関西地場大手流通グループ「平和堂」(本社:滋賀県彦根市)は、京都府丹後地域子会社「エール」(本社:京都府舞鶴市)を2025年8月21日に吸収合併した。
らぽーる/平和堂エール東舞鶴店。
平和堂傘下で大型化に舵切った「エール」
エールは1921年1月に現在の京都府舞鶴市で衣料品店「大正堂」として創業、1951年6月に法人化、1971年4月に現在の社名に変更した。
同社は1978年4月に平和堂と資本業務提携を締結(子会社化)したことで、1989年6月に京都府京丹後市に「ショッピングセンターマイン/エール峰山店」、1995年11月に「らぽーる/エール東舞鶴店」を開店するなど大型化に舵を切った。
専門店フロアでは「組曲」「MAMAIKUKO」といったブランドも営業していた。
2024年より舞鶴地域子会社整理、集大成の吸収合併に
平和堂によるエールの吸収合併は経営効率化にともなうもの。
平和堂グループは2024年2月に舞鶴地域子会社「舞鶴商業振興」を清算、同年5月にも同じく舞鶴地域子会社「舞鶴流通産業」をエールに吸収合併するなど、エール関連会社の再編を進めていた。
なお、地元主導型ショッピングセンターとして開業したマイン運営会社「峰山商業開発」に関しては、旧中郡峰山町(現京丹後市)の地元資本/地元商店が出資し発足した経緯もあり、平和堂への吸収合併対象外となっている。
関連記事:にしがき豊岡店、2023年10月29日閉店-同社兵庫但馬1号店、マルワ渡辺水産への譲渡で
関連記事:クスリのアオキ、フクヤを2020年10月に買収-宮津の地場スーパーを子会社化、金沢に続いて
関連記事:ジュンテンドー西舞鶴モール、2019年2月21日開業-同社最大「旗艦店」、舞鶴初のユニクロも出店
関連記事:さとう西舞鶴駅前店、2019年1月27日閉店-41年の歴史に幕