カテゴリー別アーカイブ: 都商研ニュース

JR京葉線新駅名は「幕張豊砂」-「イオンモール幕張新都心」前に2023年春開業、イオンが建設費の半分負担

JR東日本千葉支社は、JR京葉線の「イオンモール幕張新都心」前に2023年春に開業する予定の新駅の名称を「幕張豊砂(まくはりとよすな)」とすることを2021年10月29日に発表した。
makuharishin2
新駅・位置図。

イオン幕張新都心前の新駅、イオンが建設費の半分負担

新駅は千葉県千葉市美浜区のJR京葉線海浜幕張駅-新習志野駅間に設置されるもので、JR東日本京葉車両センター(車庫)の隣接地にあたる。
駅予定地の前にはイオングループの旗艦店である「イオンモール幕張新都心」(延床面積40万2000㎡)や、会員制スーパー「コストコ幕張倉庫店」があり、すでに駅前広場、ロータリーの整備なども行われている。
aeonmakuharishin
イオンモール幕張新都心。

駅本体の工事は2020年7月に着工しており、概算事業費の約115億円のうち、イオンモールが2分の1、千葉市、千葉県、JR東日本がそれぞれ各6分の1を負担している。

新駅名は「幕張豊砂」に-公募1位は「幕張新都心」

新駅名は千葉市在住・在勤・在学者を対象にした公募によるもの。応募総数は1万4715件、応募種類は4371件で、1位は「幕張新都心」、2位は「新幕張」、3位は「幕張ゲートウェイ」。新駅名に選定された「幕張豊砂」は応募数104人の13位だったという。
makuharishin1
新駅・完成予想図。

JR東日本千葉支社は選定理由について「古くからの地域名である『幕張』を冠し、ご利用のお客さまへの分かりやすさを意識するとともに、『豊砂』を加えることで周辺住民の皆さまに愛着を持っていただきたいという想いを込めた」としている。

関連記事:イオンタウン幕張西、2021年10月21日開業-核店舗は新業態「スーパー型ウエルシア」
関連記事:イオンスタイル千葉みなと、2021年4月16日開業-新決済システム導入の食品スーパー

プラットモール長崎、2021年10月29日開業-長崎西洋館となりにJR西日本系モール

長崎県長崎市の原爆資料館電停前にショッピングセンター「プラットモール長崎」が2021年10月28日にプレオープン、10月29日にグランドオープンする。

プラットモール長崎。

三菱社宅跡、JR西日本系の商業施設に

プラットモール長崎が出店するのは、浜口町電停(当時)前にあった三菱重工の社宅跡地。
プラットモール長崎の建物は5階建て、売場は1階から3階で、延床面積は19,165㎡。運営は「JR西日本プロパティーズ」で、同社による九州初の商業施設となった。

フロア案内。

1階には核店舗として佐世保市に本社を置くスーパーマーケット「エレナ プラっとモール長崎店」(※公式表記)が出店。エレナでは長崎和牛や雲仙うまか鶏など地元産品を充実。Takano Farmのドライフルーツは長崎県唯一の取り扱いとなる。また、店内にはベーカリー「ブレッドハウス」が併設される。

エレナ。

そのほかドラッグストア「ココカラファイン」(調剤併設)、喫茶「コメダ珈琲店」が出店。1階には空きスペースがあるため、今後新規テナントの導入が期待される。

エントランス。

2階・3階にはもう1つの核店舗として「ニトリ」の長崎市1号店が出店する。店舗面積は5,781㎡。ニトリは近隣にある都市型ショッピングモール「みらい長崎ココウォーク」に小型店「デコホーム」業態として出店しているが、長崎市への大型店出店は初となる。

