カテゴリー別アーカイブ: 都商研ニュース

コストコ木更津倉庫店、2020年7月30日開店ー千葉3店舗目、かずさアクアシティ金田西地区に

千葉県木更津市の東京湾アクアライン木更津金田IC近くに、大型会員制卸売小売店「コストコホールセール木更津倉庫店(コストコ木更津倉庫店)」が2020年7月30日午前7時に開店する。

COSTCO WHOLESALE KISARAZU.

コストコ千葉3店舗目、木更津金田IC近くに

コストコ木更津倉庫店は、千葉県が1998年10月より「金田西特定土地区画整理事業(かずさアクアシティ金田西地区)」として開発を推し進める街区に出店するもので、敷地面積は約56,200㎡、店舗面積は約10,497㎡、延床面積は約15,000㎡。
同社としては、幕張・千葉ニュータウンに次ぐ千葉県内3店舗目として、直営の会員制卸売小売店に加え、ガソリンスタンド「コストコ木更津倉庫店 ガスステーション」(6月18日先行開店)を併設する。
木更津倉庫店の開店に先駆け、6月5日から現地仮事務所にて、年会費1,000円値引きや有効期限の優遇が受けられる「早割キャンペーン」を実施。ガスステーションでは、試供品や木更津倉庫店で利用可能なクーポンの配布といった企画を行っている。
なお、コストコ木更津倉庫店では、新型コロナ感染拡大防止対策の一環として7月30日~8月2日まで「苗字による入店可能日の設定」をおこなう。
入店可能イニシャルの詳細は以下の通り。

※7月30日・8月1日
苗字がローマ字の「AからM」で始まる会員のみ入店可能
※7月31日・8月2日
苗字がローマ字の「NからZ」で始まる会員様のみ入店可能

かずさアクアシティ、今後も大型施設が多数進出

東京湾アクアラインの開通に合わせて整備されたニュータウン「かずさアクアシティ」のうち、金田東地区では2012年4月のまちびらき以来、三井不動産グループの「三井アウトレットパーク木更津」やベイシアグループの「カインズモール木更津金田」、栃木県発祥の大型家具・インテリア専門店「東京インテリア家具木更津店」、RECREATIONSの大型グランピング施設「ワイルドリゾート木更津」といった、千葉県内のみならず東京都心部や横浜・川崎からの広域集客を見据えた施設の進出が相次いでいる。
これまで大型店の進出がみられなかった金田西地区でも、コストコ木更津倉庫店に加え、新昭和グループが大型複合商業施設「木更津ゲートウェイ・ヴィレッジ(仮称)」を2023年目処に開業予定であり、今後も良好な交通アクセスを背景に商業施設やビジネスホテルの進出が続くこととなっている。

コストコ木更津倉庫店

住所:千葉県木更津市瓜倉823番地(金田西2街区1画地)
営業時間:午前10時~午後7時
※7月30日~31日は「午前7時~午後7時」に拡大
※8月1日~2日は「午前9時~午後7時」に拡大

コストコ木更津倉庫店ガスステーション

営業時間(通常営業):午前8時30分~午後8時30分
※7月末まで「午前8時30分~午後7時30分」に短縮

関連記事:イコアス千城台、2020年7月6日開業-旧・長崎屋ラパーク千城台、ロピア核の新施設に
関連記事:ヨークフーズちはら台店、2020年5月13日開店-セブンアイの新業態1号店、もりまちちはら台モールに

関連記事:MEGAドン・キホーテ市原店、2020年3月17日開店-アピタ跡、千葉県内初のMEGAドンキUNYに
関連記事:ゆりまち袖ケ浦駅前モール、2019年7月開業-袖ケ浦駅北口に「せんどう」と「銭湯」が核のショッピングセンター

あかやまJOY、2020年7月30日開業-イトーヨーカドー古河店跡、TAIRAYAは9月開店

茨城県古河市雷電町のJR古河駅近くにあったイトーヨーカドー古河店跡に、ショッピングセンター「あかやまJOY」(あかやまジョイ)が2020年7月30日に開店する。

あかやまJOY(公式サイトより)。

ヨーカドー跡、TAIRAYA核のショッピングセンターに

イトーヨーカドー古河店は1976年5月に開店、のちに増築されている。売場面積は15,291㎡。古河市で2番目に大きな商業施設であり、駅前商業地の核的存在であったが、2019年2月に閉店していた。
その後、建物を所有する亀屋商事(前身:飯島製糸所)が新たなテナントを募集していた。

