平和堂フレンドマート茨木平田店、2024年6月29日開店-茨木ドミナント強化、クリニックモールも併設

大阪府茨木市に平和堂の大型食品スーパー「フレンドマート茨木平田店」が2024年6月29日午前9時30分に開店する。

平和堂「茨木ドミナント」強化、健康志向の店舗に

平和堂フレンドマート茨木平田店の敷地面積は5,537㎡、店舗面積は1,427㎡、売場面積は928㎡。同店開店により同社158店舗体制、大阪府内23店舗体制、茨木市内5店舗体制となる。

買平和堂フレンドマート茨木平田店。

フレンドマート茨木平田店は「市内4店舗のうち3店舗が集まるドミナントエリア」「子育て世代が多い」という立地特性を活かし、店舗入口にデリカ売場を配置し、ライブ感ある鉄板コーナーやインストアベーカリーを導入するなど「当店の目玉」として設定。
青果売場では旬の果物を使ったカットフルーツやデザート、鮮魚売場では本格的な魚料理ができる半調理品、精肉売場では店内加工ローストビーフやレンジアップ商品・味付肉を拡充するなど、時間帯ごとのニーズにあわせた「出来立て商品」や簡便品を展開する。
このほか、店舗従業員92名(8割以上)が「認知症サポーター養成講座」を受講、敷地内に別棟「クリニックモール」(410㎡)やイートインを併設するなど「小さくても頼れる“地域の冷蔵庫”」をめざすとしている。

平和堂フレンドマート茨木平田店

住所:大阪府茨木市平田町1丁目2番41号
営業時間:9時30分~21時

関連記事:ロピア茨木東太田店、2024年5月30日開店-北摂初、旧DCMダイキ茨木店跡に
関連記事:フレスコ今城店、2024年4月30日閉店-鳥治食品ミスターバード跡のフレスコ、ダイソーは営業継続
関連記事:ビックカメラ高槻阪急店、2022年6月上旬開店-「高槻阪急スクエア」化の一環で
関連記事:イオンタウン茨木太田、2021年3月27日開業-東芝跡地、ダイエーを核にユニクロ、ふたば書房など約50店出店
関連記事:イズミヤ茨木店、2020年8月2日閉店-茨木ショップタウンの衣料スーパー、再開発を前に
関連記事:阪急オアシス茨木駅前店、2020年7月10日開店-旧・ニッショーストア、建替えで3年ぶり復活
関連記事:ビエラ茨木新中条、2019年5月17日開業-JR西日本系複合商業施設、立命館大学OIC隣接地に
関連記事:ビエラ岸辺健都、2018年10月ごろ開業-吹田操車場跡、「健康医療都市」の核を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加