隣接する商業施設「長崎西洋館」との回遊にも期待

プレオープンを迎えた10月28日は多くの人が詰めかけ、とくにエレナでは敷島製パンの饅頭「エレナなごやん」が配られるなど賑わいを見せた。エレナは長崎市中心部には店舗が少ないため、会員カードを作る客も多かった。
隣接する長崎電気軌道の商業ビル「長崎西洋館」では偶然入居店の「寿司半額セール」が行われていたこともあり両店を回遊する客も多かったと思われ、プラットモールの開業は競合テナントが少ない(アパレル店・飲食店街が中心の)長崎西洋館の活性化にも繋がりそうだ。

電停に直結する。

プラットモール長崎

住所:長崎県長崎市川口町70番6
営業時間:9時~22時(エレナ)

関連記事:九州新幹線長崎ルートは「西九州新幹線」に-2022年秋開業予定
関連記事:玉屋マルタマ住吉店、2019年8月31日閉店-かつての九州大手、最後の店舗

【優勝セール情報】オリックス・バファローズ、1996年以来25年ぶりのパ・リーグ優勝で記念セール【2021年】

大阪府大阪市に本拠地を置くプロ野球チーム「オリックス・バファローズ」が、2021年10月27日の楽天生命パークでのロッテvs楽天戦により、パシフィックリーグ(パ・リーグ)優勝を決めた。
大阪ドームシティのイオンモール
優勝記念イベントの開催など27日時点では未発表。

同球団の優勝は、1996年の「オリックス・ブルーウェーブ(旧阪急ブレーブス)」リーグ優勝以来25年ぶり13回目。2004年12月に行われた「大阪近鉄バファローズ」との合併後は初であり、オリックスや球団と縁の深い近鉄グループ系の施設を中心に優勝記念セールが始まっている。
オリックス・バファローズ パ・リーグ優勝セール」の実施が発表されている主な大型店・チェーン店は以下の通り。

※追加情報があり次第、順次更新いたします。
※予定は変更されることがありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。

2021年度のパ・リーグ優勝記念セール実施店舗

百貨店
  • 近鉄百貨店(実店舗)
    オリックス・バファローズ リーグ優勝おめでとうセール
    :あべのハルカス近鉄本店・上本町店・東大阪店・奈良店・橿原店・生駒店・和歌山店・草津店・四日市店・Hoop・and・上本町YUFURA(百貨店9店舗・ファッションビル3店舗)
    :10月15日の「応援セール」から引続き開催
    :10月28日(優勝翌日から)から7日間開催
    :各階に優勝を祝した「特別ご奉仕品」を展開
    (中嶋聡監督の背番号にちなんだ「7800円」コーナー、山本由伸選手の背番号にちなんだ「1800円」コーナーなど)
    名古屋店(近鉄Passe)では他球団のセール含め開催せず
  • 近鉄百貨店(オンライン店舗/近鉄ネットショップ)
    オリックス・バファローズ リーグ優勝おめでとうオンラインセール
    :10月28日午前10時から「1,000円分のWEBクーポン」配布
    :バファローズにちなんだ特別価格の「牛肉セール」開催など
家電量販店
  • ビックカメラ
    オリックス・バファローズ優勝おめでとうセール
    :10月28日から11月3日まで開催
    :なんば店・あべのキューズモール店・アリオ八尾店(関西3店舗)
金融関連サービス
  • Ponta(ロイヤリティマーケティング/三菱商事・ローソン系)
    :総額3,000万Pontaポイントが当たるキャンペーン、優勝ロゴ入りバファローズ☆ポンタぬいぐるみの特典交換受付など
そのほか
  • イオンモール大阪ドームシティ・フォレオ大阪ドームシティ・スーパービバホーム大阪ドームシティ店など京セラドーム大阪関連施設でのセールについては未発表

関連記事:H2Oリテイリング(阪急阪神)、関西スーパーを2021年12月に子会社化
関連記事:ユニクロ心斎橋店、2021年8月1日閉店-UNIQLO日本初のグローバル旗艦店、コロナ禍で現GUに縮小移転
関連記事:ヨドバシ梅田タワーリンクス梅田、2019年11月16日開業-ヨドバシの新商業施設ブランド「LINKS」1号店