イトーヨーカドー古河店。

あかやまJOYの核店舗は、エコスグループの食品スーパー「たいらや」、調剤ドラッグストア「スギ薬局」、衣料スーパー「本店タカハシ」。そのほか、100円ショップ「Seria」、イトーヨーカド―時代に出店していたセブン&アイグループのファーストフード「ポッポ」などが出店する。
7月30日の開業時には20店舗ほどが営業を開始。9月に「たいらや」、スポーツ用品「スポーツカムイ」などが開店し、10月中に29の専門店が出揃う予定となっている。

あかやまJOYテナント一覧
1階
  • TAIRAYA(スーパー)9月開店
  • わくわく広場(産直・惣菜)
  • ポッポ(ファーストフード)
  • DORAキッズ(アミューズメント)
  • OneBuddy(ペット・トリミング・ペットホテル)
  • ケイファクトリー(ファッション・雑貨・珈琲豆)
  • スギ薬局(処方箋・医薬品・化粧品・日用品)
  • セリア(100円ショップ)
  • くらしき女子(倉敷ハンドメイド雑貨)
  • C/L.T.L(海外コスメ)
  • ココロカ(健康イベント)9月開店
  • CASA COLOR(ヘアカラー専門店)9月開店
  • CUT-ON(ヘアカット専門店)9月開店
  • 保険物語(保険)
  • 大島清吉商店(お茶・テイクアウトティー)
  • 太洋舎(クリーニング)
  • セブン銀行ATM
2階
  • いきもの探検隊(屋内動物園)
  • ビーウィッチ(キッズアミューズメントパーク)
  • 本店タカハシ(総合衣料・生活雑貨)
  • カムイ(スポーツ用品)9月開店
  • nino(託児・保育施設)
  • サムクリエーション(英会話・算盤・書道塾)10月開店
  • ガチャコーナー

別棟

シーアル(美容室)
カードショップ裁龍(TCG)

あかやまJOY

住所:茨城県古河市雷電町 1-18
営業時間:10時~21時(スーパーなど)

関連記事:イトーヨーカドー古河店、2019年2月17日閉店
関連記事:ドン・キホーテ栃木平柳店、2019年9月19日開店-ヤオハン、E3・ガラクタ鑑定団跡

キオラスクエア、2020年7月23日開業-ペアシティ東館・三原天満屋跡、フレスタ・図書館・ホテルルートイン等の複合施設に

広島県三原市のJR三原駅前に、大型複合施設「キオラスクエア(KIA ORA SQUARE)」が2020年7月23日に開業した。

キオラスクエアとペアシティ三原西館。

元天満屋+ニチイのペアシティ、跡地が課題だった

キオラスクエアの前身となる再開発ビル「ペアシティ三原」は1981年に開業。もともとこの場所は三原城址の敷地内だった。開業当初は天満屋・福屋・ニチイ・ジャスコなどが出店候補となっており、開業時には東館に中国地方の地場大手百貨店「天満屋」(屋上遊園地を併設)・専門店街が、西館には大手総合スーパー「ニチイ」・地場食品スーパー「三原スーパー(後のパルディ)」・「三原国際ホテル」・専門店街などが出店。正面には新幹線が停車する国鉄三原駅が、裏側には瀬戸内の交通拠点となっていた三原港があり、交通結節点にふさわしい2館体制の複合商業施設であった。

ニチイ撤退後のペアシティ三原西館。

しかし、1989年7月にすぐ近くにあるジャスコ(旧・やまてや、現・イオン)が増床リニューアルを実施したこともあり、1996年に西館のニチイが撤退した。

JR三原駅とイオン(旧やまてや・ジャスコ)。


イオン三原店。

その後、1998年10月には三原市役所そばにフジグランが開業、さらに西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の段階的な開通によって三原港(船便)の利用客が激減したことにより、2006年には東館の天満屋が撤退、ペアシティ2館ともに核店舗が消滅することとなった。

