カテゴリー別アーカイブ: 都商研ニュース

MEGAドン・キホーテUNY気噴店、2019年4月30日開店-ピアゴ跡に

愛知県春日井市のピアゴ気噴店跡に、総合ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテUNY気噴店」が2019年4月30日午前8時に開店する。

MEGAドン・キホーテUNY気噴店。

春日井市の元ユーストア、ドンキに

MEGAドン・キホーテUNY気噴店の前身となる「ユーストア気噴店」は2000年10月に開店。運営会社の経営統合及び店舗ブランド再編に伴い、2009年2月に店舗名を「ピアゴ気噴店」に改称していた。その後、ドンキへの業態転換のため、2019年2月24日をもってユニー直営売場を閉店、現在は一部専門店のみが営業を継続している。

ピアゴ時代と同様に生鮮食品も販売、学童用品も拡充

MEGAドン・キホーテUNY気噴店の建物は地上2階建、直営売場面積は4,114㎡。当初、ユニーの100%子会社として設立された「UDリテール」が運営する。
ドンキとしては愛知県内23店舗目で、ユニー・ドンキ双方のブランドを冠したダブルネーム店舗としては愛知県内5店舗目となる。ピアゴ時代と同様に生鮮食品を取扱うほか、近隣に小・中学校など教育施設が複数立地することから、学童向け文具・玩具・日用消耗品を拡充させる。
また、テナントとして1000円カット「カットコムズ」、たこやき・お好みやき専門店「蛸焼工房」など5店舗が営業を継続する。

MEGAドン・キホーテUNY気噴店

住所:愛知県春日井市気噴町2丁目11番地1
営業時間:午前8時~翌午前0時

関連記事:MEGAドン・キホーテUNY伝法寺店、2019年3月27日開店-ピアゴ跡に
関連記事:ドン・キホーテHD、社名を「パン・パシフィック・インターナショナルHD」に-2019年から
関連記事:ドン・キホーテHD、ユニーを完全子会社化-ファミマが売却、進むユニーの「ドンキ転換」
関連記事:ドン・キホーテUNY可児店、2019年2月21日開店-ピアゴ跡に「ユニードンキ初」生鮮なし
関連記事:ドンキとユニーのダブルネーム店舗、屋号は「MEGAドン・キホーテUNY」に-2018年春から展開へ
関連記事:西友リヴィン・ザ・モール春日井、2019年3月までに閉店-大和ハウスが新施設を建設

ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店、2019年4月17日開店-コスモス、東京初出店は「狭小店」

九州・中国・四国地方を地盤とする大手ドラッグストア「コスモス薬品」の東京都心1号店となる「ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店」が東京都渋谷区に2019年4月17日に開店した。

ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店。

約1000店舗を展開するコスモス、東京初出店

コスモス薬品は1973年に宮崎県延岡市で創業。小商圏型のドラッグストアの展開で成長し、2005年に福岡市に本社を移転、2006年に東証一部に上場した。
同社の特徴は食品の品揃えが充実していることで、格安のPB商品も多く、スーパーマーケットキラーとしても知られる。ごく一部の店舗では調剤も取り扱う。

コスモスの一般型店舗。(2017年以降の新スタイル)

2019年現在、西日本を中心に約1,000店舗を展開するものの、これまで関東地方には出店していなかった。
コスモス薬品の多くの店舗は約1,500㎡~2,000㎡弱の売場面積であるが、福岡市、広島市、大阪市などでは外国人観光客需要・地元客需要のどちらいも対応する都心型店舗を展開している。

