フレスポ旭川龍谷、2025年10月30日開業-旭川龍谷高校旧校舎跡地に大和ハウス系商業施設、エディオンやツルハなど

北海道旭川市の西本願寺/龍谷系私立高校「旭川龍谷高等学校」旧校舎跡地に、大和ハウス系近隣商圏型商業施設「フレスポ旭川龍谷」が2025年10月30日にグランドオープンする。

旭川龍谷高校旧校舎跡地、大型量販店主体のフレスポに

フレスポ旭川龍谷は、2022年8月に東旭川町に移転した旭川龍谷高等学校旧校舎跡地を大和ハウス工業が取得するかたちで整備したもので、建物は鉄骨造2階建1棟/鉄骨造平屋建3棟で敷地面積は約23,393㎡、店舗面積は6,638㎡(届出上/飲食店等798㎡含まず)、延床面積は約14,065㎡。

フレスポ旭川龍谷のイメージ。

フレスポ旭川龍谷は、2025年7月開業のフレスポスズランプラザ(旧イトーヨーカドー帯広店)に次ぐ道内12施設目となる近隣商圏型商業施設「フレスポ(Frespo)」で、2025年9月20日よりファストフード「マクドナルド」とゲオグループ系リユースショップ「2nd STREET」が先行開店していた。
同施設ではフレスポ共通コンセプト「日常生活に便利なショッピングセンター」を掲げ、10月30日のグランドオープンにあわせてイオン系ドラッグストア「ツルハドラッグ」や大手系家電量販店「エディオン(道内店舗は旧100満ボルト)」、眼鏡店「眼鏡市場」、雑貨店「Ideal」、コインランドリー「H2Wash!」の5店舗が新たに開店。2026年3月までにシアトルスタイルカフェ「タリーズコーヒー」と買取専門店「買取大吉」の2店舗が開店する。

フレスポ旭川龍谷の施設配置。

大和ハウス工業はフレスポ旭川龍谷開業にあわせ、旭川市との間で施設を緊急避難場所とする防災協定を締結しており、「地域の声に耳を傾け、暮らしに寄り添う施設運営」をめざすとしている。

フレスポ旭川龍谷

住所:北海道旭川市豊岡5条4丁目4番30号他

連記事:DCMニコット美深店、2024年11月22日開店-上川管内中川郡初、近隣グループ店舗からの取寄せサービスも
関連記事:マルカツデパート、2022年10月5日限りで廃業か-新会社の社長逮捕と電気代滞納で
関連記事:メガセンタートライアル旭川店、2021年12月1日開店-イトーヨーカドー跡に北海道初「スマートストア」
関連記事:イオン旭川春光店、2022年2月28日閉店-旧ニチイ・サティ・ポスフール、跡地に商業施設を建設へ

関連記事:イトーヨーカドー旭川店、2021年5月9日閉店-市支援で再生めざす
関連記事:マルカツデパート地階のラルズ、2017年3月19日閉店-買物公園商店街を代表する老舗スーパー

このエントリーをはてなブックマークに追加