商店街は三原港の利用者減等で空き店舗が目立つ。

ペアシティ三原東館は、2007年2月に不動産再生を手掛ける「ライフコート」(東京都千代田区)が天満屋所有床を取得し、マンションと商業施設の開発計画を発表。
同年6月から2008年2月にかけて施設の解体工事を実施したが、2009年3月に同社が経営破綻したため、同年6月に三原市が東館跡地を取得することとなった。

天満屋撤退後のペアシティ三原東館、三原港側から。
(現・キオラスクエア)

西館についてもニチイの撤退を機に三原市が公共施設を移設。2015年9月の食品スーパー「パルディ」(2013年フレスタ傘下入り)撤退後は、2016年11月から2019年9月まで三原城築城450年を記念した歴史資料館「みはら歴史館」を新設、あわせて耐震・長寿命化改修を実施するなど、公共施設主体の施設として刷新していた。

ペアシティ三原、再び「ペア」に

キオラスクエアは、三原市が「三原市駅前東館跡地(にぎわい交流拠点)活用事業」の一環として、2008年に解体された旧ペアシティ三原東館跡地を再・再開発する複合施設。商業フロアや図書館、ホテル、立体駐車場、駅前広場を一体的に整備するなど、駅前の新たな賑わい創出拠点としての役割を担う。
施設名称は、ニュージーランド(NZ)の公用語(マオリ語)で使われる挨拶「Kia Ora」が元となっている。これは、三原市とNZパーマストン・ノース市が姉妹都市提携を締結していることに由来するもので、公募により市内在住の中学生による案が採用された。

中核施設は図書館とホテル

キオラスクエアは商業/駐車場棟図書館棟ホテル棟の3棟により構成される。
商業棟の建物は5階6層(商業フロアは1階のみ)、延床面積は6,754 ㎡(商業752㎡/駐車場6,002㎡)。
図書館棟の建物は地上3階建、建築面積1,066㎡、延床面積3,090㎡。
ホテル棟の建物は10階建、建築面積は585㎡、延床面積4,929㎡。
中核施設となる図書館棟には「三原市立中央図書館」が三原市役所そばから移転。旧・中央図書館(地上2階一部4階建、延床面積約1,929㎡)から1.6倍ほど増床、座席数や開館時間を拡大するなど利便性を高める。蔵書数は約24万冊となっている。
また、図書館棟前にはイベント広場も設けられている。

三原市立中央図書館。

隣接するホテル棟には「ホテルルートイン三原駅前」が7月3日に開店。朝食レストラン「和み」やラジウム人工温泉大浴場「旅人の湯」を導入している。

商業施設は小規模-「フレスタ」はミニスーパー

商業/駐車場棟の1階には核テナントとして広島市に本社を置く地場大手食品スーパー「フレスタおかず工房三原駅前店」が7月3日に開店。フレスタおかず工房の売場面積は320㎡、初年度売上目標は4.2億円。同社の三原市内5店舗目となる。
店舗コンセプト・テーマは「Healthy・Easy・Small・Region」。コンビニ程度の面積でありながら健康関連商品や冷凍食品・惣菜・寿司など即食需要に対応した商品を拡充。さらに、旅行客・観光客向けに地元商品やお土産品の品揃えも充実させた。

フレスタを核店舗にケーブルテレビ、保育園などが入居。
奥はホテル棟。サンルートが核。

このほか、下層階には三原テレビ放送が運営するサテライトスタジオ&レンタルスペース「SATELLACE(サテラス)」や「さんさんぽーと保育園」も設けられる。

サテラスと図書館棟。

なお、ペアシティ三原西館1階の商業施設「ニコニコモール」には2020年現在6店舗が出店している。さらに、図書館の開業と前後して西館中層階の公共施設についても順次更新・再配置されている。
一方で、2019年9月まで歴史資料館「みはら歴史館」となっていたスーパー「パルディ」跡はテナント募集中のままとなっている。東館と高層階の再整備により、駅利用者や図書館利用者、そして地域住民の生活に便利な店舗の出店が望まれる。

西館ニコニコモール。
右側のパルディ跡は空き店舗のままで、活性化が期待される。

7月23日に開業式典を実施-図書館は当面「規制入場」

図書館の開業当日となった23日は図書館棟前の広場で開業記念式典が開かれ、大西副市長らによるテープカットとくす玉割りがおこなわれた。
初日とあって多くの人が訪れたが、図書館では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため7月末(予定)まで入館者を1時間100人までに制限しており、整理券による規制入場となった。

