ジャスコ下妻店、2024年5月25日26日復活-イオンモール下妻の核店舗、映画「下妻物語」上映20周年記念で

茨城県下妻市のイオンモール下妻に、総合スーパー「ジャスコ下妻店」が2024年5月25日と26日に限定復活する。

下妻市随一の大型店だった「ジャスコ」

ジャスコ下妻店は1979年6月に開店。開店当初はジャスコと資本業務提携関係にあった地場老舗百貨店「伊勢甚」傘下の総合スーパー「伊勢甚ジャスコ下妻店」であったが、1990年代に「新下妻ショッピングパーク」として現在地に移転する方針を決定。1997年11月に「ジャスコ新下妻店」(地上2階建/店舗面積約23,600㎡)として現在地に移転新装開店した。
その後、ジャスコ新下妻店は2011年3月の総合スーパー運営会社再編にあわせ、現在の「イオン下妻店」となった。
また、新下妻ショッピングパーク自体も、2008年10月の増床リニューアルを機に施設名を「イオン下妻ショッピングセンター」に改称、同年11月のモールブランド統一にあわせて施設名を現在の「イオンモール下妻」に改称した。

下妻物語上映20周年記念、ジャスコで逢いましょう

ジャスコ下妻店復活のきっかけとなった映画「下妻物語」は、嶽本野ばらによる原作小説をもとに中島哲也監督が2004年5月に映画化。深田恭子・土屋アンナ主演のもと、ヤンキーとロリータによる地方都市での物語を描いた内容となっている。
イオンモール下妻は、下妻物語上映20周年企画「ロリィタの聖地しもつま 下妻で生まれた奇跡、再び」を記念して、イオンモール下妻各所に「ジャスコ下妻店」を展開。

ジャスコ下妻店ロゴマーク。

様々なロリィタによる「ロリィタファッションショー」や下妻物語関係者による「嶽本野ばら先生・土屋アンナさんトークショー」、下妻物語やジャスコに関する「しもつまジャスコクイズ大会」といったショーコンテンツに加え、ロリィタファッション体験会や映画アイテムの展示、伊勢甚ジャスコ時代の人気店を再現したキッチンカー、「オリジナルジャスコトートバッグ」のプレゼントを打ち出す。

ロリィタの聖地しもつま告知。

(画像は同社公式より)
関連記事:イオンスタイル水戸下市、2018年11月1日開店-旧店舗跡に「食品スーパー」

関連記事:イオン下市店、解体・建替えへ-旧・伊勢甚ジャスコ、「食品スーパー化」検討

このエントリーをはてなブックマークに追加