関連記事:クロスゲート金沢、2020年6月開業-高層階はハイアット系ホテル
関連記事:クロスモール豊田陣中、2019年10月11日開業-ヤマナカ豊田フランテ館跡地に
関連記事:クロスモール富田林、2019年3月15日開業-隣接地にはトライアル富田林店も

【優勝セール情報】東京ヤクルトスワローズ、2015年以来6年ぶりのセ・リーグ優勝で記念セール【2021年】

東京都新宿区の明治神宮球場に本拠地を置くプロ野球チーム「東京ヤクルトスワローズ」が、2021年10月26日にセントラルリーグ(セ・リーグ)優勝を決めた。
同球団の優勝は2015年以来約6年ぶりであり、ヤクルトを中心に優勝記念セールやキャンペーンが打ち出されている。
東京ヤクルトスワローズ セ・リーグ優勝セール」の実施が発表されている主な大型店・チェーン店は以下の通り。

※追加情報があり次第、順次更新いたします。
※予定は変更されることがありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。

2021年度のセ・リーグ優勝記念セール実施店舗

ヤクルトグループ関連
  • ヤクルト販売会社(訪問販売)
    東京ヤクルトスワローズ JERAセ・リーグ優勝記念施策
    :2021年(開催期間は販売会社により異なる)
    :ヤクルトレディ、ヤクルトビューティによる訪問販売を通じた優勝記念施策を実施
  • ヤクルト販売会社(店頭)
    東京ヤクルトスワローズ JERAセ・リーグ優勝記念施策
    :2021年11月1日~30日(開催期間は店舗ごとに異なる)
    :全国のヤクルト販売会社・スーパーマーケットなど
    :Newヤクルト5本パック、Newヤクルトカロリーハーフ5本パックなど優勝記念商品を展開
  • ヤクルト傘下のリゾート施設・宿泊施設
    :ホテルサンバリー(別府市)/ホテルサンバリーアネックス(別府市)/ホテルベイグランド国東(国東市)/真玉温泉山翠荘(豊後高田市)/梅園の里(国東市)/あかねの郷(国東市)/ヴィラフロレスタ(豊後高田市)/ベルコート(国東市)/湯の里溪泉(国東市)
    など
    ヤクルトスワローズ リーグ優勝セール
    :宿泊料金・飲食店料金・エステ料金・温泉料金など割引
百貨店
  • さくら野百貨店
    東京ヤクルトスワローズ JERAセ・リーグ優勝おめでとうセール
    :2021年10月28日~30日
    :さくら野百貨店全4店舗(青森本店・弘前店・八戸店・北上店)
    :全館10~20%OFF、全館さくら野ポイント2倍、婦人&紳士衣料・化粧品ポイント5倍
    ※一部対象外のショップあり
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

再起 東京ヤクルトスワローズ~傘の花咲く、新たな夜明け~ [ 長谷川晶一 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/10/30時点)

楽天で購入

 

家電量販店
  • ヨドバシカメラ
    東京ヤクルトスワローズ JERAセ・リーグ優勝おめでとうセール
    :2021年10月27日~31日
    :ヨドバシ首都圏8店舗(新宿西口本店・マルチメディア新宿東口・マルチメディアAkiba・マルチメディア錦糸町・マルチメディア上野・マルチメディア町田・八王子店・マルチメディア吉祥寺)
    :エアコン・冷蔵庫・洗濯機・シェーバー・テレビ・ワイヤレスイヤホン・ブランド筆記具など限定特価販売、ポイントアップ実施(対象商品1,000アイテム以上)
そのほか店舗
  • 2021年10月28日現在、セブンイレブン、ファミリーマート、青山商事(洋服の青山)などオフィシャルスポンサー各社各店舗での独自セールなどは未発表
    ※2015年のリーグ優勝時にはイオン、セブンイレブン、さくら野百貨店などで優勝記念セールを開催
  • 日本青年館ホテル

