福岡県福岡市博多区のJR博多駅横にあるヨドバシ博多に、ロピアのバーベキュー新業態「グリルピア博多」が2025年4月11日に開業する。
ロピアの新業態「グリルピア」博多駅横に
「グリルピア ヨドバシ博多」が出店するのは、JR博多駅横にあるヨドバシ博多(核店舗:ヨドバシカメラマルチメディア博多)の屋上11階。同館内には4階にスーパーマーケット「食生活♥♥ロピア ヨドバシ博多店」が2023年に出店している。
ヨドバシ博多。
ロピアの食材を調理可能、今後各地に広がるか?
グリルピアは、ロピア店内で購入した肉や魚などの食材をそのまま持ち込み、開放感あふれる屋上スペースで専用のグリル機器を使用してバーベキューを楽しめるという新しいスタイルの飲食施設。スーパー内で販売される安くて新鮮な食材を調理することができることを特徴とする。
これに先立ち、ロピアを運営する「OICグループ」(旧ロピアHD/本社:川崎市幸区)は、大手都心型バーベキュー運営会社「タイシステム」(本社:新潟県中魚沼郡津南町)と2024年4月18日付で資本業務提携を締結していた。
グリルピア博多のコンセプトは「ビーチリゾート」で、雨の日にも対応する全天候型。312席(12名席×19サイト/6名席×14サイト)を備える。
グリルピア博多イメージ。(ニュースリリースより)
ロピアは台湾・高雄市にも同業態の店舗を出店するとしている。
ロピアが出店する商業施設では、かつて遊園地などとして活用されていた屋上が活用されていない例も少なくないため、今後各地のロピアが出店する商業施設にも広がる可能性がある。
関連記事:ロピアBBQ鼓山店、2025年3月開業-ロピア+バーベキュー場の複合新業態、はません鼓山魚市場に
関連記事:キラキラドンキ博多マルイ店、2024年6月28日開店-九州初のドンキ新業態、博多駅前に
関連記事:スーパースポーツゼビオ福岡天神店、2023年11月17日開業-ロフト・ジークス・ユーテクプラザ跡「ラズ天神」に
関連記事:ドン・キホーテ博多駅南店、2023年4月26日開業-2月28日閉店の福岡空港南店から移転
関連記事:ミーナ天神、2023年4月28日リニューアル開業-天神ロフトが移転、ユニクロ・ブックオフなど再出店