東京1号店は狭小・食品なし・調剤ありの「異端店舗」

ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店が出店したのは外苑西通り沿いの日比谷線広尾駅2番出口前にあったナチュラルローソンの跡。地下鉄出口には広告も設置されている。
店舗はこれまでの都心型店舗のなかでも狭い「狭小店舗」となる。また、これまでの都心型店舗とは異なり外国人観光客の需要を見込んだものでもない(免税対応は実施)。
同店の特徴はコスモス薬品には珍しい調剤薬局であることで、同社が得意とする「食品」の取り扱いは一部のみに留まる。また、ローソン時代に設置されていた店外テラス(イートイン)は洗剤などの売場へと転用されている。
今回の広尾店は「大型」「食品」「PB」というコスモスらしさが見られない「異端店舗」となったが、今後は競争の激しい首都圏においても一般型の大型店舗の展開へと踏み切るのかどうか、もしくはこうした新業態の「狭小店」展開へと舵を切るのが注目される。
このほか、コスモス薬品は中野区のサンモールに出店する計画も発表している。
(写真:さん)

ディスカウントドラッグコスモス薬局広尾駅店

住所:東京都渋谷区広尾五丁目4-12 大成鋼機ビル101号
営業時間:9:00~21:00

関連記事:ツルハホールディングス、ドラッグストア業界第1位に-静岡の「杏林堂」買収で
関連記事:ドラッグストアモリ、ザグザクを傘下に-株式の約6割を取得

DON DON DONKI Sweet potato factory チャンギ国際空港ターミナル3店、2019年5月1日開店-ドンキ、「いも」特化の新業態

シンガポール共和国のチャンギ国際空港に、ドン・キホーテの新業態「DON DON DONKI Sweet potato factory チャンギ国際空港ターミナル3店」が2019年5月1日に開店する。

DON DON DONKI Sweet potato factory。

ドンキ、アジア最大級の国際空港に「いも」特化業態出店

DON DON DONKI Sweet potato factory チャンギ国際空港ターミナル3店の売場面積は30.8㎡。パンパシフィックインターナショナルHD(PPIH)グループの海外事業持株会社「Pan Pacific Retail
Management(Singapore) Pte.Ltd.」が運営を行う。

ドンキが出店するチャンギ国際空港ターミナル3。

シンガポール共和国4店舗目となる同店では、コンセプトに「ジャパンブランド・スペシャリティストア」を掲げる東南アジア仕様新業態「DON DON DONKI」のスピンオフ店舗として、ドンキが得意とする「焼きいも」「大学いも」「さつまいもミルクシェイク」といったモバイルフードやポケット菓子などを展開する。

東南アジアで絶大な人気となったドンキの「焼き芋」

焼きいもを始めとするモバイルフードは、ドン・キホーテの名物商品として以前よりグループ各店舗で提供されているが、特に2017年以降シンガポールなどで店舗網の拡大を続ける「DON DON DONKI」では連日現地住民による「焼きいも行列」が形成されるほどに幅広い客層から支持を集めている。
古くから日本の庶民文化として根付く「焼きいも」が、東南アジアでも当たり前の存在となるかもしれない。

DONDONDONKI Sweet potato factory
チャンギ国際空港ターミナル3店

住所:65 Airport Boulevard, #02-97 Changi Airport Terminal3,Singapore 819663
営業時間:24時間営業

関連記事:ドンキモールトンロー、2019年2月22日開業-ドンキ、タイ初出店は日系店舗中心の商業施設に
関連記事:東急グループ、タイでタワーマンションなど大型の住宅分譲事業を発表
関連記事:ルミネシンガポール、2017年11月25日開店-ルミネ、海外初進出
関連記事:ドン・キホーテ、シンガポールに出店-東南アジア1号店

イズミヤカナートモール和泉府中、2019年4月27日開業-旧店建替えで

大阪府泉大津市のイズミヤ和泉府中店跡に、同社のショッピングセンター「イズミヤカナートモール和泉府中」が2019年4月27日に開業する。

イズミヤ、2年ぶりに再出店

イズミヤ和泉府中店は1973年に開店。
「カナートモール和泉府中」は老朽化によるのため2017年3月26日に閉店した総合スーパー「イズミヤ和泉府中店」の跡地に建設されたもの。近くの和泉府中駅前にはイオン和泉府中店が立地する。