関連記事:H2Oリテイリング(阪急阪神)、関西スーパーを2021年12月に子会社化
関連記事:ユニクロ心斎橋店、2021年8月1日閉店-UNIQLO日本初のグローバル旗艦店、コロナ禍で現GUに縮小移転
関連記事:ヨドバシ梅田タワーリンクス梅田、2019年11月16日開業-ヨドバシの新商業施設ブランド「LINKS」1号店

関連記事:イオン石巻駅前店、2020年4月23日開店-さくら野百貨店跡の石巻市役所1階に

フルルガーデン八千代 専門店棟、2021年10月24日閉館ーヨーカドー棟への集約で「1館体制」に

千葉県八千代市の東葉高速鉄道村上駅前・国道16号線沿いにあるショッピングモール「フルルガーデン八千代」が2021年10月24日午後9時に専門店モールを閉館し、専門店をイトーヨーカドー棟に集約したうえで2021年10月27日午前10時にリニューアル開業する。
今回閉館となるフルルガーデン八千代専門店棟(運営受託しているセブン&アイ・クリエイトリンクのホームページより)

国際興業が建設したショッピングモール

フルルガーデン八千代はイトーヨーカ堂傘下の「セブン&アイ・クリエイトリンク」が現在運営を受託している商業施設で、2002年10月29日開業。
この土地は元々バス事業等を営む「国際興業」(東京都中央区)が所有する区画整理事業地区で、総合スーパーの「ダイエー」がグループ会社を通じ土地を取得し商業施設を建設、核店舗にダイエーが入居する計画があった。しかし業績悪化に伴い1991年11月にダイエーが国際興業に違約金57億円を払い計画を中止した。その後地権者であった国際興業が自前で建設、核店舗としてイトーヨーカドーが入居したという経緯がある。
フルルガーデン八千代は地上3階建て、店舗面積は42,322㎡。核店舗の「イトーヨーカドー八千代店」で主に構成されている「総合スーパー棟」と、「専門店」が入居する専門店棟の2棟から構成されている。

大規模改装でスーパー棟「1館体制」に

今回、開店から20年が経過しているため大規模な改装を実施。専門店を2021年9月24日午後9時をもって閉館、専門店は総合スーパー棟に移転し、2棟で構成されていた施設を1棟に集約する。改装によりテナント数は45、店舗面積は17,712㎡となる。

1棟に集約後のフルルガーデン八千代。

核店舗として総合スーパーの「イトーヨーカドー」が引き続き入居するほか、八千代市初出店となる家電量販店「コジマ×ビックカメラ」、衣料品「ユニクロ」、100円ショップ「ダイソー」、ドラッグストア「マツモトキヨシ」、インテリア雑貨「ニトリデコホーム」、スポーツ用品店「スーパースポーツゼビオ」、靴店「ABC-MART」などが入居する。
また、フードゾーン「ピクニックフードガーデン」には「スターバックス」「ミスタードーナツ」「バーガーキング」などのフードコートや「おかしのまちおか」などが出店する。
なお、リニューアルオープンは2021年10月27日午前10時を予定している。
今後の専門店棟の活用方法などについては、10月時点では発表されていない。

フルルガーデン八千代(イトーヨーカドー八千代店)

住所:千葉県八千代市村上南1-3-1
営業時間:午前10時~午後9時

関連記事:ドン・キホーテ八千代店、2020年1月26日閉店-インテリアカーサ跡、わずか4年で閉店
関連記事:イオンタウン幕張西、2021年10月21日開業-核店舗は新業態「スーパー型ウエルシア」
関連記事:イオンスタイル千葉みなと、2021年4月16日開業-新決済システム導入の食品スーパー
関連記事:スーパーセンタートライアル千葉ニュータウン店、2021年3月28日閉店-千葉NT中央駅前から「24時間スーパー」消滅
関連記事:ドン・キホーテ稲毛長沼店、2021年1月11日閉店-同居するパチンコ店・ピーアーク長沼も閉店

