台湾博物館鉄道部園区、2020年7月7日開館-台湾総督府鉄道部、鉄道博物館に

台湾・台北市大同区延平北路(旧・台北市泉町)にある旧「台湾総督府鉄道部」の本庁舎が、「国立台湾博物館」の別館である鉄道博物館エリア「台湾博物館鉄道部園区」(台灣博物館鐵道部園區)として、2020年7月7日に開館する。

台湾総督府鉄道部の本庁舎。博物館となる。

整備が進められていた旧・台湾総督府交通局鉄道部

台湾総督府交通局鉄道部は清朝が敷設した鉄道設備を引き継ぐかたちで1899年に設立。現在ある庁舎は1918年に建築されたもので、1990年まで台湾鉄路局の庁舎として使われた。
その後、いったん未活用となったのち、2005年に古蹟に指定され、鉄道博物館とすべく整備が進められていた。

台湾の鉄道の歴史が学べる施設に

台湾総督府鉄道部の庁舎は国立台湾博物館の別館として「台湾博物館鉄道部園区」の一部となる。
国立台湾博物館は1908年に開館した台湾総督府博物館を前身とするもので、本館は台北駅南側に位置する。

1908年に開館した台湾博物館。

台湾博物館鉄道部園区の区域内には、旧総督府鉄道部の本庁舎のほか、大きく分けて食堂、八角楼、電気室、工務室、戦時作戦指揮センター(以上、国指定古蹟)、鉄道部台北工場、清朝の機械局跡(以上、市指定古蹟)の8つの文化財がある。

展示室となる総督府鉄道部本庁舎は築102年。

展示場はおもに本庁舎内が使われており、実車輌として「莒光号」で使われた客車が展示されるほか、1970年代の台北駅周辺を再現した大型ジオラマや鉄道部品の展示、近隣にありアメリカ軍の空襲によって焼失した台北鉄道ホテルについてなどの歴史紹介がおこなわれる。
また、防空壕を活用した「戦時作戦指揮センター」など、園区内の各施設を見学することもできる。

戦時作戦指揮センター。防空壕を利用したもの。

鉄道博物館の整備すすむ台北-今後は車両基地も

台北市では、台北市松山区にあった車輌基地・旧台北機廠(総督府鉄道部松山工廠、一部のみ公開中)についても鉄道博物館として開放する計画があり、すでに日本の寝台特急電車である583系の輸入などがおこなわれるなど準備が進められている。

旧・台北機廠。

これまで台湾には苗栗市、彰化市、高雄市、台東市、花蓮市など全国各地に鉄道展示施設があった一方で、国内最大の都市である台北市内にはそうした施設が少なかった。
台湾博物館鉄道部園区に加え、旧・台北機廠の整備が完成すれば、台北が台湾最大の「鉄道ファンの聖地」となるかも知れない。

台湾博物館鉄道部園区

住所(地址):台北市大同區延平北路一段2號
開館時間:9時半~17時
料金:100元/台湾博物館4館共通券は130元
/6歳~12歳・65歳以上半額

関連記事:台北三井倉庫、2018年11月1日移築・復原完成-築100年超の大型倉庫
関連記事:微風南山アトレ、2019年1月10日開業-アトレ台湾初進出、台北南山廣場に
関連記事:TSUTAYA BOOKSTORE 南港店、2019年12月6日開業-ツタヤ「台湾最大」の大型旗艦店

このエントリーをはてなブックマークに追加