カテゴリー別アーカイブ: 都商研ニュース

JR原宿駅新駅舎、2020年3月21日供用開始-旧駅舎は解体へ

東京都渋谷区にある「JR原宿駅」の新駅舎が、2020年3月21日の早朝に供用開始される。

JR原宿駅。

都内最古の小さな木造駅舎、96年の歴史に幕

JR原宿駅は1906年に開業。これまでの木造駅舎は1924年の関東大震災直後に建設された築96年の歴史あるものであったが、耐火性などの面で法律違反の状態となっていたほか、非常に小さな建物であり混雑時には危険な状態であった。近年は老朽化も進んでおり「駅舎や駅前でネズミを見た」という人も少なくなかった。
そのため、JR東日本は東京オリンピック・パラリンピックが行われる予定であった2020年を目指して建替え工事をおこなっていた。

旧・原宿駅。

なお、新駅舎の開業に先駆け、2019年1月には新駅舎向かいの「コクド」本社跡に電通とサニーサイドアップが運営する複合イベントビル「jing」(ジング)が開業。2020年1月には表参道口前に「アットコスメ」の旗艦店が開業するなど、周辺エリアの整備も進んでいた。

jing。国土開発の本社跡。

新駅舎は橋上駅に-明治神宮前にも出入口

新駅舎は、現駅舎から明治神宮寄りに建設されたもの。線路とホーム上に建設された橋上駅舎で、建物は2階建て。コンコースはガラス張りとなっている。

原宿駅表参道口と新旧駅舎。

また、駅構内ではホームと出入り口の混雑を解消させるため、現在の臨時ホームを山手線外回り乗車ホームへと転用。新たに明治神宮側にも出入口(西口)が設置されており、駅を出るとすぐに神苑が広がる。
テナントとしては、駅舎1階にJR東日本のコンビニ「NewDays」が、2階に「猿田彦珈琲」の新業態カフェ「猿田彦珈琲 The Bridge」が出店。
そのうち猿田彦珈琲では、原宿駅社員と猿田彦珈琲が共同開発したオリジナルブレンド「原宿駅ブレンド」(ドリップ540円、コーヒー豆100g 900円)、アメリカのガラス製食器ブランド「Fire-King」と原宿駅・猿田彦珈琲がコラボレーションした旧駅舎モチーフのスタッキングマグ(3600円)など、NewDaysではクリアファイルやマグカップなどといった「原宿駅店限定商品」の販売もおこなわれる(価格は税別)。
harajukusta3-
新駅舎全体の概略図(JR東日本)。

旧駅舎は解体へ

旧駅舎は東京オリンピック・パラリンピック開催後の2020年中に解体される予定。
その後は外観などを復元した建物が建設される計画だという。

関連記事:@COSME TOKYO(アットコスメ・トーキョー)、2020年1月10日開店-@COSME最大の旗艦店、原宿駅前のGAP跡に
関連記事:GAP原宿店、2019年5月7日閉店-竹下通り入口のGAP、渋谷店に続いて
関連記事:コスメロフト東急プラザ表参道原宿店、2019年4月19日開店-東急ハンズ跡に「コスメ特化」新業態1号店

ビバモール東松山、2020年3月25日開業-ボッシュ工場跡地、ビバホーム・マミーマート生鮮市場TOPなど出店

埼玉県東松山市のボッシュ東松山工場第2工場跡地に、LIXILビバのショッピングセンター「ビバモール東松山」が2020年3月25日に開業する。

ビバモール東松山。

東松山市最大級となる大型ホームセンター核の商業施設

ビバモール東松山の建物は地上2階建、売場面積は23,167㎡、駐車台数は約1,400台。ビバモールとしては全国17施設目で、東松山市内ではPPIHグループの「ピオニウォーク東松山(ユニー・アピタ東松山店)」に次ぐ規模の商業施設となる。
近年開業したビバモール他施設と同様、コンセプトに「生活に密着した新しい商店街」を掲げ、LIXILビバのプロ&コンシューマ対応ハイブリッド型ホームセンター「スーパービバホーム東松山モール店」(3月21日先行開店、売場面積12,407㎡)を核に、埼玉地盤のマミーマートが展開する生鮮特化型食品スーパー「生鮮市場TOP」、産直スーパー「わくわく広場」、イオングループのドラッグストア「ウエルシア」、カジュアル衣料品店「マックハウス」、靴量販店「ABCマート」、100円ショップ「Seria」、イオングループのアミューズメント施設「モーリーファンタジー」、ハンバーガーショップ「バーガーキング」、カフェ「ドトールコーヒーショップ」など、30以上の専門店が出店する。

