東京都福生市にあるパン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の生鮮食品ディスカウントストア「ドン・キホーテ驚安堂福生店」が2023年10月15日21時をもって閉店する。
ビッグコンビニとして誕生した「驚安堂」
驚安堂は2013年6月にドン・キホーテ直営の新業態(ビッグコンビニ・小規模型業態実験店)として東京都杉並区の桜上水駅近くに1号店「驚安堂桜上水店」を開店。既存のドンキ小型店を業態転換するかたちで店舗網を拡大したが、2015年までに大半の店舗をピカソに再転換したため、全店舗が一時消滅した。
2015年に生鮮食品ディスカウントとして復活するも
その後、ドン・キホーテHD(現PPIH)が2015年7月に設立した新会社「ライラック」による新生驚安堂1号店として、同年9月に「驚安堂福生店」が開店した。建物は平屋建で売場面積は999㎡。
驚安堂福生店。
驚安堂福生店は「日常品に特化したロープライス追求店舗」を掲げ、生鮮食料品(青果・精肉・鮮魚・惣菜)や日用雑貨品、酒類など生活必需品を中心に展開。
同業他社撤退店舗(ABCドラッグ)跡への居抜きやグループ共通電子マネー「majica(マジカ)」を含むキャッシュレス決済の非取扱い、カットケース陳列や店内装飾の不採用など徹底したローコスト運営を行いつつ、テナントとして生鮮専門店や100円ショップ「ダイソー」を専門店として導入することで、街の冷蔵庫として、日常品に特化したワンストップショッピングを小商圏で実現する店舗をめざすとしていた。
近年は店舗数減少、業態の立ち位置も不透明に
ライラックは2015年11月に「驚安堂松伏店」(埼玉県北葛飾郡)、2017年2月に「驚安堂東松山六軒町店」(埼玉県東松山市)、2018年2月に「驚安堂あきる野店」(東京都あきる野市)を開店するなど、住宅街を中心に驚安堂の店舗を拡大。2019年5月には従来のローコスト小商圏生鮮食品ディスカウントとは異なる女性特化型新業態として「驚安堂幸手店」を開店した。
一方、2020年5月に運営会社がドンキに吸収合併されて以降、同年7月に幸手店が閉店、2023年9月17日に松伏店が閉店、同年9月30日にあきる野店が閉店となるなど店舗数の減少が続いた。
驚安堂福生店の閉店により、ライラックが手掛けた驚安堂全店舗が消滅することとなる。
驚安堂幸手店。
関連記事:ドン・キホーテ、ライラック(驚安堂)吸収合併を2020年5月発表-ディスカウント食品スーパーのテコ入れ図る
関連記事:ドン・キホーテ驚安堂幸手店、2020年7月16日閉店-閉店相次ぐ驚安堂、女性特化新業態も1年で消滅
関連記事:イオンスタイル河辺、2019年8月9日開店-東急ストア・河辺とうきゅう跡
関連記事:イオンフードスタイル八王子店、2019年3月28日開店-ダイエー八王子店跡に
関連記事:ダイエーグルメシティ八幡町店、2019年2月28日閉店-忠実屋1号店
関連記事:八王子オーパ、2018年11月29日開業-JR八王子駅直結