栄町ビル、2021年9月30日閉館-名古屋中心部の複合商業ビル、興和が再開発へ

愛知県名古屋市中区にある丸栄所有の複合商業ビル「栄町ビル(さかえまちビル/通称:えいちょうビル)」が、2021年9月30日に閉館した。

名古屋国際ホテル・星野書店など出店した栄町ビル

「栄町ビル(さかえまちビル/通称:えいちょうビル)」は1964年に開業。建物は地上15階、地下1階建て。

栄町ビル・名古屋国際ホテル。

高層階は「名古屋国際ホテル」、低層階は商業施設となっており、さらに1969年には別館として「ワシントンホテル」が開業した。このワシントンホテルのほうは藤田観光と提携して大手ビジネスホテルチェーンとなったことにより、現在もワシントンホテルグループに属する。(なお、ワシントンホテル1号店は現在「東京第一ホテル錦」となり営業を継続している)
栄町ビル本館には、近年は「名古屋国際ホテル」のほか「星野書店」「エクセルシオールカフェ」「レストランキャンドル」などが出店していた。

57年の歴史に幕、興和が再開発へ-ニューサカエビルも

栄町ビルは2003年に隣接する百貨店「丸栄」が買収。その後、丸栄は2010年に医薬品事業などで知られる商社「興和」(名古屋市中区)の子会社となったため、建物は興和グループの丸栄が所有している。
建物は築57年で老朽化しており、興和グループは近隣の「丸栄」跡や、「ダイソー」「洋服の青山」や企業オフィスなどが出店する複合商業ビル「ニューサカエビル」と合わせてと一体的な再開発をおこなうためにビルの閉館を発表。2020年9月30日に名古屋国際ホテルが閉館し、商業ゾーンについても順次退店が進んでいた。

丸栄跡(2020年撮影)。

栄町ビルは近く解体され、興和グループが再開発して新たなビルを建設することになる。
丸栄跡については建物の解体が進んでおり、大型再開発までは暫定的に低床の商業施設として活用する計画としている。
一方で、栄町ビル周辺の再開発検討街区にはニューサカエビルを含めまだ複数の建物が残っており、周辺一帯の大型再開発には時間がかかりそうだ。

関連記事:イオンモール名古屋ノリタケガーデン、2021年10月27日開業-名駅徒歩圏、イオン初「都市型オフィス」併設
関連記事:アピタパワー新守山店、2021年8月27日開業-アピタ全面改装の新業態、「ユーストア」「ドンキ」出店
関連記事:成城石井SELECT名古屋駅太閤口店、2021年5月6日閉店-成城石井「最小」だった駅ナカモデル店、事実上の店舗統合に
関連記事:ドン・キホーテ栄三丁目店、2021年2月26日開店-松坂屋前のGAP跡に、名古屋栄店は「栄本店」としてリニューアル
関連記事:ビーノ栄、2020年11月6日開業-メルサ前に大丸松坂屋・パルコの新商業施設

ヨークタウン入江町、2021年10月29日開業-ヨークベニマルが出店、近隣の浜田店は休業・建替えへ

福島県福島市の国道4号線沿いに、近隣型ショッピングセンター「ヨークタウン入江町」が2021年10月29日に開業する。

福島赤十字病院跡、ベニマル核の商業施設に

ヨークタウンが出店するのは「福島赤十字病院」の跡地。福島赤十字病院は2019年1月に徒歩圏へと移転している。
ヨークタウン入江町は1階建てで、店舗面積は3,040㎡。土地は不動産大手(旧紡績会社)の片倉工業が所有する。

ヨークタウン入江町(ヨークベニマル公式より)。

ヨークタウン入江町の核店舗は「ヨークベニマル入江町店」。
店舗面積は2,371㎡で、食品・住関連雑貨を販売。
初年度目標年商は19億円で、地産地消に力を入れるほか、店舗周辺に単身者が多いことから「フライパンメニュー」「おつまみ」「店内加工焼魚」など簡便商品の品揃えを強化するとしている。
このほか準核店舗として「マツモトキヨシ」が出店。こちらは11月2日に開業する予定となっている。

