ココカラファイン心斎橋長堀通店、2018年2月24日開店-心斎橋の一等地に旗艦店

大阪府大阪市中央区の心斎橋筋商店街に大手ドラッグストア「ココカラファイン」(横浜市港北区)の旗艦店となる「ココカラファイン心斎橋長堀通店」が2月24日に開店した。

ココカラファイン心斎橋長堀通店。

ココカラファインの旗艦店、4フロアで展開

ココカラファインは2008年4月にセガミメディクス(大阪市)とセイジョー(横浜市)の経営統合により誕生。2018年現在は約1,300店舗を展開する。大阪市はセガミの本社が置かれていたことから、同社の重要な地盤の1つである。
今回、旗艦店を出店したのは、心斎橋筋商店街と長堀通りの交差点にある東急系の商業ビル「キュープラザ心斎橋」。ココカラファインは地階から3階の4フロアに亘って出店する。この場所には長らくZARAの旗艦店が出店していたが、2017年に閉店していた。売場面積は609.45 ㎡。
同店の周辺は外国人観光客が多いことから、免税対応や手荷物預かりサービスを実施。中国発のモバイル端末決済サービス「WeChat Payment」も導入されている。

ドラッグストアだらけの「超」激戦地帯、どう戦う?

「ココカラファイン心斎橋長堀通店」の並びには、ダイコクドラッグ、ツルハドラッグ、OSドラッグ、サンドラッグ、マツキヨなど多くの同業他社がひしめくドラッグストア激戦地帯。その殆どの店舗が免税対応やWeChatの導入をおこない、外国人観光客の獲得に注力している。

ドラッグストアの看板が並ぶ状況はまさに「オーバーストア」状態。

ココカラファインは大型旗艦店といえども、あまりの競合店の多さに厳しい戦いとなることは避けらないうえ、商店街という立地ゆえにパっと入って買い物することが難しい多層店舗は不利とも取れ、どのように他店と差別化し、どういった顧客獲得策を採っていくのか注目される。

リリース:大阪市・心斎橋筋に売場面積600 ㎡超!ミナミで最大級のドラッグストア「ココカラファイン心斎橋長堀通店」2 月24 日グランドオープン!
関連記事:心斎橋パルコ、2021年再出店へ-旧そごう本店(大丸北館)に
関連記事:南海難波駅、高島屋・マルイ間に”駅前広場”、2019年開設
関連記事:ツルハホールディングス、ドラッグストア業界第1位に-静岡の「杏林堂」買収で

このエントリーをはてなブックマークに追加