随意契約による「政府備蓄米」売り渡しを申請したスーパーマーケット事業者【2025年5月28日更新】

農林水産省は、米価の価格を抑えるため政府備蓄米の随意契約による売り渡しを決定。2025年5月26日より手続きに入っており、申請した小売事業者・卸売り事業者を発表している。
随意契約による政府備蓄米売り渡しを申請した企業のうち、スーパーマーケット事業者は以下のとおり。
【2025年5月28日更新】

  • パンパシフィックインターナショナルHD
    :ドン・キホーテ
    :ユニーアピタ
    :ユニーピアゴ
    :長崎屋 など
  • サンドラッグ
    :サンドラッグ
    :ダイレックス
  • ベルク
    :ベルク
    :クルベ
  • オーケー
  • カインズ
  • タイヨー(茨城県)
  • 三和
    :三和
    :フードワン
  • ミスターマックス
  • シジシージャパン(CGCグループ)
    :三徳、オリンピック、コモディイイダ、アークス、西鉄などCGCに加盟する全国のスーパーマーケット
  • JMホールディングス(5月26日随意契約申込/茨城県土浦市)
    :ジャパンミート
    :スーパーみらべる
    :花正/肉のハナマサ
  • マルアイ(5月26日随意契約申込/兵庫県加古川市)
  • ゼンショーHD(5月26日随意契約申込/東京都港区)
    ※子会社を介して「ユナイテッドベジーズ」「マルヤ」「ヤマグチスーパー」「マルエイ」「尾張屋」「フジマート/アバンセ/マルシェ」など展開
  • アクシアルリテイリング(5月27日随意契約申込/新潟県長岡市)
    :原信ナルス
  • OICグループ(5月27日随意契約申込/神奈川県川崎市幸区)
    :ロピア
  • イオン商品調達(5月27日随意契約申込/千葉市美浜区)
    :イオングループ各社向けに供給予定
    (イオン・ダイエー・マックスバリュ・フジなど)
  • ヤオコー(5月27日随意契約申込/埼玉県川越市)
    :ヤオコー
    ※子会社にエイヴイなど
  • 大黒天物産(5月27日随意契約申込/岡山県倉敷市)
    :ラ・ムー
    :ディオ
    ※子会社に西源、マミーズなど
  • イトーヨーカ堂(5月27日随意契約申込/東京都品川区)
    :イトーヨーカドー
  • 丸久(5月27日随意契約申込/山口県防府市)
    :アルク
    :マルキュウ
    ※子会社に「永野」(ながの屋食の森うめこうじ)など
  • 万代(5月27日随意契約申込/大阪府東大阪市)
  • コープこうべ(5月27日随意契約申込/兵庫県神戸市)
    :コープ/コープミニ/コープデイズ/シーア
  • 富士薬品(5月27日随意契約申込/埼玉県さいたま市大宮区)
    ※子会社を介して「セイムス」「ドラッグユタカ」など展開
  • ベイシア(5月27日随意契約申込/群馬県前橋市)
  • 関西フードマーケット(5月27日随意契約申込/大阪府大阪市北区)
    :イズミヤ阪急オアシスや関西スーパー、カナート、デイリーマートに供給予定
  • 上記小売事業者の随意契約申込をもって一時受付中止
    (5月28日時点)

5月27日までの政府発表に含まれていないが、備蓄米の随意契約売り渡しへの参加申請方針を発表した小売事業者は以下の通り。

  • イオン(イオングループ一括)
    :イオン
    :マックスバリュ など
  • イトーヨーカドー
  • ファミリーマート
  • エイチツーオーリテイリング
    :阪急オアシス
    :関西スーパー
    :イズミヤ など
  • ロピア
    :ロピア
    :アキダイ など
  • タイヨー(鹿児島県)

今後も随意契約を結ぶ企業は増える見込み。
また、楽天(楽天市場)、LINEヤフー(Yahoo!ショッピング)などでも販売される見込みだ。
これ以外に複数の卸売り事業者なども申し込んでいるため、上記以外のスーパーマーケットでも販売されるものとみられる。
(随時更新する可能性あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加