ビバモール東松山の「足湯広場」。

その他、館内には東松山市公式マスコットキャラクターとコラボした子供向けプレイランド「まっくんあゆみん広場」や休憩スペース「お待ち広場」「足湯広場」を設置。災害時充電サービスや飲料水給水サービス、トイレの開放を行うなど地域社会の皆様に寄り添うモールを目指すとしている。
なお、コロナウイルス拡散防止を理由として、一部開業記念イベントや折込チラシへの商品掲載は実施しない。

ビバモール東松山のテナント一覧
店舗名 業種・業態
スーパービバホーム ホームセンター
生鮮市場トップ スーパーマーケット
ウエルシア ドラッグストア
わくわく広場 グロッサリー
マックハウス アパレル
ドコモショップ 携帯電話
セリア 100円ショップ
シューラルー アパレル
カンガルー堂 服飾雑貨
GO!GO!古着 アパレル
メガネスーパー メガネ
ABC-MART
タカハシ 衣料品
登利平 食物販
フードボートカフェ 食物販
米乃家 食物販
バーガーキング ハンバーガー
武蔵野うどん うどん
花さんしょう らーめん
ドトールコーヒーショップ カフェ
埼玉トヨペット オートモール
ホワイト急便 クリーニング
カーブスレディス フィットネス
カーブスメンズ フィットネス
りらくる リラクゼーション
カーサカラー ヘアカラー
クイックカットBB 理容室
ステップゴルフ ゴルフ教室
モアナデンタルクリニック 歯科医院
e工房 リペア
モーリーファンタジー アミューズ
保険クリニック 保険
チャンスセンター 宝くじ
ビバモール東松山

住所:埼玉県東松山市神明町 2丁目11番6号
営業時間(資材館):午前6時30分~午後9時
営業時間(生活館):午前9時~午後9時
※上記は通常営業期間中(4月3日以降)の営業時間
※全面開業前後の営業時間は日付ごとに異なる

関連記事:ドン・キホーテ行田持田インター店、2020年2月28日開店-持田IC近くのスポーツデポ・ゴルフ5跡に
関連記事:ビバモール本庄、2019年12月4日開業-「スーパービバホーム」「ヤオコー」核、本庄市役所前に
関連記事:イトーヨーカドー食品館川越店、2019年11月28日開店-西武本川越駅前のヨーカドー、食品スーパー業態に

MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店、2020年3月24日開店-テラッセ納屋橋の「ラ・フーズコア」「ドンキ」跡に

愛知県名古屋市中区栄のテラッセ納屋橋(プラウドタワー名古屋栄)に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店」が2020年3月24日午前10時に開店する。

テラッセ納屋橋。

ユニーの最高級食品スーパーとドンキ、売場を統合

MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店の前身となるユニーの高級食品スーパー「ラ・フーズコア納屋橋店」は2017年9月に、テラッセ納屋橋の核として施設2階に開店。営業面積は約2,000㎡。
上質な食材にこだわり、適量・ぜいたくをテーマにした新型食品スーパー」として、バイヤー厳選商品群や対面販売を実施する精肉専門業者、真空スムージー専門店を導入するなど、同社の名古屋都心部における旗艦店ともいえる店舗であった。

ユニー ラ・フーズコア納屋橋店。

ラ・フーズコアは、2019年11月に施設3階のカインズStyle Factory跡に「ドン・キホーテ納屋橋店」(UDリテール運営)が開店後も、ドンキと売場を統合せず従来通り営業を継続していたが、ダブルネーム業態「MEGAドン・キホーテUNY」への転換のため、2020年2月16日をもって閉店していた。

MEGAドンキUNY、ビジネスパーソン向けの店舗に

MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店の営業フロアは2~3階、直営売場面積は3,394㎡。ユニー・ドンキ双方のブランドを冠したダブルネーム店舗としては愛知県内14店舗目で、ユニーの100%子会社として当初設立されたUDリテールが店舗を運営する。

MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店。

MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店では、ラ・フーズコア時代と同様に生鮮食品を取扱うほか、新たに自転車の取扱いを開始、服飾雑貨やバッグ、ビジネスグッズ、ペット用品、玩具の取扱いを拡充するなど、ビジネスパーソンをメインターゲットとした売場づくりを目指す。

MEGAドン・キホーテ納屋橋店

住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目2番49号
営業時間:午前10時~翌午前0時

関連記事:ピアゴ ラ・フーズコア アラタマ店、2020年3月8日閉店-新瑞橋駅前の減築ユニー、MEGAドン・キホーテUNYに
関連記事:ラ・フーズコア納屋橋店、2020年2月16日閉店-テラッセ納屋橋の高級スーパー、ドンキに転換
関連記事:ヨリマチFUSHIMI、2019年12月11日開業-名古屋市営地下鉄に初の「エキナカ商業施設」
関連記事:ドン・キホーテ納屋橋店、2019年11月1日開店-名古屋・栄のテラッセ納屋橋に
関連記事:三省堂書店名古屋高島屋店、2019年5月31日閉店-高島屋ゲートタワーの名古屋本店に統合

関連記事:名古屋テレビ塔、2019年1月7日から長期休業-2020年夏の営業再開めざす
関連記事:JR名古屋駅前のオブジェ「飛翔」、撤去へ-名駅の”ツノ”、駅前整備で
関連記事:丸栄、2018年6月30日閉店-サカエの顔、403年の歴史に幕

MEGAドン・キホーテUNY大口店、2020年3月24日開店-アピタ跡、ドンキ新業態「オフプラ」1号店導入

愛知県大口町のアピタ大口店跡に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテUNY大口店」が2020年3月24日午前8時に開店する。

MEGAドン・キホーテUNY大口店。

丹羽郡内最大の商業施設として開業したアピタ

MEGAドン・キホーテUNY大口店の前身となるユニーの総合スーパー「アピタ大口店」は1998年10月に、同興紡績(現・ドーコーボウ)本社工場跡地に開業。建物は地上4階建・営業フロアは1~2階、売場面積は20,839㎡、駐車台数は1,633 台、駐輪台数は171台。
アピタ大口店は開業当初、丹羽郡内最大の商業施設であり、2003年7月のイオン扶桑ショッピングセンター(現・イオンモール扶桑)開業後も地域有数の商業施設として高い集客力があったが、ドンキへの業態転換のため、2020年1月3日をもってユニー直営売場を閉店、一部専門店のみ営業を継続していた。

メガドンユニー初となるオフプライス新業態を導入

MEGAドン・キホーテUNY大口店の直営売場面積は10,168㎡。当初、ユニーの100%子会社として設立されたUDリテールが店舗を運営する。
ドンキとしては愛知県内33店舗目で、ユニー・ドンキ双方のブランドを冠したダブルネーム店舗としては愛知県内13店舗目。
1階ではアピタ時代と同様に生鮮食品を取扱うほか、ダブルネーム店舗最大規模となる催事・ギフト売場を通年展開する。
2階では従来からの婦人向けファッション・インナーに加え、コスメやバラエティグッズ、文具、幼児向け玩具・衣料を拡充するなど、ニューファミリー層の広域集客を目指す。
また、ドンキ直営のオフプライス新業態1号店「オフプラMEGAドン・キホーテUNY大口店」(売場面積960㎡)を導入。
有名ブランドの廃棄処分商品など約33,000点を取扱うなど、近隣の自社グループ店舗「アピタ江南西店」「MEGAドン・キホーテUNY小牧店」との棲み分けを図る。
追記:オフプラは2021年1月で閉店、10ヶ月の短い歴史に幕。

オフプラMEGAドン・キホーテUNY大口店。

そのほか、ドラッグストア「マツモトキヨシ」、くまざわ書店が運営する「いけだ書店」、手芸用品店「クラフトハートトーカイ」、眼鏡店「キクチメガネ」、100円ショップ「ダイソー」、ファストフード「マクドナルド」「ロッテリア・どん太鼓」、ラーメン・甘味処「スガキヤ」など40近い専門店が出店する。

