ヨーカドー「アリオ」、新規出店凍結へ-コンビニ事業に資源集中させるセブンアイ

セブンアンドアイホールディングスが、イトーヨーカドーを核とした近郊型の大規模ショッピングセンター「アリオ」(Ario)の新規出店を凍結する方針であることが分かった。
p1050945-1
アリオの旗艦店の1つ「アリオ亀有」(葛飾区)。
亀有駅そばに立地する。

アリオ、三井物産との合弁で2005年展開開始

凍結の方針は複数の国内メディアが報じたもの。
「アリオ」はセブンアンドアイホールディングスが展開するショッピングセンターで、セブンアンドアイホールディングスと三井物産が共同出資した「モール・エスシー開発」が運営している。
2005年に1号店となる「アリオ蘇我」(千葉市中央区)が開業。以降、おもに大都市近郊地域や地方都市の駅周辺を中心に出店を進め、2016年4月に開業した「セブンパークアリオ柏」(柏市)まで18店舗を展開してきた。
P1060161s
セブンパークアリオ柏。

大都市近郊・地方駅前中心のアリオ、建設費高騰も重荷か

旧来型の総合スーパーが不振な一方で、ショッピングセンターであるアリオは、比較的業績が好調だとされてきた。それにも関わらず、新規出店の凍結を行うのは、これまでのアリオの出店・経営戦略と大きく関係があるであろう。
アリオは、地方の純郊外地域への出店を得意とする「イオンモール」とは異なり、「純郊外」地域での出店を殆ど行わず、足元人口の多い大都市圏での近郊地域・地方都市中心部への出店を主体としてきた。
P1070667
アリオは地方都市でも駅チカ店舗が多い。
「アリオ倉敷」はJR倉敷駅前に立地する。

近年大都市圏では近郊地域でも地価が上昇に転じ、さらに建築費や人件費の高騰も起きているため従来よりも出店コストが多くかかるようになっており、セブンアンドアイホールディングスとしては同じ額を投資するならばコンビニエンスストア事業を強化したほうが収益性がはるかに高いため、アリオの新規出店にこれ以上の資金を投じたくないというのが出店凍結の一番の要因であろう。
seven001-
様々なグループ企業が出店するアリオ仙台泉。
グループの更なるリストラはあるのだろうか。

なお、2017年夏に開業予定の「アリオ日進赤池」(仮称、愛知県日進市)など、現在開発中の物件については、予定通り出店を行うという。
セブンアンドアイホールディングスでは10月に中間決算の発表が予定されているため、今後はさらなるリストラ策が発表される可能性もあろう。

外部リンク:アリオ
関連記事:イトーヨーカドー、1号店の千住店など閉店へ-来春までに20店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加