イズミヤカナートモール和泉府中、正面から。

カナートモール和泉府中の売場面積は14,103㎡。
核店舗は食品スーパー「デイリーカナートイズミヤ和泉府中店」(2,152㎡)で、館内には55席のイートイン、161席のフードコート、キッズスペースも設置される。
そのほか、ファストファッション「ユニクロ」「GU」、紳士服店「AOKI」シューズ「ABCマート」、眼鏡「JINS」、食品グロサリー「カルディコーヒーファーム」、家電量販店「ケーズデンキ」、ゲームコーナー「NICOPA」など31店舗が出店する。そのうち「ユニクロ」「GU」が4月26日に開業するなど、一部店舗は開業日が異なることがある。
なお、ユニクロは同店の開業により泉大津店を閉店させる。
(画像はニュースリリースより)

イズミヤカナートモール和泉府中

住所:大阪府泉大津市東豊中町一丁目5-10
営業時間:9:00~24:00(デイリーカナートイズミヤ)

関連記事:みさき公園、南海電鉄が2020年3月に撤退-「後継事業者探し」へ
関連記事:クロスモール富田林、2019年3月15日開業-隣接地にはトライアル富田林店も

MEGAドン・キホーテ秦野店、2019年4月26日開店-広い通路で脱・圧縮陳列か!?

神奈川県秦野市の国道246号線沿いに、ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ秦野店」が2019年4月26日に開店する。

MEGAドンキホーテ秦野店。

地域密着型、ドンキで最も広い「通路幅」

MEGAドン・キホーテ秦野店は地上1階建、売場面積は3,029㎡、建物は地元不動産会社が所有する。
地域に寄り添う普段使いの驚安店舗」として、化粧品やカラーコンタクト、スマホパーツ、ブランド品、家電製品といったドンキならではの商品に加え、日配品や冷凍食品を強化、独自仕入れの低価格商品も多数展開する。
店内には、圧縮陳列や手書きPOPに加え、神奈川の屋根とも言われる「丹沢山地」をイメージした装飾を施すほか、ベビーカーやカートでも買い回りしやすい通路幅2mのレイアウトを展開するなど、幅広い客層に支持される店舗づくりを目指す。
ドンキといえば狭い通路に圧縮陳列する姿が特徴的であるが、果たして「脱・圧縮陳列」となるのであろうか。

丹沢山地をイメージした装飾。

今回の出店に合わせて、ドン・キホーテと秦野市は「災害時における生活物資の調達、供給及び徒歩帰宅者支援に関する協定」を2019年4月15日に締結しており、同店は救援物資の供給や休憩スペース、トイレ、飲料水の供給を行うという。

MEGAドン・キホーテ秦野店

住所:神奈川県秦野市平沢530-2
営業時間:午前9時~翌午前2時

関連記事:MEGAドン・キホーテ港山下総本店、2018年11月22日開店-旧店跡に「総本店」
関連記事:ドン・キホーテHD、社名を「パン・パシフィック・インターナショナルHD」に-2019年から
関連記事:ドン・キホーテHD、ユニーを完全子会社化-ファミマが売却、進むユニーの「ドンキ転換」

ゆめマート三田尻、2019年4月23日開店-隣接する丸久アルクも全面改装

山口県防府市の山口県道185号線沿いに、イズミの食品スーパー「ゆめマート三田尻」が2019年4月23日9時に開店する。

ゆめマート三田尻。

イズミ、山口県中部初となる「ゆめマート」業態を出店

ゆめマート三田尻は、パチンコ店「ルクソール防府店」跡地に出店。建物は平屋建で、店舗面積は1,540㎡。イズミのゆめマート業態としては山口県3店舗目。
食品売場の青果部門では常時50種類のカット野菜を展開、鮮魚部門では対面販売を実施、イズミ直営のインストアベーカリー「ゆめのパンやさん」やイートインコーナー(14席)も導入する。
また、テナントとして店舗棟にクリーニング店「アサヒクリーニング」、別棟に萩発祥の地場大手うどんチェーン「スナダどんどん」の2店舗が出店する。