開業記念式典のようす。
(撮影:だいにちさん)

商業テナント一覧(公共施設を除く/2020年7月現在)
館名 店舗名 業種
キオラ商業駐車場棟 フレスタおかず工房
三原駅前店
ミニスーパー
キオラ商業駐車場棟 三原テレビ放送
サテラス
ケーブルテレビ
レンタルスペース
キオラ商業駐車場棟 さんさんぽーと保育園 保育園
キオラ ホテル棟 ルートイン三原駅前 ホテル
西館 三原国際ホテル ホテル
西館 寺田外科クリニック 医院
西館ニコニコモール たこせん えびす家 銘菓
西館ニコニコモール マミー 化粧品
西館ニコニコモール なかがわ バッグ
西館ニコニコモール レムロードイマイ 婦人服
西館ニコニコモール Horence/KINGDUM 婦人服/紳士服
西館ニコニコモール マツヤ 宝飾品

(西館にはこのほかに複数の外向き店舗がある)

キオラスクエア

住所:広島県三原市城町一丁目610番
営業時間:午前9時~午後9時(フレスタ)
営業時間:午前9時30分~午後8時(図書館)

関連記事:ペアシティ三原、2016年秋から歴史資料館に-三原城築城450年記念で
関連記事:フジ、ニチエーを2020年3月2日に完全子会社化-福山地盤のスーパー、フジ傘下に

リオンドール神明通り店(本店)、2020年9月16日閉店-建替えを計画、本社は移転

南東北の地場大手スーパー「リオンドール」の本店・本社である「リオンドール神明通り店」(福島県会津若松市、旧「ライオン堂若松店」)が、建物の老朽化のため2020年9月16日午後6時を以て閉店する。

リオンドール神明通り店とレオクラブガーデンスクエア。

リオンドール本店、老朽化で

リオンドールは1892年に喜多方で「小池漆器店」として創業。
1948年に会津若松市神明通りに「ライオン堂」を開業、1961年に総合スーパーへと転換した。2001年にはCIを実施、ライオンドーからリオンドールへと改名している。
神明通り店の前身は1948年に開店した洋品店で、現在の店舗面積は4,060㎡、建物は4階建て。売場は1階から3階で、食品・衣料品を販売するほか、100円ショップ「セリア」などが出店する。
今回の閉店は老朽化のためだという。

建替えを計画-小規模化される可能性も

リオンドールは閉店後、跡地に新店舗を建設する計画しており、2021年中に新装開店を目指すという。
一方で、同社は近年多層型総合スーパー業態の出店をおこなっておらず、また現店舗は駐車場も狭いため、現在よりも建物(店舗)の規模が小さくなる可能性が高い。
リオンドールの本社は、同じ神明通りにあり旧サンバード長崎屋会津若松店跡をリオンドールの別館(専門店ビル)とした「レオクラブガーデンスクエア」内へと移転する。
なお、レオクラブガーデンスクエアも1971年築で老朽化が進んでおり、今後の状況が注目される。

関連記事:中合、2020年8月31日閉店-再開発で、会津店も7月閉店
関連記事:会津若松・神明通り商店街、アーケード再設置-2018年3月中の完成めざす

中華航空、名称変更へ-2020年7月22日に立法院通過

台湾立法院で、中華航空(本社:台湾・桃園市、華航・チャイナエアラインズ)の名称を正す法案が2020年7月22日に通過した。
これにより、今後「中華」「CHINA」といった中国を連想する名称が外されることになる可能性が高い。

中華航空。

中華航空、「台湾」らしい名前に変更へ

中華航空は1959年に設立。2020年現在、マンダリン航空(華信航空)、タイガーエア台湾(台湾虎航)を傘下に持つ。
1993年に民営化され株式を上場したものの、現在も政府系(財団法人中華航空事業発展基金会・行政院国家発展基金管理会)が株式の多くを保有するなど台湾政府による影響が強い。
改名に大きな影響を及ぼしたのは2020年の新型コロナウイルス感染拡大。「中国」の名称を用いることで中国企業だと誤認されることがあり、不利益が起きているとしており、名称や塗装の変更実施計画を策定することを台湾交通部に要請した。

