高雄神社


大鳥居。屋根は後付けだがそれほど違和感はない。


大燈籠と狛犬。「佐賀縣高雄葉隱會」と揮毫された灯籠。


「大東亜戦争完遂祈念」と揮毫された燈籠。


狛犬。


忠烈祠の境内。石燈籠は一部復元。


海が見える立地。文化の融合が感じられて美しい。


境内からの眺め。


高雄市内各地から見える大鳥居。


山を下ったところにある武徳殿「振武館」。


武徳殿は現在も使われており神棚もある。


武徳殿の絵馬奉納所。

所在地 高雄市鼓山區忠義路30號/登山街36號(武徳殿)
旧地名 高雄州高雄市壽町
最寄駅 西子灣站などからバス・タクシー
鎮座年 明治45年(1912年、打狗金刀比羅神社)
旧社格 縣社
主祭神 能久親王・大物主命・崇徳天皇
現跡地 高雄忠烈祠・高雄武徳殿振武館
現存物 大鳥居・狛犬・石燈籠・武徳殿
復元物 石燈籠(一部)
移設物  
其の他 社号標が境内に寝かせて放置されているらしい。
台湾神社めぐり(臺灣神社遊覽)トップへ戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加