アウガ・ショッピングフロア、2017年2月28日閉館へ-経営問題で市長辞任、混迷深まる活用方法

青森駅前の複合商業施設「フェスティバルシティ・アウガ」1~4階のショッピングフロアが、2017年3月末をめどに閉鎖されることがほぼ確定的となった。
追記:閉館日は2月28日に決まった。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAフェスティバルシティ・アウガ。

コンパクトシティ青森のシンボルだった「アウガ」

アウガの商業床閉鎖は、鹿内博青森市長が8月18日に発表したもの。
アウガは第三セクター「青森駅前再開発ビル」が運営する官民一体型の大型複合施設で、2001年の開業後は開業当初は「商店街+ファッションビル+公共施設+大型駐車場」という独自の業態が注目を集め、「コンパクトシティ化」の象徴として全国から視察が相次ぐなど注目を集めたものの、近年は主要テナントが相次いで撤退するなど経営不振が叫ばれていた。auga1
アウガのフロア構成など概略図(青森市ウェブサイトより)。

経営方針めぐり混迷、事実上の経営破綻状態に

アウガの経営悪化が末期的な状況となったことを受けて、青森市長は2016年2月にショッピングフロアを閉鎖し、全フロアを公共化する方針を示したものの、翌3月には突然公共化方針を白紙撤回。そして5月には再び完全公共化へと舵を切るなど、二転三転する市長の態度に多くの批判の声が挙がっていた。
そういった中、6月に明らかとなった三セクの2015年度決算で約24億円の債務超過が発覚し、事実上の経営破綻に陥っていることがわかった。これを受け、鹿内市長は辞意を表明。アウガ公共化への道筋を立てた上で、正式に辞職するとした。
また、8月22日には「青森駅前再開発ビル」の社長でもある佐々木淳一副市長も引責辞任するに至った。
青森市の発表によると、アウガの2016年度第1四半期(4~6月)の純損益は、約1590万円の赤字となっており、光熱水費も滞納しているという。

青森市では貴重な若者ファッション&カルチャーの中心だった

現在、アウガは4つのゾーンに分かれており、地階はアウガ建設前にあった商店街の店舗が主に出店する食品ゾーン「新鮮市場」、1階から4階は「ショッピングフロア」(主にファッション)、5階から6階は「青森市男女共同参画プラザ・カダール」と催事ホールなど、6階から9階は「青森市民図書館」となっているほか、立体駐車場も設けられている。地階~4階の商業床の売場面積は14,301㎡。
そのうち、2016年度中を目途に閉鎖・公共施設化されるのは、1~4階のファッションを中心とした「ショッピングフロア」の部分、約10,000㎡強である。auga2
改装後のアウガのフロア構成案(青森市ウェブサイトより引用)。

現在、青森駅周辺の大型商業施設はアウガに加え、青森駅ビル「ラビナ」、百貨店の「中三 青森本店」「さくら野百貨店 青森本店」のみ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
中三百貨店。

アウガには「index」、「PAGE BOY」、「ESPERANZA」、「ヴィレッジヴァンガード」、「ジ・エンポリアム」(2月閉店)など、青森市周辺では当ビルが唯一の出店となっている店舗やブランドが数多くあり、アウガは若者を中心市街地に呼び込むことの出来る貴重な店舗だった。
また、館内には青森市中心部で”唯一”となるゲームセンターが出店しているほか、7月14日から8月7日までは1階の特設会場で人気アニメ「おそ松さん」のショップが期間限定で展開されるなど、青森におけるサブカルチャーの中心地としても存在感を示していた。
P1040681
8月7日までは「おそ松さんショップ」を設置。

郊外店は出店規制、駅前のアウガも閉鎖-「街中でプリも撮れない女子高生」「郊外に移転するモールがないテナント」

コンパクトシティを標榜する青森市では、2006年より郊外地域には厳格な出店規制が敷かれているため、いわゆる近代的な「郊外型ショッピングモール」は存在せず、市内で最も大きな郊外型商業施設である「イオン・サンロード青森」(21,733㎡)も1977年開店と、イオンとしては非常に古い”前近代的”な店舗となっている。
P1040642
サンロード青森。築40年を迎える市内唯一のイオン。

 政策によって郊外の商業施設が規制された上に、政策によって造られた中心部の商業施設も、また政策によって消えてしまおうとしている青森市。ただでさえ少子高齢化が深刻な同市だけに、アウガの商業床が閉館すれば、中心市街地から若者の姿が大きく減ることは避けられないばかりか、アウガ閉館後の移転先が見つかっていないテナントも多く、郊外への新たな大型店出店を求める声も大きくなることは間違いないであろう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
地階の商店街「新鮮市場」。

「アウガ」争点に注目集まる鹿内市長の後任問題-
出馬表明者の中には「ショッピングフロア維持派」も

今回、市長がショッピングフロアの全面閉店を掲げたことにより、「アウガ公共施設化」への動きは加速することとなった。
鹿内市長は公共化への道筋が付き次第、正式に青森市長を辞職するとしているため、後任を決める市長選が今秋にも行われると見られている。
青森市長選には既に3人が出馬を表明しており、アウガ問題が大きな争点となると見られている。
出馬表明者3名のうち、元総務官僚の小野寺晃彦氏(自民党などの超党派が支持)は「アウガへの市役所機能一部移転」を掲げているほか、元学習塾経営の高木順氏は「アウガと隣接ビルへの市役所機能全面移転」を訴えており、両氏はアウガの完全公共化を目指すとしている。
その一方で、青森県選出の元国会議員・横山北斗氏は「(5~9階の)公共エリアへの青森公立大学のキャンパス新設」と「(1階~4階の)ショッピングフロアの維持」を訴えており、中心市街地における「商業施設」としてのアウガの重要性を主張する。
P1040693市民の憩いの場となっているアウガ前の広場。

果たして「市役所機能移転」か「ショッピングフロア維持」か。
次の青森市長選は、アウガに対する市民の声が問われるものとなりそうだ。

関連記事:アウガ、ショッピングフロア閉店へ-ほぼ全館が公共施設に
関連記事:JRおおいたシティ、年間入館者2500万人-予想の倍
外部リンク:Festival City AUGA | フェスティバル シティ アウガ
外部リンク:新生アウガを目指して(案)(青森市、PDF、概要版)
外部リンク:新生アウガを目指して(案)(青森市、PDF、詳細版)

このエントリーをはてなブックマークに追加