中華航空本社がある桃園市の華航園區。

一方で、改名には塗装の変更など約40億円の費用がかかるとされ、さらに改名によって中国から圧力をかけられる可能性があり、すぐに「改名」に至るかどうかは不透明である。

パスポートの「CHINA」の文字を外す検討も

台湾立法院では、これに併せて台湾のパスポート(旅券=護照)から「中華民国」「REPUBLIC OF CHINA」の文字を外す決議案も通過している。

関連記事:台湾博物館鉄道部園区、2020年7月7日開館-台湾総督府鉄道部、鉄道博物館に
関連記事:台北三井倉庫、2018年11月1日移築・復原完成-築100年超の大型倉庫
関連記事:微風南山アトレ、2019年1月10日開業-アトレ台湾初進出、台北南山廣場に
関連記事:TSUTAYA BOOKSTORE 南港店、2019年12月6日開業-ツタヤ「台湾最大」の大型旗艦店

名古屋ブルーノート、2020年8月15日閉館-世界的ライブハウスの支店、新型コロナ影響で

愛知県名古屋市中区錦にある大手ライブハウス「ブルーノート」の支店「名古屋ブルーノート」が、2020年8月15日に閉館する。

名古屋ブルーノート。

サカエの有名ライブハウス、新型コロナで閉館

名古屋ブルーノートは2002年11月にニューヨークのジャズクラブ「ブルーノート」のフランチャイズ店舗として開業。ジャズのみならず様々なアーティストの公演がおこなわれていた。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大のため3月より休業、7月3日に一旦営業再開したものの、14日に再び休業していた。
名古屋ブルーノートの運営会社である株式会社ミュージックベンチャーズは存続するといい、今後はメンバーズクラブ会員の年会費、各種チケットなどの返金をおこなうとしている。
同館の閉店により、ライブハウス・ブルーノートの国内店舗は港区南青山の「ブルーノート東京」のみとなる。

関連記事:イセタンハウス、2020年8月31日閉店-大名古屋ビルヂングの伊勢丹、僅か4年で
関連記事:ジュンク堂書店ロフト名古屋店、2020年2月29日閉店-同社栄地区1号店、ナディアパークから撤退
関連記事:ヨリマチFUSHIMI、2019年12月11日開業-名古屋市営地下鉄に初の「エキナカ商業施設」

DON DON DONKI Tropicana Gardens Mall店、2021年開店-マレーシア・プタリン・ジャヤの大規模複合施設に

マレーシア・セランゴール州プタリン・ジャヤ特別市のMRTスンガイブローカジャン線(SBK線)スリアン駅前に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の「DON DON DONKI Tropicana Gardens Mall店」が2021年半ばに開店する。Tropicana Gardens Mall.

ドンキ、プタリン・ジャヤの大規模複合施設に出店

Tropicana Gardens Mallは、クアラルンプール首都圏の衛星都市として開発が進むプタリン・ジャヤ特別市コタ・ダマンサラ地区の大規模複合施設「Tropicana Gardens(トロピカーナ・ガーデンズ)」の商業核として2020年3月5日に一部先行開業。モール棟は地上7階建、売場面積は約92,903㎡(1000万ft2)。
THE LIFESTYLE THAT TAKES YOU PLACES」を掲げ、アジア最大手ドラッグストア「Watsons(ワトソンズ)」や香港の女性下着ブランド「6IXTY8IGHT」、台湾発祥のタピオカ・ティーカフェ「Gong cha(貢茶)」、カフェ「DUNKIN’(ダンキン/旧・ダンキンドーナツ)」、イオングループの大型アミューズメント施設「PALO」といった専門店が出店。
今後はマレーシア初となるタコス店「Taco Bell(タコベル)」や中国江蘇省発祥のメンズファストファッション「HLA(海澜之家)」に加え、日式おじさんチーズケーキ店「MR.CHIZU(チズおじさん)」や韓国料理・スイーツ専門店「Hanbing KOREAN DESSERT CAFE」、ドトール・星乃珈琲店などを手掛けるすし金の寿司店「SUSHI KING」、玩具量販店「TOYWORLD」といった地元マレーシアの有名店も出店するなど、専門店400店舗が立ち並ぶ地域随一の都市型ショッピングモールとなる見込み。

