シルクハット秋葉原、2025年11月22日開店-秋葉原駅電気街口のシントク→SEGA跡、再び巨大ゲーセンに

東京都千代田区のJR秋葉原駅電気街口近くにあり2025年8月に閉館した大型ゲームセンター「GiGO秋葉原1号館(旧・セガ秋葉原1号館)」の跡に、大型ゲームセンター「シルクハット秋葉原」が2025年11月22日に開店する。

シルクハット秋葉原。(ニュースリリースより)

電気街口のシントク→セガ1号館、シルクハットに

「シルクハット秋葉原」の場所にはもともとシントクシントク電気)の「シントク本店」があった。
GiGOの前身・セガ秋葉原1号館はシントクの経営不振により「ハイテクランド・セガ・シントク」として1992年11月に開店。シントクは1993年に事実上倒産しており、その後はサトームセンが建物を所有していたこともあった。
そののち、近隣にある「セガ秋葉原GiGO」などを含めた系列との店舗名整理により「セガ秋葉原1号館」となった。

セガ秋葉原1号館。

2022年1月には全国でアミューズメント事業を展開する「GENDA」(東京都大田区)がセガグループのゲームセンター運営・アーケードゲーム開発企業「GENDA SEGA Entertainment(旧セガ エンタテインメント)」(東京都品川区)を完全子会社化、セガがゲームセンター事業から撤退。それにより、2022年に看板が「GiGO秋葉原1号館」に変更されていた。
なお、4号館は2022年9月に閉店するなど店舗整理も行われた。

2022年に閉館した「GiGO秋葉原4号館」

その後、GiGOを運営するGENDAはGiGO秋葉原1号館についても「施設の定期建物賃貸借契約の満了のため」2025年8月31日を以て閉館。
セガ時代から33年間の歴史に幕を下ろしていた。
なお、GiGO秋葉原は2・3・5号館で営業を継続している。

シルクハット秋葉原、9フロア展開の大型旗艦店に

GiGO秋葉原1号館の跡に出店するのは、マタハリーエンターテイメント(本社:神奈川県川崎市)が展開するゲームセンター「シルクハット秋葉原」が出店する。
シルクハット秋葉原は地下1階から地上8階の全9フロア、総面積は512坪(1692㎡)。
この建物がゲームセンターとなった1992年にちなんで「WE♡秋葉原 since 1992 to be continued」をテーマに掲げ、クレーンゲーム、音楽ゲーム、カードゲーム、ビデオゲーム、ダーツなどを幅広く展開する。
地階はガンダムイニブを58台設置、ワンフロア全てを占めるほか、2~3階にはフィギュアなどのプライズと撮影できるコーナー、8階には弐寺などの音ゲー配信ができるコーナーもあり、再び世界中からの客で賑わう複合ゲームセンターとなりそうだ。
同社のニュースリリースによると、フロア構成は以下のとおりとなる。

シルクハット秋葉原 フロア構成
  • B1F:ビデオゲーム
    ・機動戦士ガンダムエクストリームバーサス2 インフィニットブースト 国内最大級の58台設置(※配信台設置)
  • 1F〜4F:クレーンゲーム
    1F&2F:日本を代表するキャラクターのぬいぐるみや雑貨が、所狭しとならぶ見ているだけでも楽しめるエリア
    3F&4F:フィギュアファン必見!最新作から定番まで種類豊富なフィギュア景品
    ※2F・3Fに“推し”を世界に発信できる空間として景品と一緒に撮影できるフォトスポットを設置
  • 5F:カードゲーム
    ・機動戦士ガンダムアーセナルベース(4台)
    ・オレカバトル2(2台)
    ・ポケモンフレンダ(2台)
    ・ひみつのアイプリ(3台)
    ・アイプリバース(2台)
  • 6F:音楽ゲーム
    ・太鼓の達人(7台)
    ・CHUNITHM(10台)
    ・maimai でらっくす(5台)
    ・オンゲキ(4台)
    ・DrumMania-ARENA MODEL-(1台)
    ・GuitarFreaks-ARENA MODEL-(1台)
  • 7F:音楽ゲーム
    ・beatmania IIDX LIGHTNING MODEL(13台)※配信台設置
    ・SOUND VOLTEX -Valkyrie model-(9台)
  • 8F:BEMANI STUDIO/ダーツ/一番くじ&グッズ販売
    ・DARTSLIVE3(8台)
     ※オリジナルショップライブエフェクト搭載
    ・beatmania IIDX LIGHTNING MODEL(2台)
    ・SOUND VOLTEX-Valkyrie model-(2台)
    ・DanceDanceRevolution 20th anniversary model(2台)
    ・音楽ゲーム全機種に配信機材を完備した「BEMANI STUDIO」
     複数人で同時に遊べる新しいスタイルを実現
    ・一番くじを中心とする「キャラクターくじ各種」「BPL TEAM SILK HATグッズ」「ダーツグッズ」「アルコール飲料」など
シルクハット秋葉原

 東京都千代田区外神田1丁目10−9
営業時間:10:00〜24:00

関連記事:あみあみ秋葉原フィギュアタワー店、2024年7月19日開店-旧ラオックス谷口電機ビル、アキバ最大級のフィギュア専門店に
関連記事:キムラヤ秋葉原店、2024年6月2日閉店-ヤマダデンキ系ディスカウント、同業態は新橋・神保町の2店舗のみに
関連記事:とらのあな、2022年8月31日にほぼ全店閉店-残るは池袋店・台北店とサテライトのみ

関連記事:ラオックス秋葉原本店、2022年6月10日休店-リニューアルめざすも再開未定
関連記事:ソフマップAKIBA駅前館、2022年4月29日開店-秋葉原駅前のサトームセン・ヤマダ跡に
関連記事:オリンピック外神田店、2021年9月17日開店-秋葉原駅・AKIBAカルチャーズZONE近くに

このエントリーをはてなブックマークに追加