PLANT善通寺店、2024年6月16日閉店-天満屋ハピータウン跡、四国唯一の店舗撤退

香川県善通寺市の天満屋ハピータウン善通寺店跡にあるスーパーセンター「PLANT善通寺店」が2024年6月16日をもって閉店する。

天満屋ストア四国1号店として開店

PLANT善通寺店は、1996年3月に天満屋ストアの大型総合スーパー「天満屋ハピータウン善通寺店」として開店。建物は平屋建で店舗面積は10,702㎡。
天満屋ストア四国初の店舗として高い集客を誇ったが、天満屋グループ店舗整理(高松天満屋・天満屋ハピータウンレインボーロード店)の方針や競争激化もあり、北陸地場大手のPLANTに店舗建物を売却し、2014年1月26日をもって閉店した。

天満屋から店舗建物引継ぎPLANT四国1号店として営業

その後、2014年3月21日に「スーパーセンターPLANT善通寺店」として再開店。建物は平屋建で敷地面積は34,176㎡、店舗面積は10,872㎡、延床面積は18,959㎡。
PLANTが当時経営戦略として掲げていた「居抜き物件の確保」1号店として、天満屋ハピータウンの売場を引継ぎつつ、PLANT四国初の店舗として短期間で新装を図った。

PLANT善通寺店(同社公式より)。

店舗跡にはトライアルが出店の方針

PLANTは善通寺店閉店の理由として「店舗、設備等が老朽化した」ことを挙げている。同店跡は流通大手のトライアルが2024年9月中旬を目処に「メガセンタートライアル善通寺店(仮称)」を開店する方針を示しており、PLANTから引続きスーパーセンターが地域に残ることとなった。

関連記事:高松オルネ、2024年3月22日開業-JR高松駅ビル、ツタヤやエースワンなど約50店出店
関連記事:イオン坂出店、2024年春閉店ー旧ニチイ・サティ、半世紀の歴史に幕
関連記事:ドン・キホーテ高松丸亀町店、2023年8月4日開店-商店街内のビブレ・ZARA跡に

このエントリーをはてなブックマークに追加