ベニマル、入江町店の開業に合わせ浜田店休業・建替え

ヨークベニマル入江町の開業に合わせ、入江町店がある国道4号線沿いからのアクセスも良い「ヨークベニマル浜田店」が2021年10月25日に一旦閉店する。
同店は店舗を建替えて2022年冬の営業再開をめざすとしている。

ヨークタウン入江町

住所:福島県福島市入江町11番地37号
営業時間:9時30分~21時30分(ベニマル)

関連記事:リコパ鶴見、2021年9月23日開業-イトーヨーカドー鶴見店を大規模リニューアル、川崎店・福島店も改装へ
関連記事:うすい百貨店福島営業所、2020年9月1日開店-MAXふくしまに、11月中の増床めざす
関連記事:中合福島店、2020年8月31日午後7時閉店-雨の最終営業日、創業190年・創立146年の歴史に幕

宮崎県西都市「西都はじめるLIVE」2021年9月19日開催-移住者の生の声あふれたオンラインイベントに

宮崎県西都市は、同市が移住定住促進・関係人口創出を目的に打ち出したシティプロモーション「西都はじめるPROJECT」の一環として、移住オンラインイベント「西都はじめるLIVE」を2021年9月19日午後2時に開催した。

宮崎県中央部に位置する古墳の街

西都市は宮崎県の県央地域にある内陸都市で、人口は約28,000人(2021年9月時点)。
宮崎市中心部や宮崎空港から市内中心部にある「西都バスセンター」までは1時間ほどの距離で、バスセンター周辺に広がる中心市街地には「ショッピングセンターパオ(旧寿屋)」をはじめとして多くのスーパーマーケット・衣料品店・家電量販店・書店・医療機関などが立地している。

西都バスセンター

西都バスセンターに隣接しており中心市街地の核店舗である「ショッピングセンターパオ」には開業当初から「西都市文化ホール」などの公共施設が併設されており「官民協業による地域主導型ショッピングセンター」として地域コミュニティの中心的存在となっているほか、地元出身であり「もののけ姫」主題歌でも知られる米良美一氏が館長を務める「西都市民会館」、そして市役所や市民体育館なども徒歩圏にあるため「コンパクトに生活できる街」となっている。
また、市街地の近くには、市名の由来にもなった日本最大級の古墳群「西都原古墳」や口蹄疫復興のシンボルとなった「100万本のヒマワリ」といった歴史・観光スポットも数多くある。

西都市の中心市街地

先輩移住者の生の声あふれたイベントに

西都はじめるLIVEは、はじまり商店街代表の柴田大輔氏がナビゲーターとしてオンラインイベントを開幕。地域おこし協力隊の藤﨑秀一氏・大沢なつみ氏と市役所職員の大西静氏が一体となり、県内最高額となる「創業等支援事業補助金」(最大160万円)や商工会議所による市街地活性化拠点「まちづくり西都KOKOKARA」といった起業サポート、JAやトップ農家による就農サポート、カフェ×コワーキングスペース「tomosite」開設といったリモートワークサポート、妊娠出産育児まで幅広く支援する子育てサポート、移住支援(最大100万円)や住宅取得支援(最大200万円)といった移住サポート、「はじめるコミュニティ」によるつながりサポートを紹介。
プロジェクト発足の経緯や移住者の傾向(都市部からのUターン移住・東京広島福岡からの移住)などを紹介し、「自分らしさをみつけていただければ」と締めくくった。
 
