ユーコープみずほ店、2024年7月31日閉店-安倍川駅前の生協系スーパー、駿河区から実店舗撤退

静岡県静岡市駿河区のJR東海道本線安倍川駅前にある生協系食品スーパー「ユーコープみずほ店」が2024年7月31日をもって閉店する。

旧コープしずおかの店舗として開店

ユーコープみずほ店は1989年に静岡県地域生協系食品スーパー「コープしずおか コープみずほ店」として開店。2013年3月に「生活協同組合連合会ユーコープ事業連合」に属していた神奈川・静岡・山梨県の3生協(コープかながわ・コープしずおか・市民生協やまなし)が統合したことで現在の店舗名となった。

ユーコープ実店舗、駿河区内から消滅

ユーコープみずほ店の建物は地上3階建で営業フロアはワンフロア、店舗面積は約161㎡(49坪)。
ユーコープによる静岡県内での実店舗の閉店は、2024年3月31日の島田おびりあ店以来、約4ヶ月ぶりであり、駿河区から同生協系食品スーパーが消滅することとなった。

ユーコープみずほ店(同生協公式より)。

閉店記念企画も開催

ユーコープみずほ店は同店閉店に先駆け、2024年4月より「地域に親しまれて35年!みずほ店へのありがとうメッセージ大募集」と題した記念企画を開催。プチギフト(試食品)やメッセージカードの配布を行った。
ユーコープはみずほ店の閉店後、静岡市内の近隣店舗(水道店・城北店・ミオクチーナ千代田店)や宅配サービス(おうちCO-OP)の利用を呼びかけている。

関連記事:ドンキホーテ新静岡店駅前店、2024年5月28日開店-旧ライブアピタ生活創庫・109・東急スクエアの「けやきプラザ」に
関連記事:とらや、2023年9月12日全店閉店-24日発表、廃業前倒しで静岡地場大手スーパー70年の歴史に幕
関連記事:けやきプラザ、2023年8月1日開業-静岡109→東急スクエア、ビル直営の商業施設に
関連記事:静岡東急スクエア、2023年7月17日閉店-新静岡駅前の旧「マルキュー」
関連記事:静鉄ストアKITE-GO音羽町店、2022年10月13日開店-都市型スーパー新業態1号店、年内に駒形店・安東一丁目店も
関連記事:アルティエ、2022年2月25日開業-静活プラザボウル跡地、1年ぶり「セガ」復活やホログラムシアターも
関連記事:静岡マルイ、2021年3月閉店-静岡モディは営業継続
関連記事:戸田書店静岡本店、2020年7月26日閉店-静岡最大の書店、葵タワーの核店舗
関連記事:プラザアピア静岡、2020年5月28日建替リニューアル開業-マルハン旗艦店、ショッピングセンター併設に
関連記事:アネックス静岡伊勢丹、2020年2月16日閉店

このエントリーをはてなブックマークに追加