相次ぐ「丸久近接地」への出店-丸久三田尻も全面改装

イズミはかつて山口県の地場スーパー「丸久」(本社:防府市)と提携関係にあったが、2015年に資本提携関係を解消。その後は競合関係にある。ゆめマート三田尻はゆめタウン徳山ゆめタウン周南に続く3年連続での丸久近接地への出店となった。
特にゆめマート三田尻は丸久のお膝元である防府への出店であるが、ゆめマートに近接する「丸久アルク三田尻店」はゆめマート開業に先駆けて2019年3月から約1ヶ月間の休業を伴う大型リニューアルを実施しており、改めてイズミと丸久の「競争激化」が明るみとなった。
このほか、近隣には「ディスカウントドラッグコスモス三田尻店」も立地しており、店舗間競争の激化が予想される。

ゆめマート三田尻

住所:山口県防府市大字新田111 番地1
営業時間:9時~22時

関連記事:サンリブおのだ(仮称)、2019年6月開店-おのだサンパークの新たな核店舗
関連記事:井筒屋、宇部井筒屋跡を宇部商工会議所に売却へ-ゆめタウン宇部には小型店を3月20日開店
関連記事:ゆめタウン小野田、2019年5月12日閉店-おのだサンパークの核店舗

イオンスタイル幕張ベイパーク、2019年4月13日開店-「幕張ベイパーク」街びらき

千葉県美浜区のJR京葉線海浜幕張駅と検見川浜駅の中間に位置する「幕張ベイパーク」に、大型スーパー「イオンスタイル幕張ベイパーク」が2019年4月13日に開店した。

イオンスタイル幕張ベイパーク・イオンスタイル棟。

海浜幕張駅北東の商業核として出店

イオンスタイル幕張ベイパークの建物は平屋建4棟、直営売場面積は約2,400㎡、専門店売場面積は約2,025㎡。イオンとしては美浜区5店目の店舗となる。

イオンスタイル幕張ベイパーク。複数棟で展開。

同店は「イオンスタイル幕張若葉(仮称)」「Makuhari Life Street(仮称)」として建設が進められていたもので、「ビレッジ」と称する建物にスーパー、飲食店、雑貨店などが出店する。
ビレッジ1には、食品スーパー「イオンスタイル」が出店。同店の取扱品目は食料品、ドラッグ、日用消耗品、文具、ガーデニング・グリナリーのみ、衣料品は取扱わない。

店舗イメージ。

イオン直営の輸入食品専門店「カフェランテ」では、同店初となる「厳選豆」「自家焙煎」「本格抽出」をコンセプトとしたカフェが併設される。また、イオン直営のグローサラント型業態「ここdeデリ」では、イオン自社牧場で肥育されたタスマニアビーフを取扱うステーキ専門店「ガブリングステーキ」、パスタ・ピッツァ専門店「ペルグラーノ」、約20種類のサンドウィッチを提供するサンドウィッチ・パン専門店「デリサンド」、和洋中約30種類の惣菜を対面方式で販売する惣菜専門店「リワードキッチン」が出店。約100席の座席では、イオン食品売場で購入した食料品のイートインも可能となっている。

イオン初の専門店も

ビレッジ2~4には、カフェ併設の大型雑貨店「MALAIKA BAZAAR」(マライカバザール)、フランスパン専門店「MAISON KAYSER」のカフェ業態「& COFFEE MAISON KAYSER」(アンドコーヒーメゾンカイザー)、回転寿司チェーン「すし銚子丸 雅」、イタリアンレストラン「アンジェリカ」といったイオン初のブランドが多数出店、100円ショップ「ダイソー」も出店する。
また、同店の開店に合わせて、京成グループの千葉海浜交通が運行する「イオンお客さま専用無料店舗循環バス」の停留所が4月15日から新設される。バスは「イオン本社」、「イオンスタイル幕張新都心」、「イオン幕張店」(旧カルフール幕張)、「イオンスタイル検見川浜」(旧イズミヤ検見川浜店)、「イオンマリンピア店」を循環しており、買物の利便性向上が期待される。