開幕20分後からはスペシャルゲストとして eatrip主宰/料理人の野村友里氏が登壇。
西都市の印象を「(西都市に来て2日目ではあるものの)とにかく古墳はびっくりした。日常に古墳がある。」「ゆるぎない安心感や空気感に包まれている。」と評し、自身が経営するグロサリーショップでの経験をもとに「食材=生き方の選択の集合体」「作り手でも移住者や二拠点居住者が多い、北海道・根室と西荻窪を行ったり来たりしている作り手がいる。」「宮崎空港から高速を使わなくても2時間かからない、二拠点居住の可能性も十分あると思う。」 という持論を語った。
スペシャルゲストの野村友里氏

開幕40分後からは“先輩移住者”として、苺農家の大野高幸氏、イザカヤ楽を経営する桐原正樹氏、地方創生を手掛ける株式会社キャスター勤務の長友克樹氏が登壇した。先輩移住者は「西都内で完結できないものはないんじゃない?ホテルの選択肢は少ないけど。」という生活環境や「水が美味しい野菜が美味しい、食べ物の美味しさが改めてわかった。」という風土の豊かさ、「初対面でもスッと受け入れてくれる」というコミュニティ、通勤時間・駅近居住といった制約を受けず家族に時間を充てられるリモートワーク環境、待機児童0という子育て環境の良さをアピール。移住者同士や野村友里氏とのクロストークでは、移住に至った経緯や西都での生活に対する生の声で盛り上がりをみせた。
また、Q&Aコーナーでは、(日南市油津商店街の事例を挙げ)ITを生かした商店街の活性化や空き家のさらなる活用、宿泊施設の拡充、新たな事業やサービスを一緒に作っていくような将来の移住者に期待を寄せた。

西都市の“先輩移住者”

今後も移住者に向けたイベントが開催予定

西都はじめるPROJECTの一環として、10月からは市担当者や移住者と直接相談可能なオンラインイベント「西都はじめるMEETING」や個人応募での現地ツアーを開催。コロナ禍を背景に移住体験ツアーは集団開催の中止を余儀なくされたもの、今回のオンラインイベントで移住者向け空き家物件(土地付き一軒家)のさらなる開拓に向けた努力や新たな支援策の準備が伝わることとなった。今後も西都市による移住希望者に向けた魅力の発信が続きそうだ。
西都はじめるPROJECTのロゴマーク

外部リンク:【公式】西都はじめるPROJECT 宮崎県西都市移住サポート
外部リンク:西都はじめるPROJECT (@saito_hajimeru) – Instagram
外部リンク:10/31(日)14:00 START!『西都はじめるMEETING 小商い編』
外部リンク:11/21(日)14:00 START!『西都はじめるMEETING 農業編』

むつ松木屋、2021年10月22日リニューアル開業-まちづくり会社が改修、さとちょう核に飲食店も

休業していた青森県むつ市の大畑線田名部駅跡前にある商業ビル「むつ松木屋」が、2021年10月22日にリニューアルオープンする。

新装なった「むつ松木屋」(田名部まちづくりHPより)。

2021年で創業100年の「松木屋」、12月より休業していた

百貨店「松木屋」は1921年に青森市で創業。一時は西武百貨店と提携関係にあったが、2003年に経営破綻した。
むつ松木屋は1968年に開店。2000年からは「株式会社むつ松木屋」の運営となっていたため松木屋の経営破綻後も営業を続けていた。
建物は1階から5階までだが、近年は1階と2階のみで営業。むつ松木屋は地場大手スーパー「さとちょう(佐藤長)」と提携関係となり、2012年には1階の食品売場に「さとちょう」が出店していた。
しかし、建物の老朽化にともなう耐震性不足や防災面の不備により、2020年12月31日より休業していた。

まちづくり会社が主体となって改修

むつ松木屋の改装は第三セクターのまちづくり会社「田名部まちづくり株式会社」が主体となって手掛けたもので、国交省の「まちなかウォーカブル推進事業補助金」「民間都市開発推進機構の融資」「ふるさと融資」を活用しておこなわれた。
同社は同様にして近隣にあるバスターミナルなどの改修も進めている。