MEGAドン・キホーテUNY大口店のテナント一覧
階数 店舗名 業態
1階 ハッシュアッシュ ファミリー
1階 キクチメガネ メガネ・補聴器
1階 マツモトキヨシ 薬局
1階 サントレーム 雑貨
1階 日本一 焼鳥
1階 健康の種 健康食品
1階 ベルナール インストアベーカリー
1階 寿司御殿 寿司
1階 新宿さぼてん 揚げ物
1階 マクドナルド ファーストフード
1階 鞍馬 米飯
1階 サーティワン アイスクリーム
1階 美容室ISA 美容室
1階 サンリペア リペア・合いかぎ
1階 ウヌマドライ クリーニング
1階 シエスタ  
1階 センティア エステ&ネイルサロン
1階 ほけん選科 保険
2階 パームス レディス
2階 モリエ レディス
2階 エドヤ 宝飾
2階 ミルフローラ 宝飾
2階 リアン・サカイ レディス
2階 クロスフィールド レディス
2階 コンラッド レディス
2階 タツミヤ レディス
2階 いけだ書店 書籍
2階 ザ・ダイソー バラエティショップ
2階 クラフトハートトーカイ 手芸
2階 ゆうゆうパソコン教室 パソコン教室
2階 ロッテリア・どん太鼓 ファーストフード
2階 スガキヤ ラーメン&ソフトクリーム
2階 サンリフォーム リフォーム
2階 カットコムズ メンズカット
2階 カーブス フィットネス
2階 ジオス 英会話教室
2階 めばえ教室 幼児教室
MEGAドン・キホーテUNY大口店

住所:愛知県丹羽郡大口町丸二丁目36番地
営業時間:午前8時~翌午前0時

関連記事:ピアゴ ラ・フーズコア アラタマ店、2020年3月8日閉店-新瑞橋駅前の減築ユニー、MEGAドン・キホーテUNYに
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY小牧店、2020年2月11日開店-アピタ跡に
関連記事:ラ・フーズコア納屋橋店、2020年2月16日閉店-テラッセ納屋橋の高級スーパー、ドンキに転換
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY稲沢東店、2019年12月10日開店-ユニーのお膝元、リーフウォーク稲沢のアピタ跡に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY桃花台店、2019年11月12日開店-桃花台ニュータウンのアピタ跡に

関連記事:ドン・キホーテ納屋橋店、2019年11月1日開店-名古屋・栄のテラッセ納屋橋に
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY美濃加茂店、2019年10月29日開店-アピタ旗艦店級の大型店、ドンキに転換
関連記事:MEGAドン・キホーテUNY武豊店、2019年9月24日開店-知多武豊駅前のピアゴ跡に

ヒロロ、2020年3月20日リニューアル開業-TSUTAYA BOOKSTOREを新たな核に、スタバも導入

青森県弘前市の複合商業施設「ヒロロ」が、CCCの生活提案型複合書店「TSUTAYA BOOKSTORE HIRORO」を新たな核に据え、2020年3月20日にリニューアル開業する。

ヒロロ。

2013年に再出発を果たした再開発ビル

ヒロロは2013年7月に再開発ビル「ジョッパル(旧・ダイエー弘前店)」跡に開業。建物は地上7階地下1階建、売場面積は13,691㎡。運営会社は地元民間業者らが出資するマイタウンひろさき。
青森地盤の地場大手スーパー「さとちょうヒロロ店(旧・ルミエール弘前ヒロロ店)」を食品核に、グロサリー専門店「ジュピター」、レディスファッション「Green Parks topic」「MARGARET HOWELL」「MAJESTIC LEGON」、旧ダイエー系の「LANCRET L Joseph」、エスニック雑貨「チチカカ」、インテリア雑貨「Franc Franc」、輸入生活雑貨「ミニプラ」、「アニメイト」、100円ショップ「Seria」など50店舗近くが入居する。
ヒロロは開業当初、施設の集客核として弘前市中心部唯一の家電量販店「コジマ×ビックカメラ」や「未来屋書店」が入居していたが、2017年頃からテナントの撤退が相次ぎ、空き店舗が目立つ状態となっていた。

TSUTAYAのBOOK&CAFEを核に売場を刷新

TSUTAYA BOOKSTORE HIROROはヒロロ2階に出店。売場面積は約1576㎡(476坪)で、東北TSUTATA(宮城県仙台市)とFC加盟企業のスコーレ(青森県弘前市)の2社が運営をおこなう。
TSUTAYA BOOKSTORE HIRORO.

