アズナス、2019年8月からH2Oリテイリング傘下に-阪急系コンビニ、屋号は変わらず

阪急阪神東宝グループに属する流通大手「H2Oリテイリング」(阪急阪神百貨店)は、同じく阪急阪神東宝グループに属する「阪急阪神HD」の完全子会社「エキ・リテール・サービス阪急阪神」からアズナス(asnas)事業を、2019年8月1日を目処に取得することを発表した。

H2Oリテイリング傘下の阪急阪神百貨店・うめだ阪急。

事業再編進める阪急阪神、asnasをH2Oに運営移管

アズナスは1995年4月に阪急電鉄グループの「阪急リテールズ」(現エキ・リテール・サービス阪急阪神)により、「日本初の駅ホーム上のコンビニエンスストア」として阪急十三駅構内で創業。店名の由来は「As soon as」から採られている。
創業以来、従来型の駅売店「ラガールショップ」や阪神ステーションネットが運営する「アンスリー」を業態転換するなど多店舗化を推進、2019年5月28日現在は阪急阪神沿線を中心にコンビニエンスストア「アズナス」(asnas)「アズナスエクスプレス」(asnas exp)53店舗、駅売店「アズナス エクスプレス・ビー」(asnas exp-b)47店舗を運営する。
同店は阪急電車オリジナルグッズや阪急そば監修カップ麺、宝塚ホテル監修ドーナツの販売など、阪急阪神ならではの品揃えに定評があった。

asnas十三店。(asnas1号店)

7&iと資本業務提携関係にあるH2O、asnasの屋号は維持

H2Oリテイリングは2018年6月、同社主導の共通ポイントサービス「Sポイント」を阪急阪神HD(阪急・阪神・北大阪急行)の駅ナカ店舗に導入。2019年4月にも阪急阪神HD傘下の「阪急阪神レストランズ」から阪急電車駅構内カフェ「フレッズカフェ」を取得するなど、駅ナカ事業の強化をすすめていた。
同社は流通大手「セブン&アイHD」と資本業務提携関係にあるが、アズナスの屋号は維持される。

関連記事:阪急そば、「若菜そば」に2019年4月1日から店名変更-阪急阪神HDから離脱
関連記事:阪急メンズ東京、2019年3月15日リニューアル-「TENGA」百貨店初出店

関連記事:そごう神戸店・西武高槻店、「神戸阪急」「高槻阪急」に-2019年10月から
関連記事:阪神梅田本店「建て替え第1期棟」6月1日開業-「食」の阪神、スナックパークも復活

このエントリーをはてなブックマークに追加