「田名部まちづくり」の事業計画より。

営業は1階のみ-さとちょうと飲食店が出店

改装後のむつ松木屋の営業フロアは1階のみ。建物の1階はガラス張りとなり明るい雰囲気となった。
1階には核店舗のスーパーマーケット「生鮮活祭さとちょう むつ松木屋店」が営業を再開するほか、さとちょう系列のレストラン「エピック」が新たに出店する。
なお、休業前に1階に出店していたそば店はさとちょうむつ中央店に移転しており、4月から営業を再開している。
(追記:エピックでもそばを食べることができる)

「レストランエピック」。
(むつ市都市計画公式アカウントより)

また、店舗前にバス停があることから、来街者やバス待合者が利用できるベンチなども設置するとしており、松木屋のリニューアルによって街の新たなにぎわいとコミュニティの創出を図るとしている。
さとちょうは、10月22日から25日までリニューアルオープンを記念セールを開催するとしている。
(画像は「田名部まちづくり」HPより)

むつ松木屋・さとちょう

住所:青森県むつ市柳町1丁目8−8
営業時間:09:00 〜 20:00(さとちょう)

関連記事:イオン東北、2020年3月1日発足-マックスバリュ東北とイオンリテール東北が経営統合、イオンの完全子会社に

ドン・キホーテ合志店、2021年11月5日開店ーニコニコドー跡の菊南ショッピングセンターに

熊本県合志市の国道367号線沿いにある商業施設「菊南ショッピングセンター」に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ合志店」が2021年11月5日午前9時に開店する。
donki_coushi_no.1
ドン・キホーテ合志店。

ニコニコドーの大型店跡、ナフコが閉店していた

菊南ショッピングセンターの前身となる「ニコニコドー菊南店」は熊本市に本社を置く地場大手スーパー「ニコニコ堂」(現:ゆめマート熊本)の店舗として1991年6月に開店。店舗面積は8,016㎡であった。
ニコニコドーは創業者(華僑)が故郷に錦を飾ろうと中国で展開した事業の不振などにより2002年に民事再生法の適用を申請して倒産、広島市に本社を置く「イズミ」が再生スポンサーになった。ニコニコドーは2007年2月25日にイズミ子会社に吸収合併され解散。菊南店はこの直前の2006年8月に閉店し、パチンコ店経営「ケイズ」(東京都)に売却された。
しかし、地元メディアなどによると地域住民による「パチンコ店でなく商業施設として再生して欲しい」との署名を受けたといい、ケイズが2008年に「流通企画イスク」(福岡市)に再売却。同社により2008年9月に「菊南ショッピングセンター」として再生を果たし、1・2階にはホームセンターと家具店「ホームプラザナフコ菊南店」、地下1階にはスーパーマーケット「ハローデイ菊南店」などが入居していた。
しかし、ナフコは2021年2月に閉店し、1階・2階が空き店舗となっていた。

熊本県最大のドンキ

ドン・キホーテ合志店はナフコ跡の1・2階に出店。ドンキとしては熊本県最大の店舗となる。
子育て世代のファミリー層が多く居住する地域であるため、店内では冷凍食品や子供が喜ぶキャラクター雑貨や駄菓子などを揃えるなど地域密着の店舗を目指す。

店内の様子、ここにもドンペンとヴィーブルくんが!

側面のガラスにはドンキのキャラクターであるドンペンと合志市のゆるキャラである「ヴィーブルくん」のイラストが描かれるほか、店内にもヴィーブルくんや合志市の特産品であるスイカを被ったドンペンが楽しく遊んでるイラストを店内装飾に施し、子供から大人まで幅広い年代が楽しめる店舗を目指すとしている。
なお、ハローデイやココカラファイン(セガミ)など館内の他テナントは営業を続けるとみられる。

ドン・キホーテ合志店

住所:熊本県合志市須屋1936−1
営業時間:午前9時〜翌午前2時
donki_cousji_no.3

関連記事:ドン・キホーテ西銀座通り店、2021年5月31日閉店-至近距離の下通り店に統合