日本ブランドの商品を展開

DON DON DONKI Tropicana Gardens Mall店は、Tropicana Gardens Mallの1~3階に出店。
ドン・キホーテが手掛ける日本ブランド商品に特化した「ジャパンブランド・スペシャリティストア」業態として出店するもので、同社としてはマレーシア2店舗目となる。
現時点で新店舗の規模、取扱商品の詳細など未定となっているが、既存のDON DON DONKIと同様に日本流の食品・雑貨売場やドンキが得意とする焼き芋やスイーツコーナーを展開するとみられる。

DON DON DONKI Tropicana Gardens Mall店

住所:CC-26&27&28 and G-20&20a&21, concourse and Ground Floor,Tropicana Gardens
Mall,No. 2A, Persiaran Surian, Tropicana Indah, 47810 Petaling Jaya, Selangor,Malaysia
営業時間:現時点では未定

関連記事:DON DON DONKI J Cube店、2019年11月29日開店-シンガポールのドンキ最大級となるフードコートを併設
関連記事:DON DON DONKI クラークキーセントラル店、2019年8月1日開店-ドンキ、ルミネが出店する「セントラル」に出店
関連記事:DON DON DONKI Sweet potato factory チャンギ国際空港ターミナル3店、2019年5月1日開店-ドンキ、「いも」特化の新業態
関連記事:ドンキモールトンロー、2019年2月22日開業-ドンキ、タイ初出店は日系店舗中心の商業施設に
関連記事:東急グループ、タイでタワーマンションなど大型の住宅分譲事業を発表
関連記事:ルミネシンガポール、2017年11月25日開店-ルミネ、海外初進出
関連記事:ドン・キホーテ、シンガポールに出店-東南アジア1号店

DON DON DONKI LOT10店、2021年初頭開店-ドンキ、“クールジャパン伊勢丹”核の大型商業施設にマレーシア1号店

マレーシア連邦直轄領クアラルンプールに、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)のマレーシア1号店「DON DON DONKI LOT10店」が2021年初頭に開店する。
LOT10/ISETAN THE JAPAN STORE.

伊勢丹を核とするマレーシア有数の商業施設「LOT10」

LOT10は1991年8月に開業。建物は地上5階地下1階建。
2020年現在は三越伊勢丹HD傘下の日系百貨店「マレーシア伊勢丹LOT10」(地下1階~5階)を核に、双日グループが参画する日本食レストラン街・フードコート「J’s GATE DINING」、ファストファッション「H&M」、カフェ「THE Coffee Bean & Tea Leaf」など出店する。
なお、核店舗の伊勢丹は、2016年10月に三越伊勢丹HDと海外需要開拓支援機構による合弁会社(ICJデパート)運営のクールジャパンブランド特化型百貨店「ISETAN THE JAPAN STORE Kuala Lumpur」としてリニューアルを実施したが、マレーシア伊勢丹の既存店と大きく異なる、地域特性や消費者ニーズを考慮しない商品構成が災いし急速に経営悪化、2018年6月にはマレーシア伊勢丹の直営店舗(完全子会社)として再転換するなど事業再建を図っている最中である。

ドンキ、低価格な日本ブランドで東南アジア出店強化

DON DON DONKI LOT10店は、LOT10の1~3階(GF~2F)に出店。ドン・キホーテが手掛ける日本ブランド商品に特化した「ジャパンブランド・スペシャリティストア」業態として出店するもので、同社としてはマレーシア初の店舗となる。
PPIHは「日本製もしくは日本市場向けの商品をラインアップする“ジャパンブランド・スペシャリティストア”をコンセプトとしながらも、圧倒的な低価格の商品提供により、現地のお客さまから大変好評をいただいています。」と述べており、日本流の寿司や惣菜、ドンキが得意とする焼き芋やスイーツを求める客の行列が話題となったシンガポールやタイ、香港と同様に、人気を呼ぶとみられる。

DON DON DONKI LOT10店

住所:G8-G11, F8-F18 and S8-S16, Ground,First and Second Floor, Lot 10 Shopping Centre,50, Jalan Sultan Ismail, 50250 Kuala Lumpur, Malaysia
営業時間:現時点では未定

