イオンスタイル八戸沼館、2025年4月25日開業-ピアドゥの核店舗、イトーヨーカドーからイオンに

青森県八戸市にあるショッピングセンター「ピア・ドゥ」の核店舗だった総合スーパー「イトーヨーカドー八戸沼館店」跡に、総合スーパー「イオンスタイル八戸沼館」が2025年4月25日に開業する。

イオンスタイル八戸沼館・ピアドゥ。(ニュースリリースより)

ピアドゥの核店舗、27年でバトンタッチ

イトーヨーカドー八戸沼館店は1998年3月に開店。建物は地上2階建で営業フロアは1~2フロア、店舗面積は10,540㎡。
ヨーカドー八戸沼館店は、KOBELCOグループ遊休地再開発の一環として八戸臨海開発(神戸製鋼所子会社)が整備した複合商業施設「ピア・ドゥ」(店舗面積25,140㎡)の核店舗だった。しかし、イトーヨーカドーの東北地方全店撤退にともない、2024年8月31日付で閉店していた。

イトーヨーカドー八戸沼館店・ピアドゥ。

ピア・ドゥにはピア・ドゥの専門店街に「マクドナルド」「ドトールコーヒー」などが出店しているほか、別棟としてホームセンター「サンデー」、スポーツ用品「スーパースポーツゼビオ」、家電「ヤマダデンキ」などが出店しているが、これらは営業を継続している。また、イオン開店に合わせてゴーゴーカレーなどが新規出店する。

全売場イオングループ、地元の名産品も

イオンスタイル八戸沼館の売場面積は約14,000㎡。全フロアがイオンの直営売場、もしくはグループの店舗となる。
キーワードに「つどい、つながり、笑顔あふれる」を掲げ、イオン東北最新の売場とサービスを通じて「ワンストップで買物できる便利さと楽しさ」を提供する。
1階の食品売場「リワードキッチン」や鮮魚コーナーでは対面販売を実施。八戸港直送の商品や、県内の名産である石倉牛、美保野ポーク、青森の地酒なども取り扱う。コーヒー豆・輸入食品コーナー「カフェランテ」も展開。また、イートインコーナーも設置する。
2階では「グラムビューティーク」「ホームコーディー」「キッズリパブリック」「スポージアム」といった直営の衣・住売場を展開。このほかに専門店として、イオングループの靴店「アスビー」、100円ショップ「キャンドゥ」が出店する。

イオンスタイル八戸沼館

住所: 青森県八戸市沼館四丁目7番111号 
営業時間:9時~22時(2階は21時まで)

関連記事:AEM(アエマ)、2025年4月15日一部開業-八戸の三春屋百貨店跡、フードコートなど出店
関連記事:イオン東北、イオンスーパーセンターと2025年3月1日経営統合-SuC業態は当面維持、シナジー創出めざす

関連記事:イオンスタイル八戸城下、2024年5月24日開店-青森県内初、本八戸駅近くのイオンタウンに

このエントリーをはてなブックマークに追加