ライフ松ヶ崎店、2024年6月1日開店-京都工芸繊維大学近くのTSUTAYA跡地に

京都府京都市左京区の京都市営地下鉄烏丸線松ケ崎駅近くに、ライフコーポレーションの食品スーパー「ライフ松ヶ崎店」が2024年6月1日午前9時30分に開店する。

松ヶ崎駅前のTSUTAYA跡地に食品スーパー

ライフ松ヶ崎店は、2023年1月に閉店した「TSUTAYA松ヶ崎店」跡地に開店するもので、建物は地上2階建で営業フロアは1階のみ、売場面積は820㎡。

ライフ松ヶ崎店。

半径1km圏内に「京都工芸繊維大学」「京都ノートルダム女子大学」といった大学がある立地特性を活かし、学生や単身者ニーズに対応した簡便食品(冷凍魚・冷凍ミールキット・冷凍肉など)や惣菜を中心に強化。
同社店舗のなかでは比較的小規模であるが、農産部門では京野菜やおいもスイーツ、水産部門では対面調理場による京都中央卸売市場・舞鶴近郊漁港の生魚、食品部門に関しては「山一パン総本店」「青木光悦堂」商品、インストアベーカリー「小麦の郷」を展開するなど、手作りニーズや地元老舗商品ニーズへの対応も図る。

ライフ松ヶ崎店のフロアマップ。

ライフ松ヶ崎店

住所:京都府京都市左京区松ケ崎壱町田町5
営業時間:午前9時30分~午後9時

関連記事:BiVi二条、2024年7月閉館-TOHOシネマズは営業継続、京都市との契約更新で2025年春新装開業めざす
関連記事:京都高島屋S.C.、2023年秋増床開業-ショッピングセンター化で蔦屋書店など出店
関連記事:ツジトミ、2022年9月30日全店閉店-京阪沿線地盤の食品スーパー、破産手続開始で自社電子マネーも使用不可に
関連記事:ライフ四条大宮店、2022年9月28日開店-ダイエーグルメシティ跡地、京都で「洛中ドミナント化」めざす
関連記事:ソフマップイオンモールKYOTO店、2022年7月31日閉店-「アニメガ」との複合店、前身はプラッツ京都近鉄百貨店のメガストア
関連記事:イオンモール北大路、2022年6月24日開業-ビブレ全面刷新で賑わう開業日、KOHYO・無印良品など長蛇の列も
関連記事:ライフ堀川北山店、2022年4月27日開店-京都市北区初出店、カウボーイ家族上賀茂店跡地に
関連記事:ビックカメラセレクト京都四条河原町店、2022年3月31日閉店-酒強化店、家電回帰も僅か4年で

関連記事:熱烈観光夜市、2021年9月13日開店-京都・四条烏丸に「アジアの夜市街」、台湾料理など提供
関連記事:ライフ四条烏丸店、2021年9月15日開店-ヤサカタクシー創業地「JR西日本不動産開発ヤサカビル」に
関連記事:新風館 SHOPS&RESTAURANTS、2020年6月11日開業-旧・京都中央電話局跡、高層階はエースホテル

このエントリーをはてなブックマークに追加