地域最大級のBOOK&CAFE」を掲げ、文庫・文芸書・児童書・看護書・教育書など合計16万冊を展開。TSUTAYA独自のライフスタイル別の書籍提案を行うとしている。
また、店内には「スターバックスコーヒー」やイベントラウンジ、キッズスペースを併設する。
STARBUCKS TSUTAYA BOOKSTORE 弘前ヒロロ店。


キッズスペース。

弘前市中心部再生の新たな起爆剤となるか?

弘前市中心部では、2018年5月には中三弘前店6~7階の「ジュンク堂書店弘前中三店」が7階フロアを閉鎖、2019年5月には紀伊國屋東北1号店の「紀伊國屋書店弘前店」が閉店、同年8月にはヒロロ地階の「未来屋書店ヒロロ店」が閉店するなど、大型書店の縮小撤退が相次いでいた。
TSUTAYAは2013年の未来屋出店以来、約6年ぶりとなる中心部への大型書店出店、地域初となるBOOK&CAFEスタイル業態の店舗となるため、ヒロロのみならず弘前市中心部再生に向けた新たな起爆剤としての役割が期待される。

TSUTAYA BOOKSTORE HIRORO

住所:青森県弘前市駅前町9-20 ヒロロ 2階
営業時間:10:00〜22:00 / 不定休

関連記事:中三弘前店マチナカラック、2019年8月30日開業-百貨店初「高層階アウトレットモール」化
関連記事:中三弘前店マチナカラック、2019年8月開業-上層階を「アウトレットモール」化、地方百貨店の新モデルに
関連記事:紀伊國屋書店弘前店、2019年5月6日閉店-東北初の紀伊國屋、35年の歴史に幕
関連記事:中三青森本店、2019年4月30日閉店-再開発ビル下層階に再出店を検討

関連記事:さとちょう弘前ヒロロ店、2018年8月7日開店-トラブルで閉店の「ルミエール」跡、新たな核店舗に

アクロスプラザ宝木、2020年3月4日開業-とりせん核のショッピングセンターに

栃木県宇都宮市の宇都宮環状道路(宮環)沿いに大和情報サービスのショッピングセンター「アクロスプラザ宝木」が2020年3月4日に開業した。

アクロスプラザ宝木。

とりせん核の地域密着型ショッピングセンターに

アクロスプラザ宝木の敷地面積は8,637㎡、売場面積は5,175㎡。アクロスプラザとしては栃木県内3施設目となる。
北関東地盤の地場大手食品スーパー「とりせん宝木店」(地上1階建、売場面積1,894㎡)を核に、大型衣料品店「パシオス」、手芸専門店「手芸センタードリーム」、100円ショップ「ダイソー」、24時間営業のフィットネスクラブ「FIT365」、美容室「ファーストクラス」など10店舗ほどのテナントが出店する。
核店舗のとりせん宝木店は、新コンセプト「お客様との信頼感の醸成」を掲げる店舗の9号店として、店舗内装・外装を一新。インストアベーカリーとして栃木県那須町に本店を構える米粉パン専門店「那須のお米のパン屋さん」を導入する。
とりせんは1km圏内に「とりせん細谷店」を出店しているが、ドミナント強化を目的として、宝木店の開店後も細谷店は営業を続けるとしている。

アクロスプラザ宝木

住所:栃木県宇都宮市細谷町2601-6
営業時間:午前9時~午後9時30分(とりせん)

関連記事:トナリエ宇都宮、2020年2月1日開業-ララスクエア跡、日本エスコンが取得
関連記事:ドン・キホーテ大田原店、2019年12月12日開店-長期廃墟の「とりせん・サントリア」跡に
関連記事:ドン・キホーテ栃木平柳店、2019年9月19日開店-ヤオハン、e3・ガラクタ鑑定団跡
関連記事:たいらや鶴田店、2019年6月9日閉店-旧上野百貨店・うえのユーマート最後の店舗

関連記事:宇都宮パルコ、2019年5月閉店-22年の歴史に幕
関連記事:JR宇都宮駅東口再開発、公民8棟を整備へ-野村不動産らが開発、LRT開業に向けて
関連記事:宇都宮オリオンスクエア、全天候型広場に改修へ-109跡地、2020年度までの完成目指す

