西宮阪急・博多阪急など)では実施せず
:関西フードマーケット
:イズミヤ・カナート・阪急オアシス・関西スーパーマーケットで予定 - 三井不動産グループ
:三井ショッピングパークららぽーと甲子園
「阪神タイガース セ・リーグ優勝セール」
:甲子園球場に近いモールならではのセールが開催される
- スーパー玉出
「優勝セール」
:優勝翌日のみ開催。青果やグロサリーなど特価品を販売(店舗により異なる) - ジャンカラ
家電量販店
- 上新電機(Joshin)
「阪神タイガース リーグ優勝おめでとうセール」
:優勝翌日から14日間開催
:全国のJoshin実店舗とWebショップ
- ヨドバシカメラ
「盛り上がれ関西祝大感謝祭」
:2023年10月1日まで開催
:指定商品ポイント最大13倍還元など
阪急阪神系商業施設・阪急阪神関連商業施設
- ハービス大阪
- ラグザスクエア
- 野田阪神ウイステ
- エキーマ今津
- エビスタ西宮
- HEP FIVE/HEP NAVIO(ナビオダイニング)
- 阪急三番街
- 阪急32番街
- NU茶屋町
- 阪急17番街
- 大阪梅田ツインタワーズ
- 新大阪阪急ビル
- ミズノオオサカ茶屋町
- 阪急西宮ガーデンズ
- 伊丹阪急駅ビル
- ベルフローラかわにし
- G+コレクション阪急宝塚
- ロザヴィア
- エミル高槻
- ミュー阪急桂
- EKIZO神戸三宮
- 茶屋町あるこ
- サン広場地下街
- ディアモール大阪
- 阪神西九条高架下
- 甲子園プラス
- マルシェ池田
- 野田アプラ
「阪神タイガースJERAセ・リーグ優勝記念キャンペーン」
:優勝翌日から3日間
:各施設でグループ共通ポイント「Sポイント」8倍
:一部施設ではセール、特典も
タイガースの聖地のひとつ
「道頓堀」周辺の飲食店でもセールが行われる。
過去に優勝記念セールを実施した店舗(一例)
2003年の優勝セールでは星野仙一監督、2005年の優勝セールでは岡田彰布監督にちなんだ特価商品がみられた。
阪神百貨店に加えて、イオンやダイエーでは近年も阪神タイガースの活躍を記念したセールが度々行われている。
百貨店・大型衣料品店
- 阪神百貨店
:記念デザイン商品券の販売など - 大丸グループ(2003年/2005年)
「阪神タイガース優勝 おめでとうセール」
:直営8店舗及び系列百貨店3店舗(高知・鳥取・今治) - 松坂屋グループ(2003年・2005年)
- 高島屋(2003年・2005年)
- いよてつ高島屋(2003年・2005年)
- 西武百貨店(2005年)
:関西一部店舗(高槻西武・八尾西武など) - そごう(2005年)
:関西3店舗(そごう神戸店・そごう西神店・そごう徳島店) - 京王百貨店新宿店・聖蹟桜ヶ丘店(2005年)
- 天満屋グループ(2003年・2005年)
:天満屋直営店・高松天満屋など - くまもと阪神(2005年)
- 丸善三番館(2003年・2005年)
スーパー・コンビニ
- イオングループ(2005年)(ありがとうセール定期開催)
:西日本の店舗(ジャスコ・サティなど)中心に開催実績あり - ダイエー(2014年)
「阪神タイガース 感動をありがとう!!セール」 - 大丸ピーコック(2005年)
- セブンイレブンジャパン(2005年)
阪神系商業施設
- 野田阪神ウイステ(2005年)
- ラグザ大阪(2005年)
- ディアモール大阪(2005年)
- ハービス大阪(2005年)
「セ・リーグ優勝記念企画」
そのほか店舗
- 楽天市場などでも一部店舗で優勝セールを実施することあり。
(日程など各店で違うため要検索)