中華人民共和国が2021年3月1日より台湾産パイナップル(鳳梨)を禁輸したことに伴い、日本国内で台湾産パイナップルを買い支えようという動きが起きている。
それに伴い、全国各地のスーパーマーケットで台湾産パイナップルの取り扱いが開始されている。
(順次更新/3月28日更新)
パイナップルの一大産地である屏東県(屏東市・屏東公園)。
台湾パインの取り扱い拡大-地方スーパーも
台湾のパイナップル大規模栽培・輸出は日本統治時代にハワイから移入するかたちで始まったもの。一時はその輸出量は世界一となっていたが、次第にフィリピン産などに押される存在となった。
高雄市の九曲堂駅前には、台北の商人である葉金塗氏が1925年に設立した台湾鳳梨工場が保存されており、当時の繁栄を偲ぶことができる。
当時のパイン缶詰のラベル(台湾鳳梨工場HPより)。
台湾産パイナップルの特徴は、芯まで甘く柔らかいこと。
台湾の政府系通信社「中央通訊社」などによると、2021年に台湾産パイナップルの輸入・販売を決めている日本のおもなスーパーは以下の通りとなっている。
- 西友・サニー(本社:東京都北区)
:3月7日より都内から順次拡大、西日本は中旬以降
(去年も取り扱い) - イトーヨーカドー(本社:東京都千代田区)
:3月末ごろから販売開始予定 - イオン(本社:千葉県千葉市)
:3月8日ごろから/イオンリテール運営の一部店舗? - ダイエー(本社:東京都江東区)
:3月中旬から - 三徳(本社:東京都新宿区)
:以前から不定期で販売中 - 東急ストア(本社:東京都目黒区)
:3月中旬より販売 - サミットストア(本社:東京都杉並区)
:3月下旬より販売 - ベルクス(本社:東京都足立区)
:3月5日ごろから販売中、カットパイン100円から - マルエツ(本社:東京都豊島区)
:3月中旬から販売 - いなげや(本社:東京都立川市)
:3月中旬から販売(去年も取り扱い) - 食生活♥♥ロピア(本社:神奈川県川崎市)
:3月5日ごろから販売中 - 相鉄ローゼン(本社:神奈川県横浜市)
:3月中旬から発売 - ツルヤ(本社:長野県小諸市)
:3月はじめから販売中 - イズミヤ(本社:大阪府大阪市)
:3月末から販売(同社発表) - ライフ(本社:大阪府大阪市)
:一部店で3月上旬から - オークワ(本社:和歌山県和歌山市)
:3月下旬より販売 - エブリイ(本社:広島県福山市)
:3月上旬から販売中 - マックスバリュ西日本/マルナカ(本社:広島県広島市)
:一部店で販売との情報あり - イズミ ゆめタウン・ゆめマート(本社:広島県広島市)
:3月7日から順次販売 - まいづる百貨店(本社:佐賀県唐津市)
:3月下旬から販売中 - トキハ/トキハインダストリー(本社:大分県大分市)
:3月下旬から販売中
(3月28日更新/追加情報があれば追記します/いずれも一部店を除く)
この他にも、高島屋や伊勢丹・クイーンズ伊勢丹など一部の大手百貨店などでは以前から台湾産パイナップルを高級フルーツとして販売している。販売価格はおおよそ1玉500円台~800円台程度となる。
イズミ本社・ゆめマート。
なお、楽天市場など大手ECサイトでも、加工品を含めて通信販売を承っている例がある(下記、一例)。
台湾・中央通訊社によると、2020年の日本の台湾産パイナップルの輸入額は2144トンだったのに対し、2021年は5000トンを超える見込みとなっている。
関連記事:DONDONDONKI西門店、2021年1月19日開店-台湾初のドンキ、松竹台湾劇場跡地「阿曼TIT」の韓国E-LAND旗艦店跡に
関連記事:台湾博物館鉄道部園区、2020年7月7日開館-台湾総督府鉄道部、鉄道博物館に
関連記事:カルフール、台湾大手スーパー「頂好wellcome」「JASONS」を買収-香港企業から2020年中に
関連記事:淳久堂書店明曜店、2020年7月17日開店-明曜百貨店にジュンク堂の台湾旗艦店
関連記事:遠東百貨店信義A13、2019年12月25日開業-信義地区「12店目」のデパート
関連記事:誠品書店敦南店、2020年5月31日閉店-誠品の旗艦店、再開発で