ビバモール赤間、2021年3月開業-「ゆめタウン宗像」閉店、ビバホームに譲渡

福岡県宗像市のJR赤間駅近くにあるイズミのショッピングセンター「ゆめタウン宗像」が2020年8月31日にホームセンター「ビバホーム」を展開するLIXILビバに譲渡され、全面改装されたのち2021年春に「ビバモール宗像」として営業を開始する。
追記:ゆめタウン宗像は改装のため8月23日に一旦閉店するが、食品売り場は営業を続ける。
追記:モール名は「ビバモール赤間」となる。2021年3月9日にグランドオープンする。


ゆめタウン宗像。

ゆめタウン宗像は閉館、イズミは食品のみ継続

ゆめタウン宗像は1999年11月に開業。売場面積は12,901㎡。
テナントとして呉服「さが美」、書店「金文堂」、100円ショップ「ダイソー」、手芸「マキ」、ゲームセンター「ナムコランド」などが出店する。
ビバホームは、2018年7月にイオン九州の「イオン佐賀店」の売場の殆ど(食品売場以外)に出店するかたちで九州初進出を果たしたばかり。その後、イオン九州の店舗内に相次いで出店しており2020年3月現在は4店舗を構えるが「ビバモール」の出店は初のこととなる。

売場の大部分がビバホームとなったイオン志摩店。

イズミの発表によると、今回の事業譲渡は他社との差別化を図るためとのこと。すぐ近くにはサンリブ(マルショク)を核店舗とする大型ショッピングセンター「くりえいと宗像」が立地するほか、マックスバリュなども出店している。
イズミはゆめタウンの閉店・事業譲渡後も食品売場に継続出店することを発表しており、その他の売場の大部分はLIXILビバのホームセンター「スーパービバホーム宗像店(仮称)」になるとみられる。
そのほか、専門店も誘致されるとみられるが、3月時点では継続出店するテナントなどについては発表されていない。
追記:ビバホームは2020年10月開業、他テナントは2021年3月開業となる。

関連記事:サンリブ、ベスト電器FCから2020年1月31日撤退-高須店の閉店で
関連記事:イオン九州、2019年10月までにイオンスーパーセンターから撤退-イオン大木店の業態転換で

ローラ・アシュレイ、2020年3月17日経営破綻-家庭雑貨の世界大手、新型コロナで

世界大手の人気雑貨ブランド「ローラ・アシュレイ」(本社:英国)が、2020年3月17日(現地時間)に経営破綻した。

2018年に日本撤退、2020年に再上陸予定だった

ローラ・アシュレイ(Laura Ashley)は1953年に英国ロンドンで創業。1968年にサウスケンジントンに同社1号店を出店して以降、商品の販売地域を欧米諸国に拡大。
1985年にはジャスコグループ(現・イオングループ)との提携のもと東京・銀座に日本1号店を出店した。

 ローラ・アシュレイ・ジャパンの店舗(現在は閉店)。

1986年にはジャスコ(現・イオン)と英国ローラ・アシュレイとの共同出資で日本法人「ローラ・アシュレイ・ジャパン」を設立。全国の百貨店や駅ビル、イオン系商業施設を中心に多店舗展開し、2017年時点では日本国内112店舗、香港・台湾16店舗を出店していたが、2018年9月のマスターライセンス契約満了に伴い2018年7月31日をもって香港全店舗が、8月31日をもって日本国内全店舗が、9月10日をもって台湾全店舗が閉店し、日本近隣諸国から一旦撤退していた。
一方で、英国ローラ・アシュレイはイオングループのローラ・アシュレイ事業撤退に先駆けて2018年2月に「ローラアシュレイジャパンカンパニー合同会社」を設立。
同年8月には大手総合商社「伊藤忠商事」がローラ・アシュレイの日本市場における独占輸入販売権及びマスターライセンス権を取得、大手アパレル「ワールド」傘下企業がサブライセンス契約を締結し、2020年8月までに日本再進出を果たすことを発表していた。

