ekieザッカマルシェ、2024年秋新装開業-広島初「成城石井」食品核に増床リニューアル、新駅ビルと一体化

広島県広島市南区のJR広島駅ビル「ekieザッカマルシェ」が2024年秋(9月下旬~10月上旬)を目処に増床リニューアルする。

ekie第1期開業エリアだった「ザッカマルシェ」

ekieは2017年10月に開業。店舗面積は約9,000㎡(第1期線路上空エリア:約1,700㎡/第2期高架下エリア:約7,300㎡)。
開発コンセプトに「広島の新しい目抜き通り」を掲げ、線路上空エリア「ザッカマルシェ」には、西日本初となる三越伊勢丹のコスメセレクトショップ「ISETAN MiRROR Make & Cosmetics(イセタンミラー)」を始め、中四国初の「Lindt(リンツ ショコラカフェ&ブティック)」や文具雑貨店「Smith(スミス)」、セレクトショップ旗艦店「URBAN RESEARCH Store」やライフスタイルストア「PLAZA」など22店舗が入居していた。(2024年5月現在は19店舗/店舗面積1,482㎡)

ekieザッカマルシェ。

新駅ビル開業にあわせて増床リニューアル

ekieザッカマルシェ新装開業は、2025年春開業予定の「広島駅新駅ビル」整備にあわせたもので、新施設との線路上空部分(約674㎡)を活用し増床リニューアルする。店舗面積は約1,482㎡。増床リニューアル約674㎡
増床部分には広島初となる高品質食品スーパー「成城石井」を核に、中四国初となるコスメ・フレグランス「CHANEL FRAGRANCE & BEAUTY(直営店)」「BAUM」「MUCHA」「SuiSavon-首里石鹸-」といった7店舗が新たに入居。新駅ビルと接続し、フロアがシームレスに繋がるとしている。

関連記事:マリーナホップ、2024年12月1日閉館-広島空港跡横のアウトレット、跡地にTOM’Sのカート場など開設
関連記事:ゆめテラス祇園、2023年11月1日開業-ゆめタウン祇園を50年ぶり建替え、核店舗は無印良品の大型店
関連施設:シミント広島・ゲートパークプラザ、2023年3月31日開業-広島市民球場跡地、公園を核とした複合施設に
関連記事:ザ・リョウワ・トリニティタウン、2023年7月開業-ダイレックスを核とする複合施設、旧広島市中央卸売市場食肉市場跡地に
関連記事:スタンダードプロダクツ広島八丁堀店、2022年6月30日開店-ZARA跡にダイソー新業態の大型旗艦店

関連記事:そごう広島店新館、2023年夏閉店-NTTクレド基町ビルの核店舗、本館は営業継続
関連記事:広島アルパーク西棟、2022年4月リニューアル開業-旧天満屋跡「世界最大の無印良品」核に
関連記事:天満屋広島緑井店、2022年6月30日閉店-跡地をフジが購入、隣接地はフジグラン緑井
関連記事:天満屋広島アルパーク店、2020年1月31日閉店-三井不動産系から大和ハウスに施設売却
関連記事:フタバ図書GIGA広島駅前店、2021年9月30日閉店-旧イズミ→広島最大級の複合書店、老朽化で

このエントリーをはてなブックマークに追加