イオンスタイル幕張新都心。

「首都圏最大級の街づくり」2029年完成予定

イオンスタイル幕張ベイパークが立地する海浜幕張駅北東の街区「幕張ベイパーク」は、幕張新都心若葉住宅地区・文教地区未利用地マスタープランの一環として、三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンスなど7社により開発が進められた大規模都市開発プロジェクトで、イオン開店と同日の2019年4月13日に街開きが実施された。

開発計画地。

街区の完成予定は2029年、開発面積は175,809㎡。もともとこの地には大学施設の進出が計画されていたが、住宅開発主体へと転換された経緯がある。

幕張ベイパークの立地図(公式サイトより)。

首都圏最大級の街づくりプロジェクト」「首都圏最大級のミクストユースの街づくり 」を称し、タワーマンション「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」(地上37階建)を核に「全米一住みたい街」とされる米国オレゴン州ポートランドをモデルとした、未来志向の新しい豊かさの実現、暮らし方の提案・応援をする約1万人が居住可能な「ライフ・イノベーション・タウン」を目指す。

幕張ベイパークのイメージ(公式サイトより)。

街区ではポートランドに本拠地を置く設計事務所「ZGFアーキテクツ」をコンサルタントとして招聘し、建築家「光井純氏」による「デザインガイドライン」が制定、コミュニティ形成を促す街づくりが行われる。また、国家戦略特区として「ドローン宅配」や「自動運転モビリティ運行サービス」の実証実験も検討されるという。

敷地イメージ(公式サイトより)。
(撮影:Ken97005さん

イオンスタイル幕張ベイパーク

住所:千葉県千葉市美浜区若葉3-2-16
営業時間:午前9時〜午後10時

関連記事:イオン千葉長沼店、2019年2月閉店-ワンズモールの核、旧ダイエー
関連記事:「ZOZOTOWN」運営のスタートトゥデイ、社名を「ZOZO」に

ゆめマート日田、2019年4月12日開店-イズミ、大分県西部初出店

大分県日田市の玉川交差点近くに、イズミの大型スーパー「ゆめマート日田」が2019年4月12日に開店した。

ゆめマート日田。

県西部初のイズミ、大分県初のイズミ直営ゆめマート

ゆめマート日田は日田市中心部に近い国道386号線沿いに出店。もともとこの地には地元企業のオフィスなどがあった。
建物は平屋建、店舗面積は2,350㎡。テナントはクリーニング店、大銀ATMのみであるが、以前より隣接地には明屋書店、マックハウスが出店している。また、徒歩圏の競合店としては日田市民生協「コープひた新治店」が立地する。
イズミはこれまで大分県西部地方には出店していなかったものの、日田市民は以前から総合スーパーの「ゆめタウン久留米」や「ゆめマートうきは」まで買い物に行くことが多くあったという。

ゆめタウン久留米。

そのため、日田市民にとっては待望の「イズミ」出店となったであろう。

食品+アルファの店づくり-観光客需要への対応も

ゆめマート日田の売場は食品が中心となるが、家庭用品売場に加えて小規模の衣料品売場、そして直営ドラッグストア「ゆめドラッグ」が設けられる。
また、入口附近には直営のインストアベーカリー「ゆめのパン屋さん」が設置されるほか、大型のイートインコーナーが設置される。このイートインコーナーでは「100円コーヒー」、「150円カフェラテ」なども提供される。

イートインコーナー。

惣菜売場には「日田風焼きそば」や「中津唐揚げ」など大分県内のグルメも販売されるほか、地元の酒や銘菓の取り扱いもなされている。大分自動車道日田ICにも比較的近い同店だけに、観光客需要にも対応した店舗となりそうだ。

ゆめマート日田

住所:大分県日田市大字十二町岸高564番地-1
営業時間:9時~22時

関連記事:ドン・キホーテ西鉄久留米店、2018年10月26日開店-西鉄久留米に久々の”新規大型店”
関連記事:岩田屋久留米店新館、2019年3月21日閉店-本館「米城ビル」に売場集約
関連記事:ゆめタウン久留米、2015年11月25日増床リニューアル-11月22日には旧サニー跡に「ゆめマートすわの」も

