長野県長野市にアルピコホールディングス系複合商業施設「デリシアガーデン川中島」が2025年10月9日より順次開業する。
デリシアでは食生活提案強化、専門店拡大予定
デリシアガーデン川中島は、2023年5月に閉店したパチンコ「マルハン川中島店」跡地をアルピコHD系食品スーパー運営会社「デリシア」が「(仮称)川中島複合店舗」として再整備していた商業区画で、建物は平屋建で店舗面積は2,902㎡。
デリシアガーデン川中島のインフォメーション。
デリシアガーデン川中島の食品核「デリシア川中島店」(売場面積約1,814㎡)は、コンセプトに「食材から食事まで」を掲げた「デリシアミールズ」として同社標準店の取扱商品に加え、クッキングサポートコーナーや惣菜冷凍食品を拡充するなど「食生活提案型の店舗として日常の食卓をより便利で豊かに彩る売場」「お客様の記憶に残る店」をめざす。
施設内では同日開店のドラッグストア「サンドラッグ川中島店」をはじめ、専門店が順次開店予定となっており、マルハン跡地の広大な敷地面積を活かしたショッピングモールとして発展していくものとみられる。
デリシアガーデン川中島
住所:長野県長野市川中島町原575-2
営業時間:午前9時~午後11時(デリシア川中島店)
関連記事:ながの東急百貨店地階食品フロア、2025年10月2日より順次新装開業-デパ地下約24年ぶり全面刷新、長野県内初の生鮮や市内初のRF1も
関連記事:ながの東急ライフ、2025年3月閉店-北長野駅前再開発で生まれた郊外型百貨店、35年の歴史に幕
関連記事:長電バス、2024年1月21日より長野市周辺で「日曜日ほぼ全便運休」に-基幹路線や電車代替線も、乗務員不足で
関連記事:綿半スーパーセンター権堂店、2022年9月30日開店-長電権堂駅「イトーヨーカドー長野店」跡に新業態
関連記事:西友長野石堂店、2018年11月30日閉店-再開発ビルに再出店めざす