ローラアシュレイ、新型コロナウイルスの影響で破綻

大手メディア「ガーディアン」「ブルームバーグ」などの報道によると、ローラ・アシュレイHDは昨今の新型コロナウイルスの感染拡大で客足が落ちるなどして米国銀行ウェルズ・ファーゴからの緊急融資を受けていたが営業を続けることが困難になっており、2020年3月17日に経営破綻、管財人のもとに入ることになったという。なお、現在ローラ・アシュレイHDはマレーシアの企業グループが筆頭株主となっている。
同社は今年3月に東京都内でキッズ向け新作アイテムの発表をおこなったばかりであるが、今回の経営破綻にともない、日本で予定通り新店舗の展開がおこなわれるかどうかは不透明になった。

関連記事:三越伊勢丹、ANNA SUI事業から2020年3月撤退-同社が展開するアナスイ店舗は閉店へ
関連記事:フォーエバー21、2019年10月31日までに日本から撤退-進出10年、米法人は破産か
関連記事:人気雑貨ブランド「SWIMMER(スイマー)」復活へ-雑貨チェーン「パティズ」が引き継ぐ

シーマークスクエア、2020年3月19日開業-日立公設市場跡地にベニマル・京成百貨店・映画館など出店

茨城県日立市東滑川の国道6号線沿いに、日立グループのショッピングセンター「SEA MARK SQUARE(シーマークスクエア)」が2020年3月19日に開業する。

シーマークスクエア。

日立市公設地方卸売市場跡、日立が再開発

シーマークスクエア(出店計画時仮称:日立市東滑川SC)は、日立市が所有する「日立市公設地方卸売市場跡地」(2015年12月閉鎖)の跡地を、官民協働事業(PPP)の一環として、日立製作所グループの不動産会社「日立ライフ」が公募型プロポーザルにより取得し開発したもの。JR日立駅からは約4.5kmの距離がある。
建物は平屋建(一部地上2階建)、敷地面積は約65,000㎡、建物面積は約24,000㎡、駐車場台数は約800台。

「日立市東滑川SC」出店計画当初のイメージ。

コンセプトは「はじめまして、SEA MARK SQUARE です!」。
名称には日立市の魅力である「海」「景観」「豊かな自然」を背景としながら、当施設がウォーキングトレイルを通じて、地域資源である海浜緑地(東滑川ヒカリモ公園)とつながり、賑わいを創出する「海(SEA)とつながるランドマーク(MARK)施設(SQUARE)」をめざすという意味を込めたという。
なお、当初はシンボルタワーなどが設けられる特徴的な建物とする計画であったが、一般的なNSC(近隣型ショッピングセンター)となった。

ベニマルやビバホーム、京成百貨店

核店舗はセブン&アイHDの食品スーパー「ヨークベニマル」。
茨城県内や日立市内などの地元商品、馴染みのある商品を多数取りそろえ、とくに鮮魚売場では、まぐろや前浜直送の丸魚や簡単調理・即食系商品の品ぞろえに力を入れるという。また、約50席のイートインコーナーを設置、店内で購入した商品を食べたり、ゆっくりくつろげるスペースが設けられている。

完成後の店舗。

他の核テナントとしてはLIXILビバのホームセンター「スーパービバホーム」、映画館「シネマサンライズ」が出店するほか、京成百貨店の小型店舗「京成百貨店日立サテライトショップ・ケイセイ&ソーレ」、ドラッグストア「サンドラッグ」、ファストファッション「ユニクロ」「GU」、レディスファッション「Honeys」「SHOO・LA・RUE」、靴量販店「ABC-MART」、眼鏡店「JINS」、カフェ「STARBUCKS(スターバックス)」、定食屋「ごはん処大戸屋」、プレビ運営のアミューズメント施設「アミューズメント プレビ(ゲームセンター)」など専門店約35店舗が出店する。

京成百貨店。

施設の西側正面には大型ディスカウント「MEGAドン・キホーテ日立店」や家電量販店「ケーズデンキ日立店」が、徒歩圏内には食品スーパー「マルト滑川店」が出店。施設と日立市道3号線を挟んで海側にある「東滑川ヒカリモ公園」との間には連絡橋梁と通路が新設、さらにシーマークスクエアには屋上遊歩道が開設され、日立市内随一の商業・レジャー集積が形成されることになる。
なお、感染病予防のために開業記念式典などは規模が縮小されるが、京成百貨店では購入者にエコバックを配布するなど各店舗で開店記念セールが実施される予定となっている。