関連記事:DON DON DONKI J Cube店、2019年11月29日開店-シンガポールのドンキ最大級となるフードコートを併設
関連記事:DON DON DONKI クラークキーセントラル店、2019年8月1日開店-ドンキ、ルミネが出店する「セントラル」に出店
関連記事:DON DON DONKI Sweet potato factory チャンギ国際空港ターミナル3店、2019年5月1日開店-ドンキ、「いも」特化の新業態
関連記事:ドンキモールトンロー、2019年2月22日開業-ドンキ、タイ初出店は日系店舗中心の商業施設に
関連記事:東急グループ、タイでタワーマンションなど大型の住宅分譲事業を発表
関連記事:ルミネシンガポール、2017年11月25日開店-ルミネ、海外初進出
関連記事:ドン・キホーテ、シンガポールに出店-東南アジア1号店

MEGAドン・キホーテUNY香久山店、2020年7月28日開店-MIO香久山のピアゴ跡、グループ最大「靴」売場導入

愛知県日進市のMIO香久山ショッピングセンターに、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテUNY香久山店」が2020年7月28日午前9時に開店する。

MEGAドン・キホーテUNY香久山店。

日進香久山NTのタウンセンター「MIO」

MIO香久山ショッピングセンターは、UR都市機構(都市再生機構)が施行した「香久山ニュータウン」の商業核として1994年4月に開業。本館建物は地上3階建で売場面積は8,181㎡。新都市ライフHD傘下の中部新都市サービスが運営を担う。
MIO香久山は1998年春に家電量販店「ジョーシン」(Aブロック)と専門店2棟(Bブロック/現・con*te due)を新設、2018年5月にはAブロックを「MIO香久山 con*te uno(コンテ ウノ)」(2,418㎡)として建替リニューアルを実施し、三洋堂書店やクリスピー・クリーム・ドーナツ、スターバックスを導入するなど、「伸びゆく名古屋東部のプレミアムタウン」を標榜するにふさわしい施設づくりを推し進めていた。
2020年7月現在も、MIO香久山(全館)はプライムツリー赤池に次ぐ規模を有するなど、日進香久山のシンボル的商業施設として営業している。

核店舗のピアゴ、業態転換のため2ヶ月間休業していた

MEGAドン・キホーテUNY香久山店の前身となる総合スーパー「ユニー香久山店」は1994年5月に開店。2009年2月にはグループの運営会社及び店舗ブランド再編に伴い店舗名を「ピアゴ香久山店」に改称していたが、2020年5月17日午後6時をもって業態転換のため一時閉店、専門店フロアのみ営業を継続していた。

ドンキへの転換を機に2階を「ウォークタウン」に

MEGAドン・キホーテUNY香久山店の地上3階建、営業フロアは1~2階、直営売場面積は5,837㎡。ドンキとしては愛知県内36店舗目で、ユニー・ドンキ双方のブランドを冠したダブルネーム店舗としては愛知県内17店舗目。UDリテールが店舗を運営する。
ニューファミリー層のニーズに応える地域の生活基盤店舗」として、1階ではピアゴ時代と同様に生鮮食品(青果・鮮魚・精肉・惣菜)を取扱うほか、2階では従来からの日用消耗品やインナーに加え、ドンキが得意とする化粧品やスマホパーツなどを強化、ニューファミリー層や若年層の取込みを図る。
また、PPIHグループ最大級の靴専門フロア「WALKTOWN」(取扱商品数約1,650種類)を展開。子供向けの遊び場やインスタ映えする売場作りなど、時間消費型の遊べる空間・くつろげる空間をめざす。

MEGAドン・キホーテUNY香久山店

住所:愛知県日進市香久山五丁目1801番地
営業時間:午前8時~午後9時45分
※7月28日~30日まで「午前9時~午後9時45分」に短縮

関連記事:PIAGOプラス妙興寺店、2020年6月27日開店-アピタ・ユーストア・ピアゴ跡、ドンキ流「個店経営」新業態1号店に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNYアラタマ店、2020年5月26日開店-新瑞橋駅前のピアゴ・ラ・フーズコア跡に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY豊明店、2020年5月12日開店-市中心部のピアゴ跡に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店、2020年3月24日開店-テラッセ納屋橋の「ラ・フーズコア」「ドンキ」跡に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY大口店、2020年3月24日開店-アピタ跡、ドンキ新業態「オフプラ」1号店導入
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY小牧店、2020年2月11日開店-アピタ跡に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY稲沢東店、2019年12月10日開店-ユニーのお膝元、リーフウォーク稲沢のアピタ跡に