イオン新金岡店・エブリー専門店街、2019年5月19日閉館-旧・新金岡サティ

大阪府堺市北区の大阪メトロ御堂筋線新金岡駅前・北区役所前にあるショッピングセンター「イオン新金岡店」「エブリー専門店街」が2019年5月19日に閉館する。

ショッピングセンターエブリー、36年の歴史に幕

イオン新金岡店はショッピングセンターエブリーとして1983年4月に開業。当初の館内はニチイ新金岡店・エブリー専門店街(新金岡商業協同組合)で構成されていた。核店舗は新金岡サティを経て2011年にイオン新金岡店となった。
売場は1階から3階まで、売場面積は15,150㎡で、建物は新金岡商業協同組合が所有する。

イオン新金岡店。

隣接地には関西スーパーを核店舗とする「フレスポしんかな」(旧しんかなCITY)、「ドン・キホーテ新金岡店」が立地する。
近隣では2月3日にケーズデンキが閉店したばかりで、相次ぐ大型店閉店となった。

跡地にマンション建設か?

イオンは駅前立地であり、近隣ではマンション建設や団地の建て替えも行われているため地域の核となる新施設の出店が期待されるが、4月現在では跡地の活用方法などは発表されていない。
なお、店舗前(駅前)には11階建てマンションを4棟建設する告知が掲出されており、一部・もしくは大部分の敷地がマンションとなる可能性も高い。

店舗前に掲出された告知看板。
(写真:浅葱さんLandscape 101さん

関連記事:天牛堺書店、2019年1月27日全店閉店-1月28日に破産申請
関連記事:イオンモール堺北花田、2018年3月20日リニューアル完了-阪急跡に「世界最大級の無印良品」

イトーヨーカドー ザ・プライス西川口店、2019年5月20日閉店-「中華街」のスーパー、44年の歴史に幕

埼玉県川口市の西川口駅近くに位置する総合ディスカウントストア「イトーヨーカドー ザ・プライス西川口店」が、2019年5月20日をもって閉店する。
イトーヨーカドー ザ・プライス西川口店。

西川口駅エリアを代表する大型店、44年の歴史に幕

ザ・プライス西川口店は1974年5月、総合スーパー「イトーヨーカドー西川口店」として開店。長らく西川口駅西口エリアを代表する大型店として営業を続けていたが、消費者の低価格志向への対応として2009年3月、ザ・プライス3号店「ザ・プライス西川口店」に業態転換していた。建物は地上4階建、売場面積は6,003㎡。建物は元々この場所で鉄工所を経営していた両国の不動産会社が所有する。
イトーヨーカドー直営の食品・衣料・生活雑貨売場(3,177㎡)に加え、子供服・ベビー服・ベビー用品専門店「西松屋」、100円ショップ「キャンドゥ」、文化教室「ヨークカルチャーセンター」など9店舗が出店する。

西川口駅周辺。

店舗近隣では近年、国内有数の中国人街「西川口チャイナタウン」が形成されていることから、同店フードコート「ポッポ」跡にも本場中国料理を提供する「香港飲茶 吉時餃子」が出店、注目を集めていた。

跡地の活用方法は未定、閉店セールは4月13日より開催

店舗跡地の活用方法について、現時点では未定であるが、建物は築40年以上経過するなど老朽化が進んでおり、閉店後は解体されるものとみられる。
店舗近隣にはディスカウントストア「ドン・キホーテ西川口駅前店」、中国食品専門スーパーなどが営業しているが、一般的なスーパーは駅東口の「東武ストア西川口店」のみとなるため、早急な跡地活用と新たなスーパーの進出が期待される。
イトーヨーカドーは同店の閉店に合わせて、川口駅付近の「ザ・プライス川口店」の閉店も発表しており、4月13日から閉店までの約1ヶ月間、両店合同での閉店セールが開催される。

同店と合わせて閉店を発表したザ・プライス川口店。

関連記事:イトーヨーカドー ザ・プライス川口店、2019年5月19日閉店-48年の歴史に幕
関連記事:イオンモール川口、2018年8月31日閉店-「新しいイオンモール」に建て替えへ