主なテナント一覧
  • ヨークベニマル
    ベニマル内:クリーニングマーティー
  • 京成百貨店サテライトショップ・ケイセイ&ソーレ
    京成百貨店内:ゴールデンベア(メンズ・レディス)、マリサグレース、ケティ、ケティシェリー、パオデロ、メイソングレイ、生活の木、ハウスオブローゼ、アンリシャルパンティエ、ヨックモック、ユーハイム、ブールミッシュ、デメル、モロゾフ、資生堂パーラー、新宿高野、鹿鳴館、ゴンチャロフ、本髙砂屋、メリーチョコレート、蕪村菴、榮太樓總本舗、がんこ職人、中央軒煎餅、笹屋伊織、文明堂、小布施堂、葵の倉、新宿中村屋、清閑院、山本海苔、山形屋海苔、浅草今半、錦松梅、山田養蜂場、キャピタル など
  • スーパービバホーム
  • シネマサンライズ
  • サンドラッグ
  • ユニクロ
  • GU
  • Honeys
  • SHOO・LA・RUE
  • ABC-MART
  • JINS
  • スターバックスコーヒー
  • ごはん処大戸屋
  • アミューズメント プレビ
  • RAINBOW
  • 琥珀
  • すずのき
  • Baleine
  • Liacil
  • セリア
  • はなまるうどん
  • 内山味噌
  • むじゃき食堂
  • まち庵
シーマークスクエア

住所:茨城県日立市東滑川町5丁目地内
営業時間:9時~21時30分(ベニマル)

(画像は各公式サイトより)

関連記事:イオンスタイル水戸下市、2018年11月1日開店-旧店舗跡に「食品スーパー」
関連記事:イオンモールいわき小名浜、2018年6月15日開業-津波被災地発の「防災モール」

オーケー吉祥寺店、2020年3月18日開店-JR高架下のアコレ吉祥寺駅東店(旧・つるかめランド)跡に

東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅近くに、オーケーの食品ディスカウントスーパー「オーケー吉祥寺店」が2020年3月18日午前9時に開店する。

かつて「つるかめ」の主力店舗だった

オーケー吉祥寺店が出店するJR中央線・総武線高架下には当初、2002年11月にシートゥーネットワーク運営(C2社、後のテスコジャパン)の生鮮食品スーパー「つるかめランド吉祥寺店」が開店。
C2社が店舗運営とグロサリーを担当し、生鮮専門業者「FVネット(現・ユナイテッド・ベジーズ)」「肉のセルシオ」が青果・精肉を担当する運営形態を採用していた。
同店は吉祥寺という地域特性もあり、各種ニュース番組やバラエティ番組などメディアへの露出度も高かったが、2013年1月のイオン傘下入りに伴い、2014年1月をもって一時閉店。同年2月にはイオンの都市型食品ディスカウント「アコレ吉祥寺駅東店」に業態転換したが、2019年11月をもって閉店していた。

生鮮フルラインのオーケー、店内製造のピザも展開

オーケー吉祥寺店の売場面積は約689㎡。
生鮮3品(青果・精肉・鮮魚)に加え、惣菜や酒、日用品、店内製造のピザを展開。セルフレジも導入する。

OK吉祥寺店。

吉祥寺駅前は西友やライフ、京王ストア、成城石井、明治屋ストアー、ロヂャースなど立ち並ぶスーパー激戦区として知られている。その一方、今回オーケーが出店するJR高架下は吉祥寺駅と西荻窪駅の中間地点にあり、中央線・総武線北側には食品スーパーが少なかった。アコレ時代には一部生鮮テナントの撤退もみられたため、駅から距離のある地域住民にとって「高品質・Everyday Low Price」を掲げる同店は生活利便性を高める存在になるだろう。

オーケー吉祥寺店

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-37-11
営業時間:午前8時30分~午後9時30分

関連記事:京王ストアキッチンコート三鷹店、2020年1月31日閉店-武蔵野タワーズモールの核店舗
関連記事:パルコブックセンター吉祥寺店、2018年7月29日閉店-跡地にミニシアター「アップリンク」
関連記事:ザ・ガーデン自由が丘吉祥寺パルコ店、2017年1月9日閉店-「酪王」販路拡大に貢献、競争激化で撤退に