EXPASA海老名下り、2020年7月22日開業-日本一の集客を誇る海老名SA、上下線ともにEXPASAに

神奈川県海老名市の東名高速道路海老名サービスエリア(下り線)に、「EXPASA海老名(下り)」が2020年7月22日午前9時に開業する。

日本一の集客・売上を誇る海老名サービスエリア

海老名サービスエリア(上り線/下り線)は、1968年4月の東名高速道路一部開通にあわせて開業。1991年7月の移転リニューアルに合わせて現在の施設になった。建物の設計は福岡県久留米市出身の建築家・菊竹清訓によるもので、複数回にわたる大規模改修を経た2020年現在も独特な外装を留めている。

日本道路公団時代の海老名サービスエリア(下り線)。

海老名サービスエリアは開業以来、下り線は西武セゾングループを母体とする企業が、上り線はフジサンケイグループ(フジテレビ)傘下のフジランドが運営受託業務を担っており、高速道路SA・PAとしては全国最多の利用者数・売上高を誇る。

2011年リニューアル後の海老名サービスエリア(下り線)。

食の一大拠点として有名飲食ブランドが集結

EXPASA海老名(下り)は、海老名サービスエリア(下り線)物販・飲食フロアの大規模改修にあわせて開業するもので、総面積は60,000㎡、商業施設面積は約4,100㎡。2020年3月に発足した西洋フード・コンパスグループとロイヤルHDの合弁会社「ハイウェイロイヤル」が運営を行う。

EXPASA海老名(下り)。

コンセプトに「世界一のSA」を掲げ、施設東側に商業フロアを増床(250㎡)。直営物販店を「えびな蔵市」から「SASTAR(サスター)」に刷新したほか、新たにロイヤルのスイーツ専門店「ROYAL sweets」や全国各地の人気ラーメン店が楽しめる「海老名麺’sROAD」、寛政3年(1791年)創業の「芝大門 更科布屋」、厚木市の養豚場が手掛ける「臼井農産 農場直送あつぎ豚 うすいファーム」、秦野市に本店を構える豚骨ラーメン店「なんつッ亭」、魚耕HDと豊洲市場仲卸の山治が共同で手掛ける海鮮食堂「豊洲食堂」といった飲食店を導入する。

フードコート。

また、西洋フード(西友インストアベーカリー)運営時代から海老名SAの看板ブランドとして営業するギネス世界記録(48時間の販売個数世界一)にも登録された人気メロンパン専門店「ぽるとがる」やカルビー直営アンテナショップ「カルビーキッチン」、「海鮮三崎港」といった既存店も店舗リニューアルや取扱商品の拡充を実施する。

ぽるとがる海老名SA店。
かつては西友・西武百貨店の定番ベーカリーだった。

あわせて、高速道路初となるフードデリバリーサービス「Uber Eats」(夏開始予定)やモバイルオーダーサービス「Fika」(年内開始予定)を導入する。

上り線/下り線ともにEXPASAに

海老名サービスエリアでは、2011年の物販・飲食フロア大規模リニューアルにあわせて上り線に「EXPASA海老名(上り)」が開業、下り線においても飲食関連店舗の大幅強化が図られた。
その一方、下り線ではNEXCO中日本が“現在のSA・PAの概念を超える”という意味を込めて立ち上げた商業施設ブランド「EXPASA」を2011年の改装時点において付与しなかった。
上り線に遅れること9年、下り線物販・飲食フロアもEXPASA海老名として運営が行われることとなった。

EXPASA海老名(下り)

住所:神奈川県海老名市大谷南5-2-1
営業時間:24時間営業

関連記事:タカシマヤスタイルメゾンららぽーと海老名店、2020年2月16日閉店-高島屋の生活提案型ショップ、わずか4年で
関連記事:ミチドンキNEOPASA清水店、2018年10月6日開店-